INSIGHT NOW!
-
頂いた名刺を分析して販売戦略専用名刺を作る/吉田 憲人
名刺は営業マンのピストルだ!営業マンは、会社の名刺と販売戦略専用の別名刺を持つべきだ。販売戦略専用の名刺は、見込み客作りに使う。そのためには…
-
テレビCMの必要性/島 良祐
費用がとてつもなく高額だってことは誰もが知っているテレビCM。一度、考えてみてもいい時期かと。今や数え切れないほどある、広告宣伝の手法の中でも…
-
「フツーのモノじゃぁ売れないよ〜」/金森 努
景気の低迷は家計を圧迫し、生活者は生活防衛のため財布の紐を固く締めるようになった。そんな時代に売れる商品とはどんなモノだろうか。不景気は消費…
-
センター試験など、入試問題の著作権は?/寺西 隆行
センター試験が終わり、予備校・塾などで解答・解説・分析が花盛りですね。教育業界が注目される良い機会なので、皆さんに知っておいてもらいたいこと…
-
日本初:ヨセミテがネット公共サービスに取り組むワケ(津田全泰)2/INSIGHT NOW 編集部
ありそうでなかったのが公共サービスでのネット活用。法や規制があるため自由競争のメカニズムが働きにくい分野で、あえて勝負を賭けるのがヨセミテだ…
-
シーズン先取りキーワード100 2009年4月の人気キーワードを予測する/安川 洋
SEO&SEMのかなめである検索キーワード。2009年4月にはどのようなキーワードが人気となるでしょうか?それを予測します。潮干狩り、ネクタイの結び…
-
ネットで成功するにはネットだけじゃ足りないんだ/安田 英久
Web担当者Forumは、ネットマーケティングやWebサイトのビジネス活用を解説する情報サイトです。企業にとってケータイを含めたネットの重要性はどんど…
-
現場におけるPDCAマネジメント/中野 靖識
現場コンサルティングにおきまして、プロセスマネジメントの導入・展開が最近ではホットなテーマになりつつあります。今回は、PDCAサイクルを活用した…
-
思わず買いたくなる?佐藤さんCD/松尾 順
‘カクテルパーティ効果’ってご存知ですか?立食パーティなどでたくさんの人が集まっていて、ざわつく部屋の中で話している時、他のグループの話し声…
-
「女に喰われる男」のマーケティング論。/中村 修治
成年誌「月刊PLAYBOY(日本版)」が2009年1月号で休刊した。ガツガツしていた若いころにお世話になった男性誌がなくなるのはさびしい。男にとって、PL…
-
ネットコミュニティを運営する覚悟のキモは?/寺西 隆行
ネットコミュニティを運営する際、アタマを悩ませる「利用者からのクレームへの対処」。ネットコミュニティには、「商品・サービスへのクレームに対処…
-
チャート作成トレーニング:図解の技術〜グラフ編〜/伊藤 達夫
チャートでファクトの数字を表現する時、グラフ化は必須の技術ですね。要素を数字で表現することによって、要素間の関係性を誤解なく読み取ってもらう…
-
[予想]2010年新卒の就職活動は長期化する/荒川 大
経済情勢、企業の動き、人事採用経験を踏まえて、2010年新卒採用状況を考えてみたいと思います。そして新卒学生に向けてのメッセージを添えて。人事実…
-
企業の盛衰は人が制す!/野町 直弘
人というのは先が見えない世の中で唯一先が見える経営資源です。バブル崩壊後の90年代の中頃だったと思いますが、雑誌の取材で当時の東レ株式会社の前…
-
もしもお子さんが、学校で問題を起こしたら、父親は……(一例)!/中土井 鉄信
どんな子どもでも一度や二度は学校で先生にこっぴどく叱られるような問題を起こすことがあると思う。そんな時、父親はどんな説教をすれば良いのだろう…
-
研修で会社は良くならない。意識改革は他人にはできない。/荒川 大
その研修費用と社員の労働時間が使えるならば、もっと会社のためにできることがあるのでは?マネジメントやコミュニケーションの研修を止めて「業務見…
-
カシオ・社長コメントに、未踏の地を目指し強敵と戦う覚悟を見た/金森 努
<「2009年はデジカメ革新の年にしたい」と強調する>というカシオ計算機株式会社の樫尾社長のコメントが、日経新聞13日朝刊・企業欄の「人こと」コラ…
-
「5万回斬られた男」から見た「派遣斬り問題」!/中村 修治
派遣斬り、派遣斬り・・・・という年末年始のニュースを繰り返し見ていたら、通称「5万回斬られた男・福本清三さん」のことを思い出した。大ヒットし…
-
花粉症はガン予防に効果あり?ハァ?/松尾 順
年が明けて、花粉症の季節も近づいてきましたねぇ・・・私も以前より症状が軽くなったものの、毎年、花粉症に悩まされるひとりなので戦々恐々です。さ…
-
2010年入社の就職活動を考えてみる/荒川 大
知人の大学院生との会話を踏まえて、2010年入社の就職活動について考えてみます。ちなみに、私自身は就職氷河期に就職活動をしていましたので、他人事…