写真提供:マイナビニュース

写真拡大

JR西日本は10月17日、特急「くろしお」に投入する289系の一般向け試乗会を実施する。289系はL特急「しらさぎ」で使用された683系を形式変更した車両。10月31日から特急「くろしお」のほか、特急「こうのとり」「きのさき」「はしだて」にも投入される。

一般向け試乗会は10月17日午前・午後の2回実施され、各回60名が参加できる。午前の回(Aコース)は和歌山駅を10時20分頃に発車し、白浜駅には12時15分頃に到着。午後の回(Bコース)は白浜駅を13時40分頃に発車し、和歌山駅には15時15分頃に到着する。Aコースは紀伊田辺駅でも降車でき、Bコースも紀伊田辺駅から乗車できる。試乗区間の運賃・料金などは無料となる。

参加希望者は往復はがきに氏名や参加希望コースなどの必要事項を書き、JR西日本和歌山支社「特急くろしお289系試乗会」係宛てに送ることとなっている。1回の応募につき4名まで申込可能(1人1回限り)。応募者多数の場合は抽選となり、10月9日頃をめどに返信用はがきで当落の通知をするとのこと。

(佐々木康弘)