画像提供:マイナビニュース

写真拡大

○プロパティダイアログからアイコンを変更

タスクバーにアプリケーション(以下、アプリ)をピン留めした場合、特定のアイコンが自動的に付与されるが、場合によっては好みのアイコンではないため、変更したくなることもあるだろう。このタスクバーにアプリをピン留めした際の情報はショートカットファイルのため、簡単な操作で変更することが可能だ。

ただし、変更できるのは未起動のデスクトップアプリに限られ、起動済みデスクトップアプリと、UWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)アプリは対象外となる。

タスクバーにピン留めしたアプリのボタンはショートカットファイルとして、「%APPDATA%\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar」フォルダーに格納される仕組みだが、ここに含まれるのはデスクトップアプリのみ。UWPアプリをピン留めしても、「%ProgramFiles%\WindowsApps」フォルダーの深い階層と連携するため、今回のTipsは利用できない。

なお、エクスプローラーの一部であるタスクバーでアイコンを変更しても即時反映されない。Windows 10への再サインインといったいくつかの対処方法があるものの、下図で示した「設定」などから関連付け設定を更新するのがもっとも簡単だ。

阿久津良和(Cactus)