GOTRIP!
-
ハマチの養殖発祥の地・香川県の「ハマチ」と「オリーブ」のコラボで誕生した「オリーブハマチ」
香川県は1928年に世界で初めて養殖の事業化に成功した「ハマチ養殖発祥の地」。そして香川県小豆島は日本で初めて産業としてオリーブの栽培に成功した…
-
多くの吞ん兵衛を魅了してきた絶品珍味のお店 / 横浜・狸小路の「豚の味珍(まいちん)」
様々な地域に様々な銘店といわれる居酒屋はあれど、最高のお店は人それぞれ違う。どんな居酒屋にもそのお店に通う人々の思いが重なり、そしてそのたく…
-
クリスマス気分を最高潮に盛り上げる「真っ赤」なクリスマスカラービバレッジがスターバックスより2種新登場
シアトル系カフェチェーン店として世界的に有名な日本のスターバックスコーヒーは現在ホリデーシーズン真っ只中。第二弾ビバレッジとして「キャンディ…
-
ニューヨークに行ったら昔ながらのドーナツを堪能しよう!アメリカ・ニューヨークの老舗ドーナツ店「ザ・ドーナツ・パブ(The Donut Pub)」
今や世界的に愛される定番のお菓子ドーナツは、17世紀にオランダで生まれ、その後オランダ系移民によってアメリカにもたらされたスイーツ。栄養価の高…
-
「世界三大ウザい国」と呼ばれるモロッコは本当にウザいのか、検証してみた
いったい誰が言い出したのか定かではありませんが、日本人バックパッカーのあいだで「世界三大ウザい国」と呼ばれている国のひとつがモロッコです。ち…
-
展示品は全てオリジナル!ドイツ・ツェッペリン博物館で飛行船の歴史に触れる
ドイツ、スイス、オーストリアにまたがるボーデン湖。その温暖な気候からリゾート地としても人気があり、特にバカンスの時期は多くの人で賑わいます。…
-
「007 スカイフォール」のロケ地、ロンドンのナショナル・ギャラリーで世界の名画を堪能
世界に名だたる美術館や博物館が目白押しのミュージアム天国、ロンドン。ロンドンで絶対にはずせない3大ミュージアムといわれるのが、大英博物館とナ…
-
三島由紀夫が最後の晩餐に選んだお店で絶品の親子丼を堪能しよう / 東京・新橋「末げん」のかま定食
東京・新橋。全国的にもサラリーマンの町として有名なこの街には高度経済成長期から、日本を支えてきた多くの企業戦士の胃袋を満たしてきたお店が町中…
-
イギリス旅行で時間がないときはこれだけ!ロンドンの大英博物館で見るべき至宝10選
イギリス・ロンドンを代表する観光地といえば、ご存じ「大英博物館」。おそらく世界で最も有名な博物館であり、年間600万人以上にのぼる来訪者は、博…
-
ジャズの聖地アメリカ・ニューヨークで老舗ジャズクラブ「ブルーノート」に行ってみた
世界中から集まるパワフルな人々の熱気がこもったニューヨークの街を歩いていると、いつもどこからか自由な音楽のリズムが聞こえてきます。路上での街…
-
【世界遺産】中世ヨーロッパの知の殿堂!スイス、ザンクト・ガレンの修道院
スイス北東部、ドイツとの国境をなすボーデン湖に近いザンクト・ガレン。ここに、中世ヨーロッパの知の殿堂としてその名を馳せた、世界遺産の修道院が…
-
築地の新鮮な素材でつくる海鮮丼をファミレスで堪能しよう / 東京都江東区東雲のシーフードレストラン「ネプチューン」
日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの…
-
ナッツの香ばしい香りと食感がたまらない!スターバックスからピスタチオベースのドリンクが11月22日より新登場!
秋も深まり寒さもひとしお感じられる今日この頃、シアトル系カフェチェーン店として世界的に有名な日本のスターバックスコーヒーは現在ホリデーシーズ…
-
世界遺産の迷宮都市、神のお告げで生まれたモロッコの古都・フェズ
1000年以上の歴史をもつモロッコ最古の王都、フェズ。「世界一の迷宮都市」とも称されるほど複雑に入り組んだメディナ(旧市街)は、まるごと世界遺産…
-
東京駅で厳選された新鮮なフルーツや野菜のウマミを堪能できるお店「フレッシュワン」
日本の首都・東京の表玄関とも言うべきターミナル駅、東京駅。ご存知の通り東京駅は、日本の大動脈とも言える新幹線の起点であり、さらには東海道本線…
-
脂が甘くとろけるヘルシーな香川のブランドポーク「オリーブ豚」料理が味わえる本格中華料理店、香川県高松市の「北京本館」
香川県の「オリーブ豚(とん)」と「オリーブ夢豚(ゆめぶた)」。これらは110年の歴史を誇る香川県小豆島のオリーブと、香川県豚を融合させて生まれ…
-
スイス・チューリヒ湖畔の美しきバラの町、中世が息づくラッパーズヴィル
スイス最大の都市・チューリヒは、スイスの空の玄関口として訪れる人が多い町。その近郊には、チューリヒからの日帰り旅行にぴったりな、中世の面影を…
-
【日本人が知らないニッポン】奈良時代は「国際交流」の全盛期だった
日本が「国家」としての土台を構築した時代、それが8世紀です。この頃は一般に「奈良時代」と呼ばれています。学校の歴史教科で学ぶと、奈良時代は少…
-
街じゅう猫だらけ!モロッコの世界遺産の街・エッサウィラが猫天国であることが判明
北アフリカの国・モロッコに、「これぞ猫の街ではないか」という街を発見しました。あまりにも猫だらけなので、普段猫を見つけたらつい写真を撮ってし…
-
開催期間は2018年2月15日まで!静岡駅の冬の風物詩「青葉シンボルロード イルミネーション」を見に行こう
今年で28回目を迎える「青葉シンボルロード イルミネーション」。毎年静岡駅周辺の冬の風物詩として親しまれるイルミネーションの今回のテーマは「“…