ESSE-online
-
鮭と彩り野菜の冷凍コラボ。平日夜のごはんがパパッと完成
忙しい平日にがっつり料理をすると遅くなってしまう…。そんな人に便利なのが、週末の冷凍つくりおきです。今回、紹介するのは魚のつくりおき。たまに…
-
今週のあなたも大丈夫。天城映の星占い<2020年6/29〜7/5>
心理占術研究家の天城映先生が、あなたの運勢を12星座別に占ってくれました。12星座別に、今週の運勢をアドバイス!●おひつじ座(3/21〜4/20生まれ…
-
アメリカの小学校で学ぶ「ブラック・ライブズ・マター」運動<現地レポート>
コロナ禍のなか、黒人への人種差別の廃絶を求める「BLM」(ブラック・ライブズ・マター)運動が起きている激動のアメリカ。現地の子どもたちはどんな…
-
「一段落」の正しい読み方は?「ひとだんらく」じゃないんです
難しい漢字ではないのにじつは正しく読めてなかった…。そんな「読み間違えやすい漢字」をご紹介。「仕事が一段落ついたら休憩する」の「一段落」、正…
-
今あえて、洗濯板とシャボンのある暮らし〈今日はなにを手に取ろう?〉
旬の素材を使った毎日の料理や、時季ならではのおいしい食べ方をつぶやくツイッターアカウント、「きょうの140字ごはん」(@140words_recipe)を運…
-
豆苗とちくわの簡単春巻き。炒めずに巻いて揚げるだけ!
こんにちは、モデルのAYUMIです^^旦那さんと2人の子どもの4人家族☆日々の食事や健康につながること、大好きなアウトドア、家族や友達と過ごす大切な…
-
豚こま肉を塩ダレで下味冷凍。冷凍野菜と炒めて即おかずに
忙しい平日の料理を助けてくれるのが、話題の「下味冷凍」。子どもも大人も大好きな豚こま切れ肉。塩ダレでもみこんで冷凍するだけ。さらに野菜3種類…
-
飲むソフトクリームにわらびもち。試す価値あり!話題ドリンク
冷たい飲み物がおいしい季節です。コンビニブロガーのはなさんが、バラエティ豊かな最新ドリンクを「ぜひ試してほしい!」と教えてくれました。「え!…
-
架空LINEトークが笑えて深すぎる。「パントビスコ」って何者?
インスタグラムで日々作品を発表し、55万人のフォロワーを抱える注目のマルチクリエイター、パントビスコさん。パントビスコさんが生み出す「架空のお…
-
少ない油と身近な材料で。ジューシーなクリスピーフライドチキン
たまにはガッツリとフライドチキンが食べたい!お子さんも大喜びのフライドチキンをおうちでつくってみませんか?お店のような歯ごたえも、自宅にあ…
-
新ショウガで簡単!自家製ピンクジンジャーエールのレシピ
初夏になると新ショウガが出回ります。一般的な根ショウガと違い、色がみずみずしくやわらかいのが特徴です。ここではパティシエの中嶋咲絵さんに、新…
-
食パンが同時に4枚焼ける。デロンギのコンベクションオーブン
電気ケトルやコーヒーマシーンなど、おしゃれなキッチン家電が大人気のデロンギ。イタリアに本社を構え、その洗練されたデザインが話題を呼びます。今…
-
40代こそYouTubeエクササイズを。メリットだらけ!
主婦業のかたわらエッセイストとしても活動する若松美穂さんが、楽しく、豊かに暮らすためのさまざまな工夫をつづります。若い頃とは違う40代後半だか…
-
牛肉とジャガイモ炒め。オイスターソース×バターが絶秒に合う
火をとおしすぎるとかたくなってしまう牛こま肉は、オイスターソースで下味保存をしてから炒めることで、味しみがよくジューシーに。ジャガイモも薄切…
-
はんにゃ川島さんの食べやせレシピだし。オイルのやみつきアヒージョ
いつもの食事でダイエット効果があればうれしいですよね。お笑い芸人のはんにゃ・川島章良さんは大病をきっかけに14キロのダイエットに成功。おいしく…
-
子ども3人でも片づいて見える家。死角を活用してすっきり
子どもがいると部屋がいつも散らかってしまう…そんなお悩みを持つお母さんは多いのではないでしょうか?そこで参考にするべく、男の子3人の子育て真…
-
スポンジを捨てて「びわこふきん」に。洗剤不要ですっきり洗える
水回りのヌメりやカビが悩ましい季節になりました。食器用スポンジのお手入れ、どうしていますか?食育インストラクターの和田順子さんは、スポンジ代…
-
アジサイが運んでくれた、ご近所さんとのふれあい<暮らしっく>
作家・作詞家として活躍する高橋久美子さんによる暮らしのエッセー。今回は、梅雨の時季に美しく咲くアジサイやその植物をつうじた人とのつながりや喜…
-
「翻車魚」読めたらエラい!意外と知らない漢字クイズ
身近な存在だけど、漢字で見るとわからない…そんな「難読漢字」をご紹介していくコーナー。家族や友達との会話でも、ぜひ使ってみてくださいね!身近…
-
朝食にもち麦ご飯でやせ体質に。腸活食材をのっけた丼レシピ
食べやすく、腸活に取り入れやすいと人気の雑穀「もち麦」。まだ食べたことがない人も、すでに食べている人も、もち麦を飽きずにおいしく食べられるメ…