ミスタードーナツでは、今年も「ポン・デ・ショコラシリーズ」の発売を11月25日からはじめています。

第一弾は、コーティングやトッピングの異なる「ポン・デ・ショコラ」、「ポン・デ・ダブルショコラ」、「ポン・デ・ザクショコラ」。この3種類を食べ比べてみました!

店頭に並ぶ「ポン・デ・ショコラシリーズ」

ドーナツを買うために店頭に行ってみると、さすが話題の商品。「ポン・デ・ダブルショコラ」はあと1つしかありませんでした。

なんとか3種類購入することができました。袋を開けてみると、チョコレートのふんわり甘い香りが漂ってきます。

袋を開けるとチョコの香り

この記事では、それぞれのドーナツの味わいを比較しながら詳しく紹介します!

「ポン・デ・ショコラシリーズ」3種

○「ポン・デ・ショコラ」(テイクアウト151円、イートイン154円)

「ポン・デ・ショコラ」(テイクアウト151円、イートイン154円)

最初にレポートするのは、もちもち食感のショコラ生地にグレーズをコーティングした「ポン・デ・ショコラ」。3種の中で一番シンプルでもちもち感を感じられました。甘すぎず、チョコレートの自然な風味が楽しめるので、飽きずにたくさん食べられそう!

「ポン・デ・ショコラ」表面はグレースのコーティングで優しい甘さ

表面はポンデリングと同じグレースのコーティングとなっているため、ほんのり優しい甘さ。チョコレートの味というよりも、ショコラ生地の味わいや食感が楽しめるドーナツです。

定番のポンデリングが好きな方は是非食べてみて欲しい商品です。

○「ポン・デ・ダブルショコラ」(テイクアウト162円、イートイン​165円)

「ポン・デ・ダブルショコラ」(テイクアウト162円、イートイン​165円)

続いて紹介するのは、もちもち食感のショコラ生地にチョコレートをコーティングした「ポン・デ・ダブルショコラ」。ザ・チョコドーナツというような濃厚なチョコレートコーティングとショコラ生地が一口でチョコ好きの心を満たします。

「ポン・デ・ダブルショコラ」表面のチョコレートコーティングがとても濃厚で甘い!

3種の中では一番チョコレートの濃厚な甘さを感じられるドーナツです。表面のチョコレートコーティングは口に入れると溶けてしまうようななめらかさがありました。コーヒーのブラックと一緒に食べるとちょうどいい甘さなのでやみつきになりそう!

○「ポン・デ・ザクショコラ」(テイクアウト183円、イートイン187円)

「ポン・デ・ザクショコラ」(テイクアウト183円、イートイン187円)

最後に紹介するのは、もちもち食感のショコラ生地にチョコレートをコーティングし、ザクザクのチョコクランチを全体にトッピングした「ポン・デ・ザクショコラ」。チョコクランチはクッキーのようなザクザクした食感を楽しめます。チョコクランチの上には半分粉糖がトッピングされていて、見た目も楽しめるドーナツです。

「ポン・デ・ザクショコラ」表面はザクザク食感

トッピングの下にはチョコレートコーティングがあったのですが、「ポン・デ・ダブルショコラ」ほどの甘さは感じられないほど、トッピングの食感のインパクトがありました!「ポン・デ・ショコラ」よりもチョコレートの味がしっかりと感じられました。

中までしっかりショコラ

食べる前は「ポン・デ・ダブルショコラ」か「ポン・デ・ザクショコラ」がチョコ感たっぷりでおいしそう! と思っており、「ポン・デ・ショコラ」はちょっとチョコレート感が物足りないかもと思っていました。しかし、実際に食べてみると、「ポン・デ・ショコラ」もしっかりチョコレートの風味があり、自然な甘みでむしろ3種類のなかで一番おいしく食べられました。

ですが、濃厚なチョコレート感が楽しめる「ポン・デ・ダブルショコラ」も、ザクザク食感が魅力の「ポン・デ・ザクショコラ」もチョコレートが好きな方にはたまらない商品には違いありません。是非、3種類の中で自分が好きなドーナツを見つけてみてはいかがでしょうか。

好きなドーナツを見つけてみて