サンワサプライは8月1日、手元や足元を明るく照らす人感センサーライト「800-LED072」「800-LED073」「800-LED074」シリーズを、直販の「サンワダイレクト」で発売した。

価格は、長さ23.3cmのSサイズ「800-LED072」が3,280円、長さ40cmのMサイズ「800-LED073」が3,780円、長さ60cmのLサイズ「800-LED074」が4,280円。

長さ40cmのMサイズ「800-LED073」ブラック

長さ40cmのMサイズ「800-LED073」シルバー

人感センサーを搭載し、人の動きを感知して自動で点灯するLEDライト。廊下の足元やベッドサイド、作業台の上などに設置することで、足元や手元を明るく照らすことができる。

光り方は、人の感知に応じて光る人感センサーモード、人の感知に加えて周囲が暗いときに光る人感+明暗センサーモード、常時点灯モードの3種類。また、ライトの色は昼白色/温白色/電球色の3種類をボタンで切り替えられる。明るさは最大130ルーメン。

人感センサーの感知範囲は約3〜5m、水平約120度以内。感知後、新たな反応がないと、約15〜18秒間後に自動で消灯する。

取り付け方は、内蔵マグネットによる磁力か、両面テープアタッチメントによる貼付けかの2通り。

ベッドの下に貼り付け、暗い場所で人を感知したときだけ光る人感+明暗センサーモードにすると、夜間のトイレや水飲みに便利だ

金属製の作業台の上部にマグネットで設置すると、作業時に自動で手元を照らせる

本体の厚みはいずれも4cmと薄型。カラーはそれぞれブラックとシルバーの2色。電源はUSBによる充電式で、連続点灯時間のめやすは約5時間(最大の調光時)。満充電までの時間は約2.5時間。

電源はUSBケーブルによるバッテリー充電