ESSE-online
-
スタバで話題の植物由来ミルク&フードのお味は?実食レポート
今年の3月からスターバックスに「オーツミルク」や「アーモンドミルク」など植物性ミルクを使ったドリンクやスイーツ、大豆ハンバーグを使ったフード…
-
卵とチーズのダイエットスープ。麹効果で心も体も整える
ストレスを感じると食生活に影響がでる人も多いのではないでしょうか。ライフスタイルプロデューサーのAtsushiさん考案の「卵とチーズのスープ」は、…
-
服が傷みにくいクローゼットの秘密。最適なハンガーの数は数式で分かる
綿にウール、アクリルなどシワになりにくいニット素材は年じゅう通して便利なアイテムですが、毛玉がとてもできやすいニットも。ここでは、ライフオー…
-
ダウンジャケットを家で洗濯。ふわふわに仕上げる乾燥のコツ
冬に大活躍したダウンジャケット。じつは家でも洗うことができます。上手な洗濯のテクを、プロに教えてもらいました! ダウンジャケットを洗う方法ダ…
-
大人女性のひとつ結び。アホ毛、残り毛の処理があか抜けポイント
ロングヘアのアレンジで便利なひとつ結び。家事や仕事、ちょっとしたお出かけの際に便利なのですが、とりあえずで結ぶとボサッとなったり、アホ毛や落…
-
寝る前の片づけも毎日の洗濯もやめた!思い込みを捨てたら家事が楽に
おうちで過ごす時間が増えれば増えるほど、のしかかる家事の負担…。その重圧にストレスを抱えている人も多いのでは?でも、考え方を少し変えるだけ…
-
100円のカードケースが使える!家事メモ管理に収納、財布の仕切りにも
生活しているとさまざまなストレスが発生しますよね。散らかってしまったりなくしてしまったり…そんな生活のプチストレスをなくす工夫やアイデアを提…
-
おいしいと評判のラーメン店…なにかが違う?5つ見つけたらエラい間違い探し
間違い探し。一度問題を見てしまったら、探さずにはいられない魅力があります。今回のテーマは、ラーメン屋さんです。一見同じに見えるけれど…上下2…
-
本格中華なのに糖質オフ。豚肉と白菜のダイエット献立
外出の機会が減り、少し太ってきたかも…と感じてはいても、なかなか行動に移せないという方も多いのでは。日常に糖質オフの献立を取り入れて、手軽に…
-
コロナで長引く心のストレスやモヤモヤ。解消する3つの方法
長く続くコロナ禍。不安を感じたり、鬱々とした状態になっている人もいるのではないでしょうか。ここでは、うつ専門メンタルコーチの川本義巳さんに、…
-
カジュアルすぎない大人のフーディ選び。すっきり見える着こなし術も
おでかけファッションにもホームウエアとしても役立つ「フーディ」(パーカ)は、春〜初夏に大活躍。トレンドレスなアイテムですが、10代の頃からずっ…
-
洗濯の干す、畳むを時短&ラクに。便利グッズを駆使するアイデア
面倒な家事はできればやらずにすませたい。やるとしても、できるだけ手間をかけずに終わらせたい。ESSE読者に聞いてみたところ、イマドキ賢い主婦たち…
-
業務スーパーの煮豚は汁までおいしい!最後は炊き込みご飯に活用<モチコの業スーラブ!>
安いのはもちろん、売っている食材が珍しくておもしろい!として、全国各地で人気を呼んでいるお得なスーパーマーケット、「業務スーパー」。育児漫…
-
松たか子さんが3回離婚!?『大豆田とわ子と三人の元夫』インタビュー
松たか子さんと脚本家の坂元裕二さんが、連続ドラマ『カルテット』、スペシャルドラマ『スイッチ』に続き、3度目のタッグを組む『大豆田とわ子と三人…
-
カニかま、塩昆布、梅干しなどの常備食材で。覚えておきたい副菜・汁物
忙しい毎日、料理の準備はなるべく素早く終わらせたいもの。献立にもう1品追加したいときにすぐできる、組み合わせ自在の汁物&副菜を、料理研究家のM…
-
ニンジン丸ごと1本で厚揚げしりしり。お弁当やつくりおきにも
常備野菜としても人気のニンジン。今は甘味を増したみずみずしい春ニンジンが出回っています。今回は共働き料理家のぐっち夫婦に、春ニンジンを使った…
-
洗濯できる冬物衣類リスト。カシミヤやダウンも家で洗える
セーターやダウンジャケットなどの冬物をしまう前に、おうちできれいに洗濯すれば、来年も気持ちよく着られます。上手な冬物洗濯のテクを、プロに教え…
-
シウマさんに教わる運気アップ習慣。家に置くといいものとは?
新生活が始まり、開運したい!と考える人も多いはず。いつもの暮らしに取り入れるだけでみるみる運がよくなる方法を、今をときめく最強の占い師・シ…
-
80代両親と叔母が認知症に。離れて暮らす子どもたちの対応と決断
地方に住む親が高齢になると、その後どうしていくかを考える必要があります。今回、80代のご両親と叔母の3人が施設に入所したという、50代の兄妹にお…
-
「建立」正しく読めますか?「けんりつ」じゃないんです
難しい漢字ではないのにじつは正しく読めてなかった…。そんな「読み間違えやすい漢字」をご紹介。「寺院を建立する」といった文で使う「建立」。正し…