Marketing Native
-
DAZN Japan CEO 笹本裕が語る「視聴者を伸ばすマーケティング戦略と、イーロン・マスクから学んだこと」
一緒に働いて気づいた、イーロン・マスクの「光と影」 ――笹本さんは新卒でリクルートに入社し、MTVジャパン、マイクロソフ…
-
社員の生成AI利用率が3倍に。ホットリンクが実践する“全社AI活用”の仕掛け
【寄稿】 初めまして、株式会社ホットリンクの大野です。SNSコンサルタントとしてお客様をご支援しながら、執行役員として自社の経営戦略の立案・実…
-
サンドラッグ 執行役員 EC事業長 田丸知加が語る「リテールDXを成功させるポイントと、EC事業拡大の狙い」
Amazon Japanの黎明期に“DX”を推進 ――イベントでお話を伺い、とても面白かったので、以前から取材させていただきたいと思っていました…
-
Uber Eats Japan代表・中川晋太郎が語る「Uber Eatsをもっと身近な存在にするためのマーケティングと新たな挑戦」
P&Gとユニリーバでマーケの腕を磨く ――中川さんはマーケティング業界で有名なP&Gとユニリーバの両社を…
-
ミツカン 代表取締役専務 兼 COO槇亮次インタビュー「トップシェアのブランドをさらに伸ばすマーケティング戦略」
ネスレ時代、「オトナの甘さ」のヒットでシェア1位に ――槇さんは新卒でネスレマッキントッシュ(現・ネスレ日本)に入社し、2023年3月に…
-
損害保険ジャパン マーケティング部長 関口憲義インタビュー「損保ジャパンのマーケティングで大切なOccasion(オケージョン)の捉え方」
ボルボでカー・オブ・ザ・イヤーを2年連続受賞の実績 ――電通に26年半、ボルボに6年強、損保ジャパンに現在まで約4年在籍し…
-
「飴=甘い、美味しい」を超えた新たな価値創出を――カンロ 常務執行役員マーケティング本部長・内山妙子インタビュー
カンロ飴のV字回復で気づいた企業ブランドの価値 ――飴やグミがよく売れていて、業績が好調です。そこで、マーケティングがどんな…
-
Visaマーケティング本部長(CMO)・里村明洋インタビュー「P&G、Google、Adobeで身につけた、個性を出すリーダーシップとVisaのマーケティング」
P&G、Google、Adobeで学んだリーダーシップ ――P&G出身の方をよくお見かけしますが、里村さんも新卒でP&Gに入社…
-
年末年始に読みたい「視座を高める」この1冊――スノードーム代表・室谷良平(ムロヤ)寄稿
アイデア出しに悩む人に、試してみたい思考ツール 『すごい思考ツール 壁を突破するための〈100の方程式〉』(小西利行・著) マ…
-
快進撃の駐車場シェア akippa代表・金谷元気インタビュー「成果を最大化する戦略と泥臭いガッツ」
数字だけを追っていた日々の虚無感と創業のアイデア みる兄さん以前からアキッパのビジネスに注目していて、金谷さんのお話を伺いたいと思っていま…
-
VTuberとのコラボで若年層の来場者数が前年比231%!日本オーディオ協会「OTOTEN」のマーケティング戦略
歴史あるイベントOTOTENの課題 ――日本オーディオ協会は創立から70年以上の歴史があります。まずは日本オーディオ協会および…
-
エン・ジャパン執行役員マーケティング本部長・田中奏真インタビュー「若手が成長しやすい、柔軟なマーケティング組織の作り方」
エン・ジャパンとの運命的な出合い ――田中さんがどんなキャリアの方か、そこから教えてください。 出身は神戸で、運動は苦手でしたが、…
-
マーケティング部門のリーダーなら読んでおきたい「成果を出せる、強いチームの特徴」――DeNA 今西陽介インタビュー
停滞している事業を前に進める「潤滑油」のバリュー ――今西さんがどんな人なのか、簡単にキャリアを教えてください。 マー…
-
睡眠市場の追い風に乗る、コアラマットレスのマーケティングとは――コアラスリープジャパン 最高マーケティング責任者・尾澤恭子インタビュー
シリコンバレーで身に付けたマーケティングの実践知 ――尾澤さんは国内メーカーの広告宣伝部から米シリコンバレ…
-
コニカミノルタジャパンで学んだ、BtoBマーケティング「最高の打ち手」の見つけ方と、実行力の高め方――EVeM・富家翔平インタビュー
1人マーケター組織で感じるリソース配分の難しさ ――富家さんは約10年にわたってマーケティングに従事している…
-
プラットフォーマーへ!買う前に試せるレンタルサービス「レンティオ」が顧客から圧倒的に支持される理由
起業を決断するきっかけとなったモノマネ みる兄さんレンティオのことを何となく知っていても、サービスの概要までは詳しく知らないという人…
-
トリドールHD CMO 南雲克明が語る「持続的成長をリードするCMOの役割と、信頼されるマネジメントの在り方」
CMOとマーケティング本部長の違い ――南雲さんはオリックス自動車からコナミスポーツ、サザビーリーグなどを経…
-
ゴンチャ ジャパンCMO 坂下真実が語る「モノからモノガタリへ、業績好調で勢いに乗るゴンチャのマーケティング」
ただ勝つのではなく、継続的に勝てる仕組み作り ――業績好調が伝えられるゴンチャ ジャパンでCMOを務められているとのこと。これまでの経…
-
ミツカン「味ぽん」が初のVTuberマーケティングに成功!ライブ配信で発話量20,000件超、限定セットが2時間で完売した理由とは?
若年層とのタッチポイント創出のため、VTuberファンに注目 ――「味ぽん」といえば、食卓のお供として欠かせない調味料です。マーケ…
-
「WHO、WHAT、HOW」を決める前にマーケターがすべきこと――コレクシア 芹澤連インタビュー
小さなブランドの浸透率を上げるには みる兄さん最初は「書籍が話題になったポイント」を伺います。バイロン・シャープの『ブランディングの…