キャリコネニュース
-
派遣搾取の実態「食事手当、900円のはずが450円に。コンビニ弁当も買えない」と嘆く男性
自分が不当な扱いを受けていると気づいたら、働く気も失せるだろう。投稿を寄せた60代男性は派遣社員として大企業の役員付き運転手を務めている。その…
-
目的地で財布がない!友人と旅行中にパニックになった男性「やむを得ずキャッシングで借りました」
楽しい外出先で財布がないことに気付いたときの焦りは、計り知れない。山口県の40代女性が、財布を失くしたことに気付いたのは、ゲームセンターで夢中…
-
「なぜ社長の脱税の助けを社員がするのか」経理担当が心労で出社拒否 ワンマン経営に憤る男性
社長の言動一つで、社員の士気は大きく変わる。しかし残念なことに、中には自分の利益しか考えず会社を私物化し、従業員を苦しめる経営者もいるようだ…
-
受験当日、電車で財布をスリ被害――お守りに救われ「かえって合格する!と腹が据わりました」 ある女性の思い出
大切な日に限って、災難が降りかかることもある。投稿を寄せた60代女性(神奈川県)は、大学入試の当日に財布を盗まれたことがある。(文:西荻西子)…
-
買い物中に落とし物するも、店員に「預かってますよ」と言われて安堵 女性が学んだこと
普段と違う行動をしていると、持ち物を失くしても気づきにくい。投稿を寄せた50代女性(神奈川県)は、トートバッグを失くしそうになったそう。ディス…
-
横浜駅で「突然、背後からぶつかってきました!」帰宅ラッシュ時に“ぶつかりおじさん”に遭遇した男性
わざと人に体当たりしてくる“ぶつかりおじさん”の被害は、女性のみならず男性にも及んでいる。実際に遭遇した40代男性(神奈川県/事務・管理/年収…
-
災難すぎる!新規事業立ち上げでスカウトされた男性、入社したら事業計画自体がなくなる → 「現在、転職活動をしています」
新しく働き始めた職場でひどい対応をされて、転職しなければよかった……と後悔することもときにはあるだろう。投稿を寄せた40代男性はIT企業で営業職…
-
最低!勤務中に風俗店に誘ってくる上司→断ると「首にするぞ」と脅し……「犠牲者多数」の異常事態に一同困惑
己の地位を笠に着て、部下に理不尽なことを言う上司は多い。投稿を寄せた40代男性は勤務中にも関わらず節操のない上司に頭を抱えている。「勤務中に風…
-
優秀な部下の“スマホさぼり”を注意できず「見て見ぬふり。自分が情けない」と悩む上司→後日、部下に心配されてたことが判明!?
部下の勤務態度をどこまで許容するかは、管理職にとって悩ましい問題の一つだろう。お悩み解決掲示板に6月上旬に寄せられた、「部下を叱れません」と…
-
配属前日に「人事命令だ」と“オワコン部署”への配属命令 「人材会社としての民度が問われる」と憤る女性
希望を持って転職した先で、待ち受けていたのは理不尽な人事だった。しかもそこは、人材系の会社だったというから驚きだ。投稿を寄せたのは、「人材会…
-
「すべて任せたい、無理なら退職」 40代エンジニア、入社直後に無理難題を振られて即行退職
「こんな会社に入るんじゃなかった」と痛感した経験は誰にでもあるだろう。投稿を寄せた東京都の40代男性(ITエンジニア)は、苦労して得た内定先で経…
-
ウザい!“ワーカホリック”な40代上司が、同じレベルで働くことを求めてくる 「仕事とプライベートは切り離したい」と困惑する20代女性
職場の「やる気格差」は、仕事に対するモチベーションが低い人だけが問題なのではない。ワーカホリック、つまり仕事中毒も害となり得るようだ。お悩み…
-
「美容院の予約があるから」仕事を押し付け定時で帰る先輩 3週間放置された業務を3日で片付けた後輩女性は「マジですか?!」
会社の先輩のせいでカバーに奔走し続けていると、辞めたくなるのも当然だ。投稿を寄せた40代女性は、同じチームに所属する先輩に困っているのだそう。…
-
夏ボーナスが前年比2倍の120万円!「新しい冷蔵庫と炊飯器が欲しい」と語る年収750万円の男性
夏ボーナスが前年より増えたという人達から、喜びの声が続々と寄せられている。東京都の30代男性(事務・管理/年収600万円)は、「昨年は80万だった…
-
人事評価、納得できる? 成果を出しても「相対評価だから」で片付けられる……基準が分からずモヤモヤする50代男性
自分の頑張りが正当に評価されていないと感じた時、仕事へのモチベーションは大きく下がるものだ。投稿を寄せたのは、企画・マーケティング職に就く50…
-
財布に22万円、喫茶店で盗まれた女性 店内に怪しい男、警察に通報するも「ただただ悔しいです」ある女性の苦い思い出
ふと目を離してしまう瞬間は誰にでもある。だが盗人はそうした隙を静かに狙っている。投稿を寄せたのは宮城県の50代女性。今から30年以上前の「バブル…
-
「次のリーダーが育つまで手を貸して」と言われ働いたITエンジニア、理不尽な契約終了に唖然
会社側に頼まれて復帰した職場で、理不尽な裏切りに遭ったという投稿が寄せられた。ITエンジニアの40代男性(東京都)は有期雇用で働いている。「一度…
-
親族から“40万円貸して”と要求された女性…頑なに断るも、夫が勝手に送金していた事実にガッカリ
身内だとしても、お金の貸し借りはトラブルのもとになることがある。慎重に進めたほうがいい。投稿を寄せた50代女性(年収400万円)は、元夫に100万円…
-
どういうこと!? 職場の窃盗犯、副店長の1万円は盗んだと号泣自白 でもスタッフ男性の5000円は「聞ける状況じゃなかった」とスルーされる
「あれ、お金がない」。投稿を寄せた40代男性(愛知県/CADオペレーター)は、かつて雑貨店でアルバイトをしていた際、お金を盗られたことがある。勤…
-
神様か仏様か…沖縄でヴィトンの財布を紛失した男性、中身もそのままで戻り「心から感謝してます」
旅行中に財布を紛失したら焦りまくるだろう。千葉県の50代男性(配送業)は、沖縄への一人旅で財布を紛失した経験を寄せた。ダイビングを目的に飛行機…