WWDC 2015で発表されたiOS 9に搭載されている標準アプリの「マップ」が乗換案内機能をサポートすることが明らかになりました。

Apple - iOS 9

http://www.apple.com/ios/ios9-preview/



Apple - Press Info - Apple Previews iOS 9

http://www.apple.com/pr/library/2015/06/08Apple-Previews-iOS-9.html

Apple - Live - June 2015 Special Event

http://www.apple.com/live/2015-june-event/

iOS 9の標準アプリ「マップ」



表示は通常通りですが……



iOS 9のマップは乗換案内機能をサポートします。



目的地を入力すると複数のルートを表示。



ルートは地下鉄や駅の入口までもナビしてくれます。



目的地までかかる時間を自動で計算。



駅の入口を表示してくれるのは利便性が高そう。



待望されていた機能がマップに登場したわけです。







乗換機能が使える都市は、ボルチモア、ニューヨーク、ベルリン、フィラデルフィア、シカゴ、サンフランシスコ、ロンドン、トロント、メキシコ・シティ、ワシントンD.C.、中国の主要都市などで、日本の都市は含まれていませんでした



また、マップでは近くのオススメスポットや……



天気も表示してくれるようになります。





Apple Payを直接使うこともできるとのこと。



マップはiOS 9のほか、OS Xでも利用可能です。



・つづき

Apple公式のニュースアプリ「News」がiOS 9に新登場 - GIGAZINE