4月24日にアップルが第2世代のiPhone SEを発売したことで、最高性能のA13 Bionicチップと最新のiOS 13を搭載するiPhoneが4機種出そろいました。それぞれ、どんな特徴を持ったiPhoneなのか、iPhoneの購入を検討している方のために役立つバイヤーズガイドをお届けします。

最新のA13 BionicチップとiOS 13を搭載したiPhoneがズラリ勢ぞろい。装備や大きさも個性的で、しかもコスパの高い「iPhone SE」も登場するなど、5G対応モデルを待つことなく今が買いといえる


2020年春にアップルが注力するiPhoneの現行モデルは、フラッグシップの「iPhone 11 Pro」と大画面の派生モデル「iPhone 11 Pro Max」、性能・デザイン・価格の三拍子がそろう高性能モデル「iPhone 11」、そして上位モデルと肩を並べるパフォーマンスを備えた小型・低価格の最新モデル「iPhone SE」です。それぞれの特徴を見ていきましょう。

2020年春のiPhoneのラインナップ。右からiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone 11、iPhone SE。どれを選ぶか思わず迷ってしまうほどの充実したラインアップとなりました


機能もデザインも最上級の「iPhone 11 Pro」

iPhone 11 Proは、高精細なHDR映像の表示も可能な有機ELディスプレイ「Super Retina XDR」を搭載するフラッグシップモデル。画面サイズが約5.8インチと大きめながら、片手で持ちながら操作が可能。画質と機能性を兼ねるディスプレイがとても魅力的なiPhoneです。

iPhone 11 Pro。カラーバリエーションは4種類で、マット仕上げの背面ガラスパネルはとにかくキズや汚れが付きにくいのに驚かされます


トリプルレンズ仕様のメインカメラは、光学2倍に対応する望遠カメラを搭載する点がiPhone 11にはない違い。iPhone 11 Proと11 Pro Maxの2機種は、背面の強化ガラスパネルが質感の高いマット仕上げで、ボディのメタル素材はステンレススチールとしているのもiPhone 11との相違点です。毎日愛用するメインのiPhoneには、機能からポータビリティ、本体デザインまで妥協のないハイレベルな仕上がりを追求したい…と考える人には断然おすすめの1台です。512GBの大容量ストレージが選べるのも、iPhone 11 Proの2機種だけです。

iPhone 11 Proは広角・超広角・望遠という組み合わせのトリプルレンズカメラを搭載しています


iPhone 11 Proのポイントをおさらい

手のひらに収まる最高性能のiPhone、質感の高さも十分

望遠も撮れるトリプルレンズの高性能カメラ

512GBの大容量ストレージが選べる

Apple Storeの販売価格:106,800円(税別)から

Apple Trade In(下取りサービス)利用時の価格:80,800円(税別)から

カラーバリエーション:4色(ミッドナイトグリーン/スペースグレイ/シルバー/ゴールド)

ストレージ容量:3種類(64GB/256GB/512GB)

まるで手のひらのシアター「iPhone 11 Pro Max」

iPhone 11 Proと基本性能が同じ派生モデルです。大きな特徴が、約6.5インチと大きな有機EL方式の「Super Retina XDR」ディスプレイで、動画や写真を表示した際の没入感は4機種の中で群を抜いています。さらに、現行iPhoneの中でバッテリーのスタミナは最強で、最大20時間もの連続ビデオ再生が可能。iPhone 11シリーズが備える「空間オーディオ」機能により、内蔵スピーカーだけでパワフルで臨場感にあふれるサウンドが楽しめるのも見逃せません。iPhone 11 Pro Maxは、まさしく「ハンドヘルドサイズのプライベートシアター」です。

約6.5インチの大型ディスプレイを搭載するiPhone 11 Pro Max(右)。iPhone 11 Pro(左)と比べても、画面サイズの違いは一目瞭然です


カメラなどディスプレイやバッテリー以外の仕様はiPhone 11 Proと同じ。質感の高さも一緒です


FaceTimeによるビデオ通話にも、高精細で広い画面が本領を発揮してくれるでしょう。6.5インチにもなると、さすがに片手持ちでの画面操作は厳しくなりますが、両手持ちなら話は別。大きな画面がとても見やすく、操作もしやすいので、「はじめてのiPhone」としてシニア層にもおすすめだと思います。

iPhone 11 Pro Maxのポイントをおさらい

約6.5インチの大きな有機ELディスプレイで“手のひらに収まるシアター”

iPhoneのなかでも最大級のスタミナバッテリー

両手持ちでの操作&視聴が快適

Apple Storeの販売価格:119,800円(税別)から

Apple Trade In(下取りサービス)利用時の価格:93,800円(税別)から

カラーバリエーション:4色(ミッドナイトグリーン/スペースグレイ/シルバー/ゴールド)

ストレージ容量:3種類(64GB/256GB/512GB)

バランスのよい主力モデル「iPhone 11」

性能と価格のバランスがよい売れ筋の高性能モデル。iPhone 11 Proよりも少し大きな約6.1インチのLiquid Retina HDディスプレイは精細感が高く、大きな画面サイズのiPhoneを伸び伸びと使いたい人におすすめ。全6色のクールなカラバリが選べるのも楽しみのひとつといえます。ボディのメタル素材はアルミニウムで、背面にはクリア仕上げの強化ガラスを採用しています。メインカメラは、広角&超広角レンズの組み合わせによるダブルレンズ仕様で、超広角カメラは気軽にアーティスティックな写真撮影や動画撮影が楽しめる醍醐味があります。

6色のクールで鮮やかなカラーバリエーションがそろうiPhone 11


iPhoneのカメラをクリエイティブに使い倒したい人は、真っ暗闇の中でも明るく色鮮やかな写真が撮れる「ナイトモード」も備えるiPhone 11/11 Proシリーズを選ぶべきだと思います。フロントカメラも12メガピクセルなので、セルフィーもきれいに撮れます。

iPhone 11/11 Proシリーズは、真っ暗な場所でも明るさや色合いを再現するナイトモードによる写真撮影が可能です


iPhone 11のポイントをおさらい

セルフィーも夜間もきれいに撮れる充実カメラ

高精細な大画面液晶パネル

6色の楽しいカラバリが充実

Apple Storeの販売価格:74,800円(税別)から

Apple Trade In(下取りサービス)利用時の価格:53,800円(税別)から

カラーバリエーション:6色(ホワイト/ブラック/グリーン/イエロー/パープル/PRODUCT RED=レッド)

ストレージ容量:3種類(64GB/128GB/256GB)

軽さと安さ、性能の高さで売れてる「iPhone SE」

約4.7インチの液晶パネル「Retina HD」ディスプレイを搭載するコンパクトかつ低価格なiPhoneです。筆者の周りの女性に訊ねると、コンパクトであることよりも「軽い」ことが魅力に感じるという声をよく聞きます。確かに、ハンドリングの良さは現行iPhoneの中でダントツ。iPhone 11シリーズをメインで使っている人も、MVNOや楽天モバイルで安く運用するサブ機としてiPhone SEをゲットしてもよいかもしれません。MacBookやiPadとの“2台持ち”が必要になる外出時には、iPhoneが少しでもコンパクトなほうがフットワークも軽くなります。

約4.7インチのRetina HDディスプレイを搭載するiPhone SE。カラバリは3色と少なめですが、すでに店頭に並んでいる多くのiPhone 8用ケースがそのまま利用できます


低価格モデルながら、iPhone 11シリーズと同じA13 Bionicチップを搭載しているので、アプリの動作やカメラで撮れる写真や動画のクオリティはiPhone 8以前の世代と比べると格段に優れています。これらの世代の機種からの買い替えは、迷うことなくおすすめできます。iPhone Xには搭載されていなかったeSIM機能もあるので、海外出張の多いビジネスパーソンにもiPhone SEは魅力的なスマホだと感じます。

iPhone 11 Proをすでに使っている人も、iPhone SEとの“2台持ち”もアリだと思います


iPhone SEのポイントをおさらい

税込みでも4万円台で買える抜群のコストパフォーマンス

小さくて軽い。片手持ちが快適

マスクをしていても安心のホームボタンを搭載

iPhone 8用のケースが使える

Apple Storeの販売価格:44,800円(税別)から

Apple Trade In(下取りサービス)利用時の価格:29,800円(税別)から

カラーバリエーション:3色(ホワイト/ブラック/PRODUCT RED=レッド)

ストレージ容量:3種類(64GB/128GB/256GB)

5G対応のiPhoneを待つ必要はない

現行iPhoneのそれぞれの特徴を大まかに整理してみましたが、iPhoneの最新機種の機能や性能の違いを並べて比較したい時には、アップルのWebサイトにある「iPhoneのモデルを比較する」というページも参照するとよいでしょう。

iPhone 8よりも以前の世代のモデルから、新しい第2世代のiPhone SEへの買い替えを検討しているなら、アップグレードした場合のメリットが分かりやすく紹介されているこちらのページも参照してください。

iPhone 11シリーズと第2世代のiPhone SEは異なる生体認証機能を搭載しているため、スクリーンロックを解除したい場面での使い勝手に違いがあります。指紋認証機能のTouch IDを内蔵するホームボタンが搭載されているiPhone SEは、特にマスクを装着して新型コロナウイルスの感染拡大を防がなければならない今、再び注目を集めています。一方で本稿を執筆している5月上旬時点で一部海外のメディアなどが、次期iOSではFace IDを搭載するiPhoneもマスクを装着した状態でパスコード入力により素速く移行して、スクリーンロックが解除できるように機能アップデートが図られるのではないかと報じています。セキュアなFace IDもますます使いやすくなることを期待したいですね。

iPhone SEは指紋認証機能のTouch IDを内蔵するホームボタンを搭載しています


日本でもこの春から5Gの携帯通信サービスがスタートしたことを受けて、アップルのライバルが新しい5G対応スマホを相次いで発表・発売しています。5G対応のiPhoneについてもウワサは絶えませんが、基地局数の少なさを考えると、5Gのサービスを私たちが本格的に活用できる時期はまだ少し先になるかもしれません。いま欲しいiPhone、いま必要なiPhoneは「ズバリいまが買い!」といえるのではないでしょうか。