キャリコネニュース
-
大手企業で横行する社内窃盗「エルメスの腕時計」が3分で消えて…苦い経験から得た教訓は「高価な物は会社に持っていかない」
置き引きや窃盗が横行する職場では安心して働けない。「高価な物は会社に持っていかないことにしました」と語るのは大手企業に勤める40代女性だ。自分…
-
不便?「義父母が入った湯船は汚くて浸からない」潔癖症の女性、一度お湯を抜き浴槽を洗ってから入る
自身や家族が潔癖症だと、日々のちょっとした行動にも神経を使い、疲れてしまう。投稿を寄せた九州の50代女性は、夫の両親と同居しており「同居を始め…
-
ウザすぎ!父の葬儀で親戚から「私たちのご飯はどうなるのか」 激怒した女性、それ以降は交流を絶つ
葬儀がきっかけで親族との関係が悪くなるパターンもある。投稿を寄せた50代女性は、父親の葬儀をめぐる仰天エピソードを綴った。女性の父親は「3人兄…
-
不倫相手とは「週3〜4回、多い時は毎日」――「満足させてね」と伝え“他の男“との関係を清算した40代女性
不倫は決して褒められる行為ではないが、ストレス解消のため既婚者との付き合いを楽しむ人もいるようだ。波乱に満ちた恋愛遍歴を、40代の女性が投稿で…
-
夫の心無い一言「お母さんを好きな人なんて1人もいるわけない」 娘の前で言われ妻愕然
子どもは意外と親の会話を聞いているもの。相手の悪口を子どもの前で口にするのは良くない。投稿を寄せた50代女性は、約5年前の出来事を語る。クラス…
-
まさに因果応報…!一本道で女性ドライバーに「下がれ」と挑発的な対向車 → 後部座席から“強面の男性”が出てきて完全にビビる
人を見た目で判断すると、思わぬ返り討ちに遭うこともあるから要注意だ。愛知県の30代男性(ITエンジニア/年収450万円)は、因果応報だと思った体験…
-
「なぜ社長の脱税の助けを社員がするのか」経理担当が心労で出社拒否 ワンマン経営に憤る男性
社長の言動一つで、社員の士気は大きく変わる。しかし残念なことに、中には自分の利益しか考えず会社を私物化し、従業員を苦しめる経営者もいるようだ…
-
外出中に近所の中学生が自宅侵入、合鍵作ってやりたい放題!→親の謝罪は缶ジュース1本、さらに10万円の被害が発覚
自分が家を留守にしている間、誰かが勝手に上がり込んでいる――。そんな最悪な体験をしたという投稿が、東京都の60代男性から寄せられた。男性は「昔…
-
「娘のおっぱい触った?」と娘の彼氏に聞く母親 40代女性がドン引きした友人の異常な言動
親が子どもの彼氏・彼女にふざけ半分で性的な話題を持ち出すのは、あまりにもデリカシーがない行動だ。それを自慢げに語られたりしたら、長年の友情も…
-
レジ打ちは過酷!「怪我してまでやる仕事ではない」一番混むレジばかり任されて身体がボロボロになった女性、退職を決意
「スーパーのレジは出入口に近いほうが会計が早い」と言われることがある。客が一番並ぶからベテラン店員が配置されることが多いのだというが、どこま…
-
3万円入りの財布をスられた!犯人は交差点でぶつかってきた高齢女性…まさかの手口に30代女性驚愕
人の親切心につけこむ、卑劣な犯罪は残念ながらある。兵庫県の30代女性が、最近街中で遭遇したスリの被害について投稿を寄せた。あるとき交差点を渡っ…
-
「うるせーなハゲ!」パワハラ課長に逆ギレ反撃してみた結果 2ヶ月で退職した男性の回想
パワハラしてくる上司の下では働けない。投稿を寄せた40代男性(秋田県/専門職・個人事業主/年収500万円)は、20代の頃に未経験で入社した「電設資…
-
「お前を帰さない!」IT営業マン、炎上案件に投入されて客にコーヒーかけられる 当時の状況を詳しく聞いてみた
営業職は、時に顧客からの想像を絶する要求や対応に直面することがある。神奈川県在住の浅岡さん(仮名、40代男性)も、約15年前に外資系IT企業の営業…
-
聞いてない!入社したら週6勤務だった男性の絶望 連休希望したら「みんな頑張ってるからもう少し待って」
入社後に聞いていた話と実際の待遇が異なれば、早期退職を選ぶ人いるだろう。投稿を寄せた千葉県の20代男性(食品配達業)は、運送会社をわずか2か月…
-
現役コンビニ店員の怒り「トイレを詰まらせ無言でお店を出て行く方がいます」
コンビニのトイレは便利だが、店員からすると清掃の仕事が増えるなど、負担でしかない。投稿を寄せた北海道の50代女性は、「現役コンビニ店員」だとい…
-
「昇給は12年で時給50円増のみ」社員並みの仕事を求められる派遣女性の嘆き
働きに見合った給料を求めるのは当然だ。投稿を寄せた50代女性(営業事務)は外資系企業で派遣社員として働いている。年収は200万円だ。自身が納得で…
-
ショック!接骨院で財布を盗まれた男性 中身は数千円だったが、免許証やクレカ再発行で約1万円が飛ぶ
モノを盗まれたときのショックは大きい。しかも、そこが行きつけの場所だったりするとなおさらだろう。千葉県の50代男性(サービス・販売・外食/年収…
-
従業員トイレが和式!昭和に作られ、壁のタイルはボロボロ… “裏技”を使って一般客用トイレに行く男性
仕事中にトイレに行くタイミングがつかめず、困っている人もいるだろう。投稿を寄せた40代男性(神奈川県)は商業施設で働いている。勤務中に施設内の…
-
ヤバい上司「お前の尻拭いは俺がした!」と吹聴、ろくに確認もせず部下に責任転嫁 エンジニア女性の怒り
理不尽に責任をなすりつけてくる上司とは一緒に働きたくない。投稿を寄せた50代男性の職場の会議は「報告事項が大半を占めている」そう。そんな会議で…
-
夏のボーナス、明暗分かれる「85万円から70万円に」物価高で15万円減額した年収800万円のエンジニア男性
夏のボーナスシーズンが到来し、支給額に一喜一憂する声が聞かれる。増減の理由は物価高騰の影響や社内規定など、さまざまな実態があるようだ。福島県…