本拠地開幕戦でメジャー初登板を果たしたダルビッシュ (C) Mike Stone / Reuters

写真拡大 (全3枚)

現地時間9日(日本時間10日)、テキサス州アーリントンにあるレンジャーズ・ボールパークでMLB公式戦=テキサス・レンジャーズ×シアトル・マリナーズの一戦が行われた。

この試合でメジャー初登板を果たしたダルビッシュは、地元ファンの大歓声に迎えられてマウンドに上がったものの、序盤から制球が定まらず初回に4点を許す苦しいピッチング。2回もイチローの2塁打をきっかけに1失点と、3回まで毎回得点圏にランナーを許す投球が続いた。

対戦相手のマリナーズは、今季から3番に座るイチローが開幕以来.353と好調。さらに一昨日デビューを果たした川崎が8番二塁で今季2試合目のスタメン出場となった。注目された日本人選手との対戦ではイチローが3安打と貫禄勝ち。川崎も1安打を放った。

レンジャースは持ち前の強力打線がダルビッシュを援護。中盤以降次第に立ち直ったダルビッシュは、6回途中で勝ち投手の権利をもったまま、スタンドのファンのスタンディングオベーションに迎えられてマウンドを降りた。

試合は11-5でレンジャースがマリナーズを下し、ダルビッシュがメジャー初登板を初勝利で飾った。

■ダルビッシュ登板成績
イニング:5回2/3 投球数:110 安打:8 失点:5 三振:5 与四死:5

■イチロー打席成績
左安打、右二塁打、一ゴロ、中安打、一ゴロ
5打数 3安打 0打点 0本塁打 0盗塁

■川崎打席成績
四球、中安打、中飛、遊ゴロ
3打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁

【マリナーズ・スタメン】
1.左 フィギンズ
2.指 アクリー
3.右 イチロー
4.一 スモーク
5.三 シーガー
6.中 サウンダース
7.捕 オリボ
8.二 川崎
9.遊 ライアン
投 ノエシ

【レンジャース・スタメン】
1.二 キンズラー
2.遊 アンドゥルース
3.中 ハミルトン
4.三 ベルトレー
5.指 ヤング
6.右 クルーズ
7.左 マーフィー
8.捕 ナポリ
9.一 モアランド
投 ダルビッシュ


【1回表=マリナーズ】
■1番:ショーン・フィギンズ(左)メジャー11年目・36歳
09年オフに4年3600万ドルでドジャースより移籍も2年連続で不振。
'11シーズン成績:(率).188(点)15(本)1

1球目:ボール 低めのストレート 152km/h 1-0
2球目:ボール 高めのストレート 151km/h 2-0
3球目:ボール カットボール 3-0
4球目:ボール カットボール 外れてフォアボール

■2番:ダスティン・アクリー(左)メジャー2年目・24歳
昨季6月にメジャーデビューを飾り高い打撃センスで3番に定着。端整なマスクで地元ファンからも高い人気を誇る。
'11シーズン成績:(率).273(点)36(本)6

5球目:ボール ツーシーム 142km/h
6球目:ストライク フォーシームストレート 149km/h 1-1
7球目:ファール 1-2
8球目:ボール カットボール 149km/h 2-2
9球目:高めのスライダー ファール 2-2
10球目:ファール フォーク 2-2
11球目:ストライク チェンジアップ 130km/h 空振り三振

■3番:イチロー(左)メジャー12年目・38歳
昨季11年連続の200本安打を逃したものの、今シーズンは開幕から3番に座り好調をキープ。
'11シーズン成績:(率).272(点)47(本)5

12球目:ボール カットボール 148km/h 1-0
13球目:ファール ツーシーム 152km/h 1-1
14球目:ボール 低めに外れるストレート 152km/h 2-1
15球目:ファール スプリット 152km/h 2-2
16球目:ファール ツーシーム 151km/h 2-2
17球目:ストレート サードの後ろにポトリと落ちるヒット

■4番:ジャスティン・スモーク(左)メジャー3年目・25歳
両打の長距離打者。昨季は鼻骨骨折や身内の不幸などが重なり苦しいシーズンとなってしまったが、今季の巻き返しに期待。
'11シーズン成績:(率).234(点)55(本)15

18球目:ボール ワンバウンドのチェンジアップ 110km/h 1-0
19球目:ファール ストレート 150km/h 1-1
20球目:ボール 低めに外れるストレート 151km/h 2-1
21球目:ボール 低めに外れるストレート 151km/h 3-1
22球目:ツーシームをライト前に運ばれて満塁

■5番:カイル・シーガー(左)メジャー2年目・24歳
昨季7月にメジャー昇格。二塁手のアクリーとはノースカロライナ大時代からのチームメイト。
'11シーズン成績:(率).258(点)13(本)3
23球目:ボール インコース外れるツーシーム 152km/h 1-1 
24球目:ストライク ど真ん中ツーシーム 151km/h 1-1
25球目:ファール カットボール 135km/h 1-2
26球目:ヒット ツーシームをセンター前に運ばれ2失点

■6番:マイケル・ソーンダース(右)メジャー4年目・25歳
'11シーズン成績:(率).149(点)8(本)24

27球目:ストライク カットボール空振り 135km/h 1-1
28球目:ボール チェンジアップ大きく外れてワイルドピッチ 
29球目:ボール インコース外れるチェンジアップ 135km/h 3-1
30球目:ボール アウトコース外れるチェンジアップ 135km/h 3-2
31球目:ボール フォアボール

■7番:ミゲル・オリボ(右)メジャー11年目・33歳
昨季は本塁打・打点でチーム二冠王。プライベートでは6児の父。
'11シーズン成績:(率).224(点)62(本)19

32球目:ストライク スライダー見逃し
33球目:ライト前に落ちるタイムリーヒット

■8番:川崎宗則(左)メジャー1年目・30歳
憧れのイチローとともにプレーするため今季よりメジャー移籍。昨日の試合でメジャー初スタメン。
'11シーズン成績(NPB):(率).267(点)37(本)1

34球目:ボール 高めのストレート 149km/h 1-0
35球目:ボール 高めのストレート 149km/h 2-0
36球目:ボール 高めのストレート 147km/h 3-0
37球目:ボール 高めのストレート フォアボール押し出し 4失点目

■9番:ブレンダン・ライアン(右)メジャー6年目・30歳
'11シーズン成績:(率).248(点)39(本)3

38球目:ストレート ど真ん中ストライク 148km/h 0-1
39球目:空振りストライク ツーシーム 151km/h 0-2
40球目:空振りストライク スライダー空振り三振 142km/h 

■1番:ショーン・フィギンズ(左)メジャー11年目・36歳
'11シーズン成績:(率).188(点)15(本)1

41球目:三塁ゴロ チェンジ

・立ち上がりからコントロールが安定せず苦しいピッチング。ストライクを取りに行ったところを打たれる悪循環に陥り、シーガーのセンター前ヒットで2点先制を許すと、オリボのタイムリー、さらには川崎への押し出しフォアボールで計4失点。
注目されたイチローとの初対戦ではカウント2-2からサード後方に落ちるテキサス性のレフト前ヒットを許した。


【1回裏=レンジャース】
■1番:二 キンズラー(右)メジャー7年目・29歳
'11シーズン成績:(率).255(点)77(本)32
カウント3-1から外角低めに外れるボール球を見送りフォアボール

■2番:遊 アンドゥルース(右)メジャー4年目・23歳
'11シーズン成績:(率).279(点)60(本)5
フルカウントから外角低めに外れるボール球を見送り連続フォアボール

■3番:中 ハミルトン(左)メジャー6年目・30歳
'11シーズン成績:(率).298(点)94(本)25
2-2から放ったライトポール際へのホームラン性の打球は惜しくも切れてファウル。
その後、外角低めのチェンジアップを空振り三振

■4番:三 ベルトレー(右)メジャー15年目・32歳
'11シーズン成績:(率).296(点)105(本)32
1-1からのスライダーを打ってセカンド川崎へのゴロ
ダブルプレーを狙うがバッターランナーはセーフ。2アウト1、3塁

■5番:指 ヤング(右)メジャー7年目・29歳
'11シーズン成績:(率).338(点)106(本)11
1-0からのストレートをセンター前に弾き返すタイムリーヒット
レンジャースが1点を返す。なおも1、3塁のチャンスが続く。

■6番:右 クルーズ(右)メジャー8年目・31歳
'11シーズン成績:(率).263(点)87(本)29
1-2からのカーブを打った打球はセンター前へのタイムリーヒット
さらに1点を返してTEX2-4SEA。レンジャースが2点差に迫る。

■7番:左 マーフィー(左)メジャー7年目・30歳
'11シーズン成績:(率).275(点)46(本)11
ショート右へのゴロ。そのまま2塁を踏んでフォースアウト
スリーアウトチェンジ


【2回表=マリナーズ】
■2番:ダスティン・アクリー(左)メジャー2年目・24歳
42球目:ストレート ファーストゴロ 146km/h

■3番:イチロー(左)メジャー12年目・38歳
43球目:ボール ツーシーム 146km/h 1-0
44球目:ボール カットボール 142km/h 2-0
45球目:ライトオーバーのツーベース

■4番:ジャスティン・スモーク(左)メジャー3年目・25歳
46球目:初球を打ってセカンドゴロ 

■5番:カイル・シーガー(左)メジャー2年目・24
47球目:ボール チェンジアップ 107km/h 1-0
48球目:ライト線を鋭く破るタイムリーツーベースヒット1失点

■6番:マイケル・ソーンダース(右)メジャー4年目・25歳
49球目:ストライク カットボール 0-1
50球目:ボール ワンバウンドのチェンジアップ 121km/h 1-1
51球目:ボール 逆球のカットボールでワイルドピッチ 2-1
52球目:ストライク ど真ん中のストレート 2-2
53球目:ボール ワンバウンドのチェンジアップ 3-2 
54球目:ストライク 内角低めのツーシーム見逃し三振

・この回は先頭打者を無難に打ち取るが、イチローに痛烈な2塁打を許しピンチを招く。後続の5番シーガーにも2塁打を打たれこの試合5失点目。シーガーは3打点の活躍。TEX2-5SEA


【2回裏=レンジャース】
■8番:捕 ナポリ(右)メジャー7年目・30歳
'11シーズン成績:(率).320(点)75(本)30
3-2からの外角高めを打ってライトイチローへの外野フライ

■9番:一 モアランド(左)メジャー3年目・26歳
'11シーズン成績:(率).259(点)51(本)16
1-2から外角高めのボール球を振ってしまい空振り三振

■1番:二 キンズラー(右)
2-1から三遊間に痛烈な打球を放つもののショートが逆シングルでキャッチ。ショートゴロ
三者凡退でスリーアウト


【3回表=マリナーズ】
■7番:ミゲル・オリボ(左)メジャー11年目・33歳
55球目:ファール ツーシーム 0-1
56球目:ストライク カーブ 0-2
57球目:ストライク スライダー 空振り三振 

■8番:川崎宗則(左)メジャー1年目・30歳
58球目:ボール 
59球目:ファール  
60球目:センター前ヒット

■9番:ブレンダン・ライアン(右)メジャー6年目・30歳
61球目:ボール ツーシーム
62球目:デッドボール ランナー1、2塁

■1番:ショーン・フィギンズ(左)メジャー11年目・36歳
63球目:ボール 低めのツーシーム 148km/h 1-0
64球目:ボール 低めのツーシーム 149km/h 2-0
65球目:ストライク 外角低めストレート 148km/h 2-1
66球目:レフトフライ 

■2番:ダスティン・アクリー(左)メジャー2年目・24歳
67球目:ボール インコース外れるチェンジアップ 1-0 
68球目:ファール 1-1
69球目:ボール ワンバウンド 2-1 
70球目:ファール カットボール 135km/h 2-2
71球目:ボール ツーシーム 152km/h 3-2
72球目:ファール スライダーをカット 135km/h 3-2
73球目:ショートライナースリーアウトチェンジ

・この回もヒットと死球で2人のランナーを許す。ピンチで迎えた2番アクリーのヒット性の当たりはショート正面。辛くもこの回は無失点で切り抜けた。


【3回裏=レンジャース】
■2番:遊 アンドゥルース(右)
2-2から真ん中低めのストレートを打ってセンター正面への外野フライ。ワンアウト

■3番:中 ハミルトン(左)
初球を打って一、二塁間を破るライト前ヒット

■4番:三 ベルトレー(右)
フルカウントから甘く入ったストレートを弾き返しセンター前へのラインドライブシングル
1塁ランナーのハミルトンは3塁へ。1アウト1、3塁のチャンス。

■5番:指 ヤング(右)
1-2から低めのショートゴロを引っ掛けてショートゴロ。ハミルトンはホーム封殺。微妙なタイミングもアウトの判定。

■6番:右 クルーズ(右)
0-1からの内角ストレートを引っ張ると、打球は一直線のライナーでレフトスタンドポール際へ飛び込む。
3ランホームランでレンジャースが5-5の同点に追いつく。

■7番:左 マーフィー(左)
フルカウントから内角のカーブに空振り三振。スリーアウト


【4回表=マリナーズ】
■3番:イチロー(左)メジャー12年目・38歳
75球目:ボール 低く外れるカーブ 128km/h 1-0
76球目:ボール ツーシーム 148km/h 2-0
77球目:ファール 2-1
78球目:ボール 低めのツーシーム 148km/h 3-1
79球目:ファーストゴロ

■4番:ジャスティン・スモーク(左)メジャー3年目・25歳
80球目:ボール カーブ 102km/h 1-0
81球目:ボール カーブ 125km/h 2-0
82球目:ボール 外角外れたストレート 149km/h 2-1
83球目:ストライク 外角いっぱい 148km/h 2-2
84球目:センターフライ

■5番:カイル・シーガー(左)メジャー2年目・24歳
85球目:痛烈な当たりも、ライトフライでチェンジ

・味方の援護で同点として迎えたイニング。依然としてボールが先行するものの、この試合初めての三者凡退。イチローとの3度目の対戦ではファーストゴロに打ち取った。


【4回裏=レンジャース】
■8番:捕 ナポリ(右)
フルカウントから外角に外れるストレートを見送りフォアボール

■9番:一 モアランド(左)
1-1から内角低めのチェンジアップを振り抜くと、高いフライで上がった打球はライトスタンドへ。
2ランホームランでレンジャースがTEX7-5SEAと逆転。

ここでマリナーズは先発ノエシを諦め、メジャー初登板のラミレスがマウンドへ上がる。

■1番:二 キンズラー(右)
2-2から強い当たりのサードゴロ。ワンアウト。

■2番:遊 アンドゥルース(右)
初球を打ってセカンドゴロ。川崎が無難に捌いてツーアウト。

■3番:中 ハミルトン(左)
1-1から低めのチェンジアップを振り抜いた打球はセンター頭上を越えスタンドイン!
ファンの少年がセンター芝生席でボールをダイレクトキャッチ!
ハミルトンのソロホームランでレンジャースがさらに1点を追加してTEX8-5SEA。

■4番:三 ベルトレー(右)
1-2から外角低めのボールを打ってライナーのセンター前ヒット。ランナー1塁

■5番:指 ヤング(右)
初球の内角ストレートを打ってサードゴロ。スリーアウトチェンジ


【5回表=マリナーズ】
■6番:マイケル・ソーンダース(右)メジャー4年目・25歳
86球目:ストライク ツーシーム 146km/h 0-1
87球目:ボール 外角カットボール 125km/h 1-1
88球目:ファール 
89球目:ストライク スライダー 空振り三振

■7番:ミゲル・オリボ(左)メジャー11年目・33歳
90球目:見逃しストライク カットボール
91球目:空振りストライク スライダー 135km/h 
92球目:ボール ストレート 
93球目:ピッチャーゴロ

■8番:川崎宗則(左)メジャー1年目・30歳
94球目:ボール 低めカットボール 
95球目:ボール 低めカットボール
96球目:ボール 低めストレート 149km/h
97球目:ストライク 低めのツーシーム 148km/h
98球目:センターフライスリーアウト

・完全に立ち直り2イニング連続で三者凡退。前の打席でヒットを許した川崎もセンターフライに打ち取る。勝ち投手の権利を得てベンチへ戻ると、ワシントン監督に肩を叩いて労われた。


【5回裏=レンジャース】
■6番:右 クルーズ(右)
1-2からスライダーを空振り三振

■7番:左 マーフィー(左)
0-2から真ん中寄りのカーブ。見逃し三振

■8番:捕 ナポリ(右)
フルカウントから外角低めのストレートを選んでフォアボール

■9番:一 モアランド(左)
2-1から痛烈なピッチャーゴロ。ピッチャーラミレスがうまく処理してスリーアウト。


【6回表=マリナーズ】
■9番:ブレンダン・ライアン(右)メジャー6年目・30歳
99球目:初球打ち上げショートフライワンアウト

■1番:ショーン・フィギンズ(左)メジャー11年目・36歳
100球目:ストライク スライダー 148km/h
101球目:センターフライ

■2番:ダスティン・アクリー(左)メジャー2年目・24歳
102球目:ストライク カットボール 128km/h 0-1
103球目:ボール ワンバウンドのカットボール 1-1
104球目:ボール スライダー 138km/h 2-1
105球目:ボール スライダー 142km/h 3-1
106球目:ボール フォアボール 151km/h 

■3番:イチロー(左)メジャー12年目・38歳
107球目:ボール ストレートわずかに外角に外れる 148km/h 1-0
108球目:ファール 1-1
109球目:ボール ワンバウンドのカットボール 2-1
110球目:痛烈なピッチャー返しでセンター前ヒット

・簡単にツーアウトまでこぎ着けたものの、2番アクリーに四球を許しイチローとの4度目の対戦。ここでイチローに今日3本目となるヒットを許してピンチを招いたところでワシントン監督がマウンドへ向かい、交代を告げられた。

ピッチャー・ダルビッシュからオガンドに交代

■4番:ジャスティン・スモーク(左)メジャー3年目・25歳
最速157km/hのストレートで空振り三振を奪う。


【6回裏=レンジャース】
■1番:二 キンズラー(右)
2-1から打球は三遊間へ。ショートゴロでワンアウト。

■2番:遊 アンドゥルース(右)
1-2から外角低めのストレートに手が出ず見逃し三振。ツーアウト。

■3番:中 ハミルトン(左)
0-2からセカンド左へのゴロを川崎が逆シングルで好捕。セカンドゴロでスリーアウト。


【7回表=マリナーズ】
■5番:カイル・シーガー(左)メジャー2年目・24歳
一二塁間への痛烈なヒットをファースト・モアランドがダイビングキャッチするも、ファーストへのスローイング間に合わずヒット。ランナー1塁。

■6番:マイケル・ソーンダース(右)メジャー4年目・25歳
カウント0-2から打ち上げショートフライ。ワンアウトランナー1塁

■7番:ミゲル・オリボ(左)メジャー11年目・33歳
ファースト後方へのフライをセカンド・キンズラーがキャッチ。ツーアウトランナー1塁。

■8番:川崎宗則(左)メジャー1年目・30歳
フルカウントからショート深い位置へのゴロを放つが、ファーストアウト。スリーアウトチェンジ


【7回裏=レンジャース】
マリナーズはこの回から3番手デラバーがマウンドへ。デラバーは今季早くも4試合目の登板。

■4番:三 ベルトレー(右)
1-2からのチェンジアップを空振り三振。ワンアウト

■5番:指 ヤング(右)
1-1からのチェンジアップを打ち上げライトフライでツーアウト

■6番:右 クルーズ(右)
フルカウントからピッチャー強襲の痛烈なライナー。デラバーのグラブを弾いてセンター前ヒット

マリナーズの投手はデラバーからシェリルに交代。

■7番:代打 ジェントリー(右)メジャー4年目・28歳
0-1からのストレートを引っ掛けてファーストゴロ。スリーアウトチェンジ


【8回表=マリナーズ】
ピッチャー交代:オガンド→M・アダムス
■9番:ブレンダン・ライアン(右)メジャー6年目・30歳
スライダーで空振りに獲り、三球三振でワンアウト。

■1番:ショーン・フィギンズ(左)メジャー11年目・36歳
レフト前にポトりと落ちるヒット。ランナー1塁。

■2番:ダスティン・アクリー(左)メジャー2年目・24歳
レフトフライ。2アウトランナー1塁。

■3番:イチロー(左)メジャー12年目・38歳
痛烈な当たりも、ファースト定位置で好捕されスリーアウト


【8回裏=レンジャース】
■8番:捕 ナポリ(右)
ストレートのフォアボール

■9番:一 モアランド(左)
0-1から一、ニ塁間をゴロで抜けるライト前ヒット
レンジャースは無視1、2塁のチャンスを迎える

■1番:二 キンズラー(右)
3-0から内角のストレートを振りぬくとレフトポール際のスタンドへ。
3ランホームランでリードをTEX11-5SEAと広げた

■2番:遊 アンドゥルース(右)
2-2から高めのストレートを引っ掛けてサードゴロ。ワンアウト

■3番:中 ハミルトン(左)
0-2からセンター右に落ちるシングルヒット

■4番:三 ベルトレー(右)
1-0からのストレートを引っ掛けてショートゴロ。ダブルプレイでスリーアウト


【9回表=マリナーズ】
ピッチャー交代:M・アダムス→S・フェルドマン
■4番【交代】ジャスティン・スモーク→アレックス・リティ
変わった守護神フェルドマンから、鮮やかにライト前に運ぶ。

■5番:カイル・シーガー(左)メジャー2年目・24歳
カウント1-1からレフトフライ。ワンアウトランナー1塁

■6番:マイケル・ソーンダース→キャスパー・ウェルズ
フルカウントから高く打ち上げショートフライ。ツーアウトランナー1塁

■7番:ミゲル・オリボ(右)メジャー11年目・33歳
ショートフライでゲームセット。

11-5でレンジャースがマリナーズを下した。



勝:ダルビッシュ 1勝0敗 7.94
負:ノエシ 0勝1敗 21.00
本塁打:キンスラー(2)、ハミルトン(2)、クルーズ(1)、モアランド(1)