乗りものニュース
-
JR東日本の駅名標「ひらがな標記」が姿消していくワケ 「あきはばら」→「秋葉原」
JR東日本の駅名標は、かつては「あきはばら」「よこはま」といった、ひらがな標記が主体のものが掲示されていました。しかし、現在はほとんど見られま…
-
「国鉄の香り石鹸」一新 “国鉄車両の車内のにおい”更にさわやか おしゃれな箱に国鉄愛
国鉄を知らない人にも人気だとか。世界初「鉄道テーマの石鹸」調香から一新世界初という「鉄道をテーマにした石鹸」、「国鉄の香り石鹸」がリニュー…
-
ホノルル線は”ほぼ満席” GWのANA国際線利用者大幅増 サービス進化で「反転攻勢」
「ホヌ」も帰ってきますしね!利用者要望の変化に対応ANA(全日空)の拠点空港、羽田と成田では、新型コロナウイルスに対する水際対策の緩和にとも…
-
「ぐねるツバサ」米新興企業 電動飛行艇「シーグライダー」プロトタイプを発表
すでに最大100人乗りの機体が契約済み。本格的な試作機は2023年に完成予定アメリカの新興メーカーREGENTは2022年4月21日、フロリダ州マイアミで電気…
-
名神「多賀スマートIC」名称決定 滋賀県で4か所目 多賀大社の最寄り
名神では初の「2連続スマートIC」となります。名古屋方面は本線直結型名神の多賀サービスエリア。神戸方面の出入口が接続する(画像:写真AC)。NEX…
-
日本唯一の現役「トレーラーバス」東京に 乗りもの界の絶滅危惧種 運行が奇跡といえるワケ
日本で唯一の「トレーラーバス」が東京で現役です。客車がトレーラーに牽引され、運転席と客室が完全に独立したバスは、運転できる人も、その運用も超…
-
関ヶ原〜長浜に鉄道が開業 「東海道線の夜明け」わずか6年の短命 -1883.5.1
139年前の5月1日、現在の東海道線の旧ルートである、関ヶ原〜長浜間が開業しました。幻の東海道線東海道線の関ヶ原駅(画像:写真AC)。今から139年…
-
1回目のUターンラッシュ? 高速道 上り線中心に激しい渋滞【5/1の渋滞予測】
下りも激しいです。特に「名神」。一気に混みだす上り線ゴールデンウイーク3日目の2022年5月1日(日)、主な高速道路では渋滞が予測されています。N…
-
奇跡の現役? 20世紀生まれのスーパーパトカーたち 直6! ロータリー! ツインターボ!
21世紀が始まってからすでに20年以上が経ち、パトカーの世界にも最新の220系クラウンが登場するなか、いまだに現役で使用される20世紀生まれのパトカ…
-
やっす!! 大阪メトロ&シティバス全線3日間乗り放題で1500円 GW中
発売枚数には限りがあります。写真はイメージ(2020年2月、中島洋平・2017年10月、恵 知仁撮影)。大阪メトロが2022年5月6日(金)まで、「ゴールデ…
-
日本語そのまま 南太平洋の島国ナウルへ救急車を寄贈 元は埼玉の車体
タイヤはオフロード用に履き替えています。すでに消防車や給水車も寄贈済みナウル共和国政府観光局は2022年4月25日、日本から救急車の寄贈を受けた…
-
戦艦「日向」竣工-1918.4.30 後に世界唯一の「航空戦艦」へ 転換点は主砲爆発事故か
旧日本海軍の戦艦「日向」が1918年の今日、竣工しました。同艦は太平洋戦争中に、艦載機も運用できるよう後部に飛行甲板を設置しましたが、その実力を…
-
京王、警備員に対しウェアブルカメラ装着 ライナー列車や主要駅で 警戒強化
5月から始まります。警戒添乗や巡回をさらに強化有料座席指定列車「京王ライナー」のほか、主要駅などで行われる(2021年10月、大藤碩哉撮影)。京…
-
玉突き事故は誰の責任? 追突の仕方で異なる過失割合 突っ込まれたほうも悪い!?
3台以上のクルマが次々と追突する事故を「玉突き」といいます。ただ、追突の仕方の違いによって名称も異なり、責任の所在や過失割合まで変わってきま…
-
初! 鹿児島空港へJALフラッグシップ「エアバスA350-900」6月飛来へ 遊覧チャーターも実施
国際線エリアから出発、レアじゃない?6月12日に遊覧チャーターJAL(日本航空)と阪急交通社は鹿児島空港開港50周年企画として、2022年6月12日(日…
-
JR西日本の「207系」電車がデビューした日 学研都市線の新エース車両 -1991.4.30
31年前の4月30日、JR西日本の207系電車が運行開始しました。JR西日本の207系電車(画像:写真AC)。今から31年前の1991(平成3)年の4月30日。JR西…
-
気仙沼線BRT、5月から半年間一般道へ 自動運転の実証実験で 区間は?
期間中は全便が対象です。最大3分の遅れが発生する見込み気仙沼線BRT(画像:写真AC)。気仙沼線BRTは一部区間において、2022年5月9日(月)から11…
-
埼京線を走った初代「成田エクスプレス」253系 なぜ入線? 目撃者も僅少なワケ
初代「成田エクスプレス」の253系電車が、埼京線を走ったことがあります。埼京線といっても池袋以南ではなく、ふだん成田エクスプレスが走ることのな…
-
JR標津線が廃止した日 もうひとつの「知床アクセス線」 -1989.4.30
33年前の4月30日、北海道のローカル線・標津線が廃止されました。根釧台地で半世紀走り抜けた路線旧西春別駅に保存されているキハ22形気動車(画像:p…
-
帰省ラッシュ終わらず? 高速道 上下線とも激しい渋滞に【4/30の渋滞予測】
行く人、帰る人が錯綜?主要路線は「上下」で渋滞ゴールデンウイーク2日目の2022年4月30日(土)、主な高速道路では渋滞が予測されています。NEXCO…