【ファンキー通信】ところで、「青春」っていつのコト・・・?

写真拡大

 飲み会の席で昔話に話を咲かせていると、「あ〜、あの頃は青春だったね〜」なんて感慨にふけっている人、結構多くないですか? でも、「あの頃」って一体いつのコトなんでしょう? 中には「一生青春!」なんていう人もいるけれど、そもそも「青春」の定義ってあるんですかね??

 辞書によると、「青春」とは「若く元気な時代。人生の春にたとえられる時期」という意味。でも、これでは具体的な年齢がハッキリしないので、発達心理学でいう「青春期(青年期)」を調べてみると、「男女の14・15歳から24・25歳頃までで、性的成熟に伴う身体的変化が現れ、自我意識が高まる時期」を指すんだとか。つまり、14歳から25歳くらいまでの約10年間を「青春」と呼ぶようですが、皆さんの青春って、本当にこの時期でしたか・・・? 

 というワケで、もっとピンポイントで皆さんの「青春」時代を調べるべく、ライブドアリサーチでアンケートを行ってみました。回答方法は、12歳以下〜50歳以上までの10段階に分けられた時期から、「この年齢が青春だった!」と思う時期を1つ選ぶというもの。男女総計4192人の方が回答したところ、1位になったのが「18〜19歳」で約27%、次いで2位が「16〜17歳」で約26%、3位が20〜24歳で約22%という結果になりました。

 中には「わからない」、「50歳以上」という、一生青春派(?)もいたものの、大半の人が「16歳〜24歳」の間と回答したところをみると、発達心理学上の青年期の定義はさほどハズレていないよう。ちなみに、このアンケートで気になった興味深い傾向は、男女ともに回答者の年齢が上がるとともに「青春年齢」もあがっていくというコト。こうした傾向は男性のほうが強いようで、例えば、50代以上の回答者の1位を比べてみても、女性が「18〜19歳」であるのに対し、男性は「20〜24歳」と、最大で5歳ほどの開きがありました。

 なお、余談ではありますが、先日、近所に住む中学生が「ミスチルは懐メロ」だと言っていました。というコトは、ミスチル=青春の代名詞だった世代の“青春”は、もう終わったってコトなんですかね?(清川睦子/verb)

■関連リンク
「あなたにとって青春だと思える年齢は?」
モニターに参加すると? - livedoor リサーチ