乗りものニュース
-
『トップガン』主人公の相棒F-14とF/A-18どう違う? 時代変われば任務も変化 映画に表れる
大ヒット中の映画『トップガン マーヴェリック』。劇中で俳優トム・クルーズが駆るのはF/A-18Eですが、前作ではF-14に乗っていました。この2機種はど…
-
富士急またヤベエの作ったぞ! キング・オブ・すべり台「FUJIYAMAスライダー」登場
滑ってるあいだ真っ暗っぽいです。人力の「FUJIYAMA」!?富士急行グループの富士急ハイランドが2022年7月22日(金)に新アトラクション「FUJIYAMAス…
-
JR京都線 7/24昼〜夕に運休予告 新快速や特急もストップ 不発弾処理
吹田〜東淀川間の工事現場で不発弾発見。見合わせ時間はおおむね3時間程度を見込む不発弾は吹田〜東淀川間の工事現場で発見された(画像:写真AC)。…
-
東京〜博多をあえて「新幹線」ってアリ? 5時間があっという間になる過ごし方
東京〜博多間は新幹線「のぞみ」で約5時間。こうなると飛行機が一般的になりますが、新幹線派も根強く存在します。ならではの楽しみのひとつは「車窓…
-
全国JR線が乗り放題 「青春18きっぷ」(夏季)7/1発売
9月10日(土)まで使えます!利用開始は7/20(水)JR越美北線のキハ120形ディーゼルカー(乗りものニュース編集部撮影)。JR全線の普通列車が乗り降…
-
道路守る「太郎」世代交代へ!? 可愛い「バルーン太郎&花子」導入広がる 背景に切実問題
道路工事の規制区間を見守る「ガードマンロボ」。いま高速道路では、その世代交代が進んでいます。新型の、空気で膨らむバルーン型ガードマンロボに、…
-
どんな関係? シンガポール航空が機内で『ウルトラマン』放映へ 「ウルトラ・セツゾク」なる企画も
「ウルトラ・セツゾク」、地味に利便性高そう!バウチャーは、羽田、成田、中部、関西、福岡の5空港でシンガポール航空日本支社が、日本のシンガポ…
-
「電気を運ぶ船」の大型蓄電池工場を建設へ 日本最大級 岡山“造船の街”の新産業に
工場というより美術館!?電気を運ぶ船の蓄電池工場「電気を運ぶ船」の実現を目指すベンチャー、株式会社パワーエックス(PowerX、東京都港区)は2022年…
-
車の「ルーフキャリア」人気 キャンプと“映え”の波に乗る 荷室広い車でも必要?
クルマの屋根上に取り付けるルーフキャリア類が売れているようです。背景にあるのがキャンプブーム。ただ、荷室の狭い小型車に対して売れている、とい…
-
阪神高速3号神戸線が全通した日 悲願の大阪市内直結が実現 -1981.6.27
41年前の6月27日、阪神高速3号神戸線が全通し、神戸市内と大阪市内が一本の高速道路で直結されました。名神接続部から大阪市内へ延伸阪神本線3号神戸…
-
JALはなぜ“ボーイング一強”になったのか 近年の「脱・ボーイング」は半世紀前の再現?
JALは、これまでボーイング社のモデルを“一強”と呼べるほど重用してきましたが、それが近年変わりつつあります。ここまで同社の使用メーカーの選定…
-
リアル合体/変身メカ「ボクサー」装甲車の装軌型ついに爆誕! その実際のところは?
少年の心をくすぐるワード「合体」「変身」を体現したかのような現用兵器である装輪装甲車「ボクサー」のラインアップに、ついに装軌式、いわゆるキャ…
-
巨大アンテナ? いえ“帆”です 三菱商事の貨物船に後付け 見直される船の風力推進
かつて動力船の登場で取って代わられた風力推進が見直されています。三菱商事が“帆”の現代版である「硬翼帆」を取り付けた船の運用を始めるほか、風…
-
JR奈良線の六地蔵駅移設 地下鉄がより近くに! 宇治市の“ゲート”たる駅舎デザインへ
翌2023年春に共用開始します。バリアフリー化も推進JR奈良線(画像:写真AC)。翌2023年春の共用開始を目指し工事が進むJR奈良線の六地蔵駅(京都府…
-
なぜ? 鉄道やバスの車内Wi-Fiが相次ぎ終了 外国人が来なくなったから?
東京メトロが6月末をもって車内フリーWi-Fiのサービスを終了しますが、東武鉄道も特急やライナー列車を除いてすでに終了しています。広がりつつある車…
-
貨客船→空母へ 「隼鷹」進水-1941.6.26 航空戦力つないだ「名リリーフ」
旧日本海軍の空母「隼鷹」が1941年の今日、進水しました。当初は貨客船「橿原丸」として起工しましたが、後に空母へ改造され、ミッドウェー海戦で喪失…
-
ANA降機ビデオに登場の社員バンド「羽田オーケストラ」、佐賀の“交流大使”に 新・佐賀空港などを発信へ
ファースト・ミッションは航空会社らしいものです。2020年から佐賀県内で”演奏”ANA(全日空)の降機時ビデオなどにも出演している、同社現役社員…
-
「マスク外せない」職業ドライバー襲う熱中症リスク 猛暑でも外すことを許さない“圧力”
例年よりも早く猛暑日を記録するなか、マスクが熱中症のリスクを高めています。関係省庁も熱中症対策を目的にマスク不要を呼び掛けているものの、運転…
-
ヘッドマークは超ド派手 「まぁ〜るい緑の山手線」から103系が去った日 -1988.6.26
かつて山手線で使われていた103系電車が、この日引退しました。最終日は山手線内回りで団体列車でノンストップ運転を実施。その後、電車区で205系電車…
-
ミリタリー仕様の「エアバスA321neo」ドイツ空軍へ初号機を納入 ルフトハンザ
全身グレーのタヌキ顔。ベルリン航空ショーで初披露されたドイツ軍の新型輸送機ドイツで航空機整備などを手掛けるルフトハンザ・テクニークは2022年…