米国がシリアにミサイル攻撃
米軍は、アサド政権が化学兵器による攻撃をした対応措置として、シリアに向け巡航ミサイルを発射し攻撃した。
4月17日
4月15日
-
米国が空爆現場の写真を公開 シリアは平和的な施設だったと主張
3つの化学兵器関連施設で、ミサイルが命中し確実に破壊したとのこと
-
アメリカはシリアに再攻撃の姿勢も 国連では攻撃めぐり非難の応酬
シリアが化学兵器による攻撃を繰り返せば、再び攻撃する構えだと強調した
-
シリアのアサド大統領が米国などを批判「世界に向けて信頼を失った」
アメリカなどの攻撃について「テロを支援するもの」「信頼を失った」と非難
-
軍事攻撃はアサド政権が兵器隠した後に実行 避難民は内容に不満
攻撃はアサド政権が兵器を隠した後だったとし、避難民からは不満の声も
4月14日
-
池上彰氏が出演するテレビ朝日の番組 シリア攻撃を受けて一部を生放送に
米英仏によるシリア攻撃を受け、番組の一部を緊急生放送に変更する
-
米軍などがシリアに100発以上のミサイルを発射か ロシア国防省が主張
100発以上を撃ち込むも、ミサイル防衛システムで多数が撃墜されたと主張
-
米英仏がシリア攻撃を決行 安倍首相「日本政府として決意を支持」
イギリス・フランスと合同で、化学兵器の使用が疑われるシリアを攻撃
-
米英仏の攻撃を受けアサド政権側が主張「攻撃は失敗する」
シリア国営メディアは「攻撃は失敗するだろう」とコメントを発表した
-
シリア国営メディア 米などのミサイル13発を撃ち落としたと主張
シリア側の防空システムが作動し、ミサイル13発を撃ち落としたと主張
-
シリア化学兵器攻撃で猛毒サリンや塩素使用か 米ホワイトハウス
-
米英仏3カ国がシリア攻撃を開始 首都では爆発の情報
シリアの首都ダマスカスでは大きな爆発音と仏メディアが伝えた
-
トランプ政権がシリアへの軍事攻撃を決定 米国で報道
トランプ政権がシリアへの軍事攻撃を決定したという
4月12日
-
「シリア攻撃いつ実施するか言わない」トランプ氏のツイート
「すぐかもしれないし、まったくすぐではないかもしれない」と投稿
-
ミサイルが「やってくる」トランプ氏がTwitterでシリア攻撃予告
化学兵器による攻撃が疑われるシリアに、近く軍事行動を起こすと示唆
4月9日
4月17日
4月15日
-
北朝鮮が米国のシリア攻撃を非難「明白な侵略行為で処罰を受けるべき」
「国際法によって処罰を受けなければならない」とする談話を発表
-
先が見えないシリアの今後 内戦の始まりとなった「アラブの春」
「アラブの春」の影響を受けて起きた反体制デモをきっかけに内戦状態へ