東日本大震災以来、ソフトバンクの創設者である孫正義氏はTwitterを通じて様々な発言をしている。時には政府を批判していた孫正義氏が菅首相にエールを送ったのだ。

それは、突然のつぶやきから始まった。

「首相、浜岡発電の停止要請だしたそうです。これからどうなるか… 」とのコメントに対して、孫正義氏は「諸君‼ たまには、我が国の首相を尊敬し褒めまくるべきだと思わんか‼」と、つぶやいたのだ。

この発言に対して、下記のコメントが寄せられている。
「「たまには」ですね。でも孫さん、お父さん犬に似た犬達が原発警戒区域内で大量に餓死とか今も死に掛けているんですよ、政府が立入禁止してるから。だから褒められない。私は大事にされてるお父さん犬の広告を駅で見るたび、そっちの犬達を思い出してすごく悲しい。」
「福島でこの状況なのに、いい判断ですか??」
「票取りのための発言にしか聞こえない…すべてが。保身しか考えていない政治家が多すぎる。」
「浜岡停止の余波はその他各社の原発の定期検査後の稼働遅れを確実にしたと思います。それをどうこういう気はありませんが、全国で節電が重要になることは間違いないので、ヤフー電気予報の全国展開の準備をお願いします」
「菅さんよくやった!!本当によくやった!!」
「思います!とても興奮してます!昨日、田中優さんの講演会に行った直後なだけに、心震えています!」
「そーです! 一分後に東海・東南海・南海地震が起こるかも知れない!要請の決断を素直に評価してあげましょう!1がなければ2も3もないのですから!」
「わが国とは?日本ですか」

票取りとの厳しい意見もあるが、肯定的にとっている人もいる。

原発問題は今後、どうなるのだろうか。

孫正義 (masason) on Twitter

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■孫正義氏に関連した記事をもっと見る
許せん!孫さん 経産省OBの天下りに激怒
前代未聞の発言に共感の嵐!孫さん"正義すてるなら男やめる"
震災以来悩んでいます!孫さんが人生の悩みを打ち明ける
科学者100人集めて政府に提言!孫さん 東日本ソーラーベルト構想
子供は1時間で3.8μSvまで安全?孫さん”子供の健康被害が心配”

孫正義「規格外」の仕事術―なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書 157)孫正義「規格外」の仕事術―なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書 157)
著者:三木 雄信
PHP研究所(2010-12-18)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る