まるで雑誌の表紙のようにおしゃれな写真が並ぶ「インスタグラム」。
おしゃれ街道を歩きたくても、その道を歩いていい靴すらない筆者は、自分のような者がインスタグラムをやっていていいのだろうかと常々思います。周りの方から「いいね」をいただくたびに、「イケてるグループ」にいたクラスメイトから「ぷっちょ」をひとつ分けてもらった高校時代のように気分が高揚します。
そんなインスタグラムですが、どんな写真を投稿しても、「インスタグラムならば」おしゃれになるのかが気になり、調べてみました。

「撮影するほどでもない食べ物」を投稿する



新作スイーツやカフェのプレートランチなら、インスタグラムでいつ目にしても不思議じゃありませんよね。しかし、「納豆ごはん」ならどうでしょう?
納豆ごはんのような「撮影するほどでもない食べ物」の写真を、インスタグラムのフィルターでおしゃれに加工して投稿し、もらえる「いいね」の数でおしゃれ度を判断します。「『インスタグラムなら』おしゃれになるだろうか」という調査なので、ツイッターにも同じ写真を投稿して反応を比較します。
「SNSに何か投稿したいと思っても、何を投稿したらいいかわからないんだよね」と言った友人の言葉に大変共感したことがあります。おしゃれ度の高いインスタグラムなら尚のこと。筆者達のような方が、「わりと何でも投稿していいんだ」と思ってもらえるような結果になるといいです!

「おしゃれになる」というよりも……


筆者のインスタグラムの7月についた平均「いいね」数は約14です。ツイッターは約5 。投稿している内容に多少差はあるものの、普段からインスタグラムの方が「いいね」がつきやすいことを踏まえて調査開始です。


ずばり結果からお伝えします。グラフのとおり、どの写真もインスタグラムの方が多く「いいね」をいただけました。みんな「いいね=おしゃれ」と思って押してくれていると信じ、やはりどんな写真でも『インスタグラムならば』おしゃれになる…と言いたいところなのですが、前述した「インスタグラムの『いいね』平均数」を超えた投稿は、調査の写真には一枚もなかったことから、インスタグラムに投稿したらどんな写真でも「おしゃれになる」というよりは、「おしゃれさが増す」という方が適切かもしれません。
投稿した写真と、いただいた反応を見ていきます。

1枚目
休日の夜:切り干し大根




結果:
インスタグラム⇒6いいね
ツイッター⇒2いいね

この容器がもし家のちゃんとした食器だったなら、もう少し「いいね」が付いたような気がします。

2枚目
平日の夜:納豆ごはん




結果:
インスタグラム⇒7いいね
ツイッター⇒0いいね

インスタグラムで納豆ごはんにこんなにも「いいね」をいただけるとは! 反してツイッターの反応はゼロです。インスタグラムならおしゃれにうつるということでしょうか。

3枚目
平日の昼:わかめスープ




結果:
インスタグラム⇒4いいね
ツイッター⇒0いいね

これまでの二枚と少し向きを変えてみました。ツイッターへの「いいね」が0のうえ、インスタグラムの「いいね」数も少し減りました。アングルは真上の方がいいということでしょうか…?

「ランチの写真」と比べてみよう






調査期間中、友人とごはんを食べに行く機会があったので、インスタグラムの王道、「カフェのランチ」の写真を投稿してみました。
今回の調査の「撮影するほどでもない食べ物」写真と同じように、あえてコメントなしで投稿しました。インスタグラムでいただけた「いいね」は今回は「8」。先ほどの納豆ごはん写真の「いいね」数とわずか1の違いです。インスタグラムでは、やはりどんな写真もおしゃれ度を高める力があるのでしょうか。調査後半の結果もご覧ください。

4枚目
休日の昼:干し芋




結果:
インスタグラム⇒6いいね
ツイッター⇒1いいね

5枚目
平日の朝:具なしのお好み焼き




結果:
インスタグラム⇒7いいね
ツイッター⇒2いいね

「コメント」はあった方がいい!




「切り干し大根の写真にフィルターがかかってるww納豆ごはんがおめかししてるwww」と、自分でしておきながらそんな気持ちで投稿していたのですが、ハッシュタグを見ると、インスタグラムにこんなにたくさん納豆ごはんを投稿している方がいました!「撮影するほどでもない食べ物」とか言ってごめんなさい…!

他の方と自分の写真との違いを考えたところ、それこそタグ付けしていないこともあるかと思いますが、写真とともに投稿する「コメント」の有無という点も浮かび、調査最後の投稿「具なしのお好み焼き」には、「シンプルなお好み焼きを作りました」というコメントを添えて投稿してみました。やはり、若干ではありますが多めの「いいね」がつきました。写真に秘められた背景があると、わかりやすかったり共感しやすかったりするのでしょうね。



手作りは「いいね」!




他の方の切り干し大根やわかめスープの単体の写真で、2ケタの「いいね」をもらえている投稿のなかには、手作りの料理らしき投稿もありました。だから筆者の「具なしのお好み焼き」も、 手作りだと伝わるようなコメントにしてみたのです(具なしのお好み焼きなら、だいたい手作りですがね)。調査1枚目の投稿「切り干し大根」の容器も、家の食器にしたら手作り感が出て「いいね」の数が変わっていたかもしれません。

今回図らずもご協力くださった、「いいね」を押してくださった皆様に感謝いたします。
この記事を読んだ方もコメントつきで、手作りの「干し芋」の写真、投稿してみてはいかがでしょうか。干し芋を手作りしている時点で、筆者は「いいね」と思います。
(武井怜)