この人生は、誰かの命を救うために――医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』のTVアニメ化が決定。ティザービジュアル&メインスタッフ情報が公開された。

ティザービジュアル

『外科医エリーゼ』は、韓国の総合コンテンツプラットフォーム「カカオページ」にて連載されていたyuinによる小説、およびminiによる縦スクロール漫画が原作。日本でもタテスク漫画版が「ピッコマ」にて現在6,700万を超える「いいね」を獲得しており、「ピッコマAWARD」を受賞するなど人気を博している。

1度目の人生では悪女皇后として処刑され、2度目の人生は過ちを償おうと外科医として人のために生きたエリーゼ。そして不慮の事故によって1度目の人生に戻ってしまった彼女が、悲惨な運命に抗い、後悔のない人生を歩むためにひたむきに奮闘する姿が描かれる。

現代の医療知識を活かし、第3の人生でエリーゼがどのような生き方を選び取っていくのか、そして彼女の行動によって変化していく周囲の人間模様にも注目したい。

ティザービジュアルには、華やかな屋敷とはミスマッチに見える“メス”や“聴診器”といった医療機器を手にしたエリーゼの姿が。柔らかくも芯の強さを感じさせる笑顔を浮かべる一方で、メスには過去のエリーゼらしき姿も映り込んでいる。

本作のアニメーション制作はMAHO FILMが担当。監督を羽原久美子、シリーズ構成を赤尾でこ、キャラクターデザインを渡部裕子が担当する。

またアニメ化を記念して、小説版原作のyuinと監督の羽原久美子からお祝いコメント、漫画版原作のminiからはエリーゼとリンデンを描いたイラストが公開された。

◎監督:羽原久美子のコメント

原作の第一印象は「キラキラした女性向け異世界もの」でしたが、読み進めていくうちに「本格的な考証に裏付けされた医療もの」であることに驚きました。

私の周りでは男性読者も多く、骨太なストーリーが面白いと評判です。アニメ版のほうも、男女問わず楽しんでいただけるよう、頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。

◎原作(小説版):yuinのコメント

私の作品がアニメーション化されるだなんて、本当に嬉しくて感激です。

外科医エリーゼをお読みになった皆様にお礼を申し上げ、新しい形のエリーゼのお話をご紹介できて嬉しいです。

皆さんに幸あれ!

◎原作(漫画版):miniのコメント

イラストエリーゼのキャラクターたちが動いて喋るアニメーションが制作されます!

このようにみなさんにアニメ化のお知らせをお伝えできることになり、嬉しく思っております。今からとてもワクワクしています。

いつも応援してくれている読者の皆さん、制作に携わっている制作チームの皆さん、声優の皆さん、ありがとうごうざいます!!

TV アニメ「外科医エリーゼ」どうぞよろしくお願い致します!

原作(漫画版):miniのイラスト

TVアニメ『外科医エリーゼ』の詳細はアニメ公式サイトにて。

(C)yuin,mini/Surgeon Elise Project