ラモス瑠偉のふざけないで真面目にやれ!
-
「柏が躍進した要因」vol.104
担当M(以下M):10月に監督を代えたチーム、浦和や千葉がありましたが、残り数試合で指揮官を代えるというそのタイミングはいかがでしょう。かなり遅…
-
「J1の優勝チームは柏レイソルだ」vol.103
担当M(以下M):ラモスさん、残りわずかですが大混戦になっている今年のJ1優勝チームはどこだと予想しますか?ラモス(以下R):どうしてわかってない…
-
「日本代表の3-4-3にモノ申す」vol.102
担当M(以下M):日本代表が取り組んでいる「3-4-3」のシステムについてラモスさんはどう考えますか?なかなかうまくいかないのですが。ラモス(以下…
-
「鳥栖は昇格するよ」vol.101
担当M(以下M):ラモスさん、J2が大変なことになってます!!どこが昇格するか、最後までわからないだろうほどみんな勝ち点が接近しています。ラモス…
-
「ついに連載100回です」vol.100
担当M(以下M):ラモスさん!! とうとうこの連載が100回を迎えました!!ラモス(以下R):え?! そうなの?! すごいね。これは本になるんじゃない?M:と…
-
「日本代表に新戦術のススメ」vol.99
担当M(以下M):ブラジルワールドカップ、アジア3次予選で9月の日本代表は北朝鮮とのホームゲームに1-0、アウェイのウズベキスタンでは1-1の引き分け…
-
「ともかく勝利を収めてよかったけど」vol.98
担当M(以下M):U-22日本代表が鳥栖スタジアムで開催されたロンドン五輪アジア最終予選、初戦のマレーシア戦で2-0と勝利を収めました。ラモス(以下R…
-
「みなさんありがとう」vol.97
ラモス瑠偉「みなさん、お久しぶりです。ラモスです。心配をかけました。励ましの声、ありがとうございます」「失ったものは大きすぎます。彼女の存…
-
ラモス瑠偉の「ふざけないでマジメにやれ!!」 特別編
担当編集のMです。2011年7月19日、ラモス瑠偉氏の最愛のパートナー、初音夫人が急逝なさいました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。6月にご自宅の…
-
「25分間だけでよかったのに」vol.96
担当M(以下M):U-22日本代表はロンドン五輪アジア最終予選に進出を決めたものの、2次予選のアウェイのクウェート戦を1-2で落としました。2点以上取…
-
「2失点なんて考えられない」vol.95
担当M(以下M):U-22日本代表はロンドン五輪アジア2次予選、初戦のクウェートとのホームゲームで3-1と勝利を収めました。ラモス(以下R):当たり前…
-
「3チーム優勝は『はぁ?』って感じ」vol.94
担当M(以下M):日本はチェコ戦で3-4-3を試しましたが不発、結局0-0の引き分けに終わりました。ラモス(以下R):僕は今日は怒ってますよ!! おかしい…
-
「チェコ戦も3-4-3で行くべき」vol.93
担当M(以下M):6月1日のペルー戦では3-4-3を試したけれど前半だけで終わりました。ラモス(以下R):試すことは悪くないでしょう。そしてあの試合だ…
-
「現役復帰が近いかも!?」vol.92
担当M(以下M):6月4日、修復を終えたカシマスタジアムで鹿島のOBと元Jリーガーが復興支援のチャリティイベント、「SMILE AGAIN 〜YELL FROM KASHIMA…
-
「これまでと大きく違うJ2」vol.91
担当M(以下M):今年のJ2は大混戦になっています。ラモス(以下R):これからもっと混戦になりますよ。これまでの中で一番難しいリーグになると思い…
-
「代表監督ならすぐ入れます」vol.90
担当M(以下M):今年のJリーグでは若い選手の活躍が目立ちますね。ラモス(以下R):本当に楽しみな選手が一杯いますよ(と目が輝く)。M:ここまで…
-
「中村俊輔を選んでみては?」vol.89
担当M(以下M):前節では負けてしまったものの、今年は横浜FMが好調です。現役時代はラモスさんと同じく10番を背負って、日本サッカーの中盤をリード…
-
「半年でダメならクビもあり」vol.88
担当M(以下M):4月23日から無事に再開したJリーグですが、もう1カ月経とうというのになかなか本来の調子を出せないチームが多くて、予想できにくい…
-
「みんなに知ってほしいこと」vol.87
担当M(以下M):ラモスさんは震災後に何度か現地入りして活動していらっしゃいますね。ラモス(以下R):僕の活動について、あまりこのコラムで話し…
-
「いま叩いてこそプロ」 vol.86
担当M(以下M):Jリーグが再開して、被災地のチームが頑張っていますね。ラモス(以下R):決して相手チームが手を抜いているのではないと思いますね…