ESSE-online
-
動物を覚え始めた息子。でも飼い猫はなぜか…<うなぎ家の稚魚>
お笑い芸人・銀シャリの鰻和弘さんが息子・うな太郎との日々を描くコミックエッセイ。うな太郎のさえわたる天然な(?)ボケに、うなぎもツッコミが止…
-
「鰍」読めますか?意外と知らない魚の漢字
身近な存在だけど、漢字で見るとわからない…そんな「難読漢字」をご紹介していくコーナー。家族や友達との会話でも、ぜひ使ってみてくださいね!身近…
-
ホットプレートでカレーピラフ。家族で楽しく、節約にも
節約はしつつも、豪華で楽しい気分になるのがホットプレートごはん。家族で囲んでつくれば、なんでもごちそうになります。おいしい節約レシピが得意な…
-
自閉症の息子の大学合格までの道。母として子育てで感じたこと
もし家族が発達障害だったら…。向き合い方やサポートの工夫は不可欠です。ここでは、自身も発達障害であることを発信しているグラフィックデザイナー…
-
当たれば節約にも!懸賞達人がSNS懸賞をすすめる理由は?
スマホやパソコンから手軽に応募し、賞品が当たるのがネット懸賞。なかでもツイッター、インスタグラム、LINEを利用して応募できる「SNS懸賞」を始め…
-
食器が多くても大丈夫。取り出しやすい収納のコツと便利グッズ
家で料理する機会が増え、食器への関心も高まっています。すてきなものを見つけるとつい買ってしまって、増えてしまいがち。「使っている食器だけ残そ…
-
疲れが吹き飛ぶ「超ラジオ体操」。全身がほぐれて軽くなる
体がだるい、やる気がでない…、そんな夏の終わりの疲れには、毎日すき間時間でできる「超ラジオ体操」がぴったり!今回は、ESSE読者のために選び抜か…
-
GUの1990円新作パンツは、ラクなのに脅威の脚長効果
そろそろ夏ファッションの中に秋物を取り入れていきたい季節。「GU(ジーユー)から発売されたイージーに着られるパンツが、はくだけで脚長に!まさ…
-
発達障害傾向のある子ども。療育通いに親は…<大盛のぞみの子育て漫画>第89回
自分の黒歴史を赤裸々に描いた漫画を、インスタグラムで発表している大盛のぞみさん。2人の子どもを育てる母でもある彼女が、“ほっこり下品”な、ゆ…
-
甘みそ味のナスと厚揚げの重ねチーズ焼き。肉なしでも大満足
ESSE読者投票で大人気だったレシピをご紹介します。ナスとみその相性は抜群。さらにチーズを組み合わせたら、ボリュームたっぷりのメインおかずに!ナ…
-
震災のときに息子を泊めてくれたママ友。いてくれてよかった!
子育ての悩みや地域の情報などを共有でき、ときにママ友は夫や親族以上に頼もしい存在です。ESSE読者259人のうち、ママ友が「いる」と回答した人は185…
-
缶詰は最強の節約食材!材料費60円の無限ツナモヤシナムル
読者アンケートの結果、安くて時短になる缶詰は最強の節約食材と判明。日々、節約に挑むESSE読者も便利に使っていました。そんななかから、簡単なのに…
-
水気が多い調理台は雑菌だらけ!菌を残さない正しいお手入れ方法
少し暑さは落ち着いてきたとはいえ、まだ気が抜けないのが水まわりの除菌です。毎日使うキッチンの調理台のお手入れは布巾でサッとすませてしまう人も…
-
タオルをフワフワに仕上げるコツ。先に水を吸わせて柔軟剤は使わない
猛暑も落ち着き、秋は目前です。衣替えで夏物をしまう前に、汗の汚れやシミ、黄ばみなどを残さずきれいに洗うテクニックを、洗濯のプロである洗濯ブラ…
-
縦型洗濯機と乾燥機をW使い。家電フル活用で家事時間を減らす
「家事が多くてしんどい」「自分時間がまったくない」というお悩み。ミニマリストの星野きいろさんは、家電をフル活用して家事をラクに、また時短にし…
-
クローゼットの不要服を処分!即捨ての条件はコレ<体当たり家計改善>
日々家計改善にまい進するイラストレーター・マルサイさんの実録漫画をお届けします。「なぜかいつも夏に片づけ意欲がわく」というマルサイさん。処分…
-
鶏胸肉がしっとり。トースターでつくるトマトと鶏のマヨチーズ焼き
トマトはサラダで生食するだけじゃなく、いろんな食べ方でおいしさを味わってみませんか?ここでは電子レンジとトースターを使ったトマトの簡単レシピ…
-
カーテンタッセルかけの使い道。モップやコード収納に便利
窓の脇についているカーテンの「房かけ」。じつはカーテンタッセルをかける以外にも使い道はたくさんあります。「わが家は賃貸で、もともとカーテンの…
-
名もなき家事「ラベルはがし」をもっとラクに。ビンは花を活けて再利用
ビンを捨てるときや再利用するときにちょっと面倒な「ラベルはがし」。これも名もなき家事のひとつです。ライフオーガナイザーの下村志保美さんが、家…
-
100円グッズが大活躍!放り込むだけ、かけるだけの“秒速収納”テク
部屋がすぐに散らかる…。原因はものを出しっぱなしにしてしまうから。簡単に片づく仕組みがあれば、その悩みは解決します。ここでは、片づけや収納上…