乗りものニュース
-
新快速と関空・紀州路快速の全車両に防犯カメラ設置へ 特急も順次施行 JR西日本
新造車両は標準装備に。いったんは2023年度末を目標関空・紀州路快速として走る225系電車(画像:写真AC)。JR西日本が翌2022年1月から、在来線の車…
-
西武池袋線狭山ヶ丘駅 “謎のホームと側線”の正体は? 今と昔で異なる活用法
西武鉄道池袋線の狭山ヶ丘駅は島式ホーム1面2線の構造ですが、西側には側線が2本敷かれています。この側線、いまと昔では使用目的が変わっています。…
-
国道6号「小美玉道路」ルート比較段階に 石岡市内でバイパス新設か現道拡幅
南側で「千代田石岡バイパス」に接続します。まずは概略ルートの確定めざす小美玉市内の国道6号の渋滞状況(画像:国土交通省)。茨城県石岡市・小…
-
圧巻!「超巨大クレーン+大型運搬船」大分港で確認 何しにYouは九州へ?
大分港で目撃された巨大クレーン積んだ大型船。その正体を探ってみたら、あまり一般的ではないけれど深い理由が判明しました。しかも過去、同じような…
-
3位「及位」 2位「打保」 1位は? 東日本の“難読駅ランキング”が発表される
さぁ、あなたはいくつ読めましたか?1位の正答率は18.7%小湊鐵道の車両(画像:写真AC)。みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」が2021…
-
JALグループ最小機 HAC「サーブ340B」定期便ラストフライト 国内でもラスト1機の型式
エンジン音が独特なんですよね…聞けなくなるとは…!ATR42-600導入にともなってJAL(日本航空)グループで、北海道を拠点とする地域航空会社、HAC…
-
新青梅街道に南北道路が接続 都道「新小金井久留米線」1月延伸 田無の巨大タワー付近
開通はわずかな区間ですが、ようやく新青梅に接続です。東久留米イオンから「スカイタワー西東京」つなぐ東京都建設局は2021年12月23日(木)、建設…
-
ギラリ銀色「地肌むき出し旅客機」なぜ消滅? 昔は一般的 メリット多数でも消えたワケ
旅客機の歴史では長年、胴体に塗装せず地肌をむき出しにする「ベア・メタル」デザインはごく一般的でした。ただ近年その姿は下火に。さまざまな利点が…
-
首都高値上げでガラガラ 外環はエグい渋滞 来年も再来?【できごと2021】
2021年は東京五輪の交通対策として、期間中の首都高で一律1000円値上げが実施されました。他方、外環道など周辺道路では同期間中、交通規制も相まって…
-
京阪の「5扉車」5000系がデビューした日 -1970.12.26
51年前の12月26日、京阪の5000系電車が営業運転を開始しました。すし詰め電車の乗降をスムーズに京阪5000系電車(画像:京阪)。1970(昭和45)年の…
-
空自ジェット偵察の始祖「RF-86F」元は倉庫にあった余剰機 パイロットよく頑張った15年
航空自衛隊が初めて手にしたジェット偵察機のRF-86F。これはアメリカから供与されたものではなく、日本人が倉庫に眠っていた中古機を改造して作り上げ…
-
眺め最高! 神津島から日本唯一のミニ飛行機で「調布」へ なぜ超低空飛行?
東京都の離島、神津島から本土に戻るには、船舶のほか航空機も利用できます。使われる機体は全国でもここだけのプロペラ旅客機「ドルニエ 228-212 NG…
-
引退の「伊予灘ものがたり」京都鉄道博物館へ 1月から特別展示
キロ47形が鉄博まで走ってやって来ます。瀬戸大橋で四国から京都へ12月27日に最終運行となる観光列車「伊予灘ものがたり」(画像:JR四国)。JR西日…
-
まさかの展開! JAL名物飲料「スカイタイム」グミに変身 往年の「キウイ味」も“復活”
まあ確かに合いそうなんですけどもね!グミチャーターもやるぞ!JAL(日本航空)は機内などで提供するオリジナルドリンク「スカイタイム ももとぶど…
-
伊豆に渡った「無塗装209系」にSNS騒然 “走ルンです”じゃなかった? 桜木町の出会い再び
元JR209系電車を導入し、「伊豆急3000系」として運用することを発表した伊豆急行。その車両のこと、そしていざ運行開始したら起こるであろうことにつ…
-
「LCCでL.A.へ」現実に JAL系「ZIPAIR」ロサンゼルス線開設「世界初太平洋横断LCC」
某二刀流のメジャーリーガーも破格の運賃で見に行ける!西田社長「悲願達成」JAL(日本航空)グループの中長距離国際線LCC(格安航空会社)、ZIPAIR…
-
町田街道のバイパス道路 市民公園まで延伸工事着手 旭町工区も工事進行中
町田街道のバイパス道路として進められています。鶴川街道までが整備開始高ヶ坂1期工区の標準横断図(画像:東京都建設局)。東京都建設局は2021年1…
-
新東名で「ICの外にある休憩所」運用開始「一時退出」で利用可 浜松
高速道路敷地にこだわらず、スペースを確保しやすくなります。21m以上のダブル連結トラックが対象新東名の浜松いなさIC(画像:Google Earth)。NEX…
-
これで国内線!? JAL&ANA超進化の2021年 コロナの裏で客室が変貌のワケ +1000円で爆睡も
2020年に引き続きコロナ騒動などのさなかにあった2021年、JALとANAはその裏で、国内線の旅客機の客室設備を進化させていました。一言でいえば「国際線…
-
東急大井町線が全通した日 -1929.12.25
92年前の12月25日、現在の東急大井町線が全線開業しました。大井町を起点に「田園都市」整備の象徴となった路線東急大井町線の9000系電車(画像:写真…