星村麻衣(撮影:野原誠治)
 今週の音楽トピックスをピックアップしてお届け。まずは、今年7月から放送を開始した、竹野内豊・菅野美穂ら出演によるドラマ「Tomorrow -陽はまたのぼる-」で主題歌「ひかり」を手掛け、最終回には自身初となるドラマ出演を果たした星村麻衣。裸足でのピアノ弾き語りスタイルから“裸足のピアノガール”として注目を集める彼女が今月17日、前作「Joyful」より2年8ヶ月ぶりとなる待望のサードアルバム「MY LIFE」を発表した。
記事全文

SUPER BUTTER DOG、野音で解散ライブ 1994年に結成。2003年に活動休止を発表した後、2005年7月には竹中直人監督・主演の映画「サヨナラCOLOR」公開に先駆けて、シングル「サヨナラCOLOR / 明日へゆけ」を発売。2006年9月に東京・日比谷野外音楽堂にて行われたイベント「SWEETLOVE SHOWER 2006」でライブ活動を再開したSUPER BUTTER DOG。今年6月にバンド解散を発表した彼らが13日、日比谷野外大音楽堂で解散ライブ“TOUR ザ・グッバイ”の最終公演を行った。
記事全文

“天才ギター少女”並木瑠璃、スタジオライブ決定 明石家さんまが司会を務めるTBS系人気バラエティー番組「さんまのスーパーからくりTV」(毎週日曜19時より放送)のワンコーナー「からくり熱中少年物語」から登場した若干11歳の天才ギター少女、並木瑠璃(11)。10月1日にシングル「学園天国」で遂にメジャー・デビューを果たす彼女が、今月28日にオンエアされる同番組の2時間スペシャル内でスタジオライブをすることが決定した。
記事全文

B'z、新曲が小西真奈美・主演ドラマ主題歌に決定 1988年9月に発売したシングル「だからその手を離して」と自らの名を冠したアルバムでのデビュー以来、今年で20周年を迎えるB'z。6月に発売したヒットシングル・代表曲30曲を網羅したベストアルバム「B'z The Best“ULTRA Pleasure”」に続き、今月17日にはファン投票によって収録曲が決定するリクエストベストアルバム「B'z The Beat“ULTRA Treasure”」を発売する彼らの新曲「いつかまたここで」が、10月16日21時からテレビ朝日系で放送開始となる小西真奈美・主演ドラマ「小児救命」の主題歌に決定した。
記事全文

Tommy heavenly6、一年半ぶり再始動 デビュー10周年を一ヶ月後に控えた昨年8月、前作より約5年振りとなるニューシングル「Stand by me」で活動再開し、今年2月に発表した初のベストアルバム「complete single collection'97-'08」が、11年目にして初のオリコン1位を記録したthe brilliant green。今年の冬には、ヴォーカル・川瀬智子のソロプロジェクト“Tommy heavenly6”が、昨年3月に発表したセカンドアルバム「Heavy Starry Heavenly」以来、約1年半ぶりに活動を再開する。
記事全文

アヴリル・ラヴィーン、初の東京ドーム公演に大塚愛とPUFFYが登場 昨年4月に全世界待望のサードアルバム「The Best Damn Thing」をリリースし、日本では洋楽アーティストとして初となるデビューから3作連続でミリオンを突破した“ロック・プリンセス”アヴリル・ラヴィーン。昨年夏には「SUMMER SONIC 07」で日本のオーディエンスを熱狂させた彼女が今月16日、自身初となる東京ドーム公演を開催した。
記事全文

MiChi、SHIBUYA109で早くもパワープレイ 今年6月、ファーストアルバム「Michi Madness」のリリースに先駆けてiTunesで配信開始した「ReaL」「Madness Vol.2」「Fxxk You And Your Money」が、同ダンスチャートで史上初となるトップ3を独占したインディーズ界の超人気シンガー、MiChi。日本とイギリスとのハーフで、そのルックスにおいても注目を集める彼女が10月22日、シングル「PROMiSE」でメジャーデビュー。本日17日からは、タイトル曲「PROMiSE」の着うた(R)先行配信がスタートした。
記事全文

インタビュー:上木彩矢「一言二言、自分の思っていることを言えたらいい」 2006年3月、シングル「Communication Break」で堂々のデビューを果たしたロックヴォーカリスト、上木彩矢。疾走感溢れるロックナンバーを収めたファーストアルバム「Secret Code」から、続くセカンドアルバム「明日のために 〜Forever More〜」ではミドルテンポの中で表情豊かな歌唱力を披露。ライブパフォーマンスを重ねるごとに確実な進化を遂げ、23歳の誕生日を迎えた今月10日、力強さと切なさを携えたサードアルバム「Are you happy now?」をリリースした。
記事全文

インタビュー:MEG「表面は女の子っぽいけど、内面は毒があったり芯が強い」 前作「BEAM」からわずか半年、今年6月に中田ヤスタカ(capsule)サウンドプロデュースによるアルバム「STEP」をリリースしたMEG。今夏はSUMMER SONICを始め数多くのイベント出演を経て、先月28日には東京・SHIBUYA-AXにて即完となった初ワンマンライブ“PARTY”を大成功の内に終えた。休むこと無く今月17日には続くニューシングル「PRECIOUS」をリリース。12月には規模を拡大して、東京・名古屋・大阪のZeppにて追加公演“BLACK”が決定している。
記事全文

マイリー・サイラス、日本デビュー前にUSENチャート1位獲得 今年7月にアメリカで発売したデビューアルバム「Breakout」が今年最高となる初回110万枚を出荷し、8月1日付の全米チャートで堂々の1位を獲得した驚異のティーンエイジャー、マイリー・サイラス(15)。同作の初週の売り上げ枚数は今年、日本国内で発売された女性アーティストの中で1位を誇るマドンナのアルバム「Hard Candy」を超えるという快挙を成し遂げた。
記事全文

AKB48“ノースリーブス”がイケメンアイドルに? 11月26日、AKB48からチームAに所属する小嶋陽菜(20)・高橋みなみ(17)・峯岸みなみ(15)の3人によるユニットとしてシングル「Relax!」でデビューを果たすノースリーブス。デビューに先立ち、10月10日からテレビ東京系で放送開始となるドラマ「メン☆ドル 〜イケメンアイドル〜」(深夜0時12分から放送)では、ノースリーブスのメンバーがドラマ初主演を果たす。
記事全文

絢香、東京公演最終日にコブクロとコラボ 今年6月にリリースしたセカンドアルバム「Sing to the Sky」が出荷枚数75万枚を突破する中、7月19日の千葉・市原市市民会館を皮切りに全国26ヶ所29公演のツアーをスタートした絢香。今月20日と21日の大阪フェスティバルホールでの最終公演を残し17日、東京国際フォーラム・ホールAにて行なわれたセミ・ファイナル公演では、アンコールにゲストとしてコブクロが登場した。
記事全文

白戸家の“お父さん”が配信チャート上位を独占 上戸彩(わたし)、白犬役者犬カイくん(お父さん)、樋口可南子(お母さん)、ダンテ・カーヴァー(お兄さん)出演により、白戸(ホワイト)家の予想外な日常を描いた、ソフトバンクモバイルのテレビCM。同CM内で流れる、誰もが一度は耳にしたことのあるクラシックの有名作品を収めたオフィシャルコンピレーションアルバム「白戸家のクラシック音楽」が、10月15日に発売決定した。
記事全文

斉藤和義、新橋で初のサプライズライブ 1993年8月にリリースしたシングル「僕の見たビートルズはTVの中」から、今年でデビュー15周年を迎えた斉藤和義。先月6日にリリースした15周年記念オールタイム・シングルズ・ベストアルバム「『歌うたい15』SINGLES BEST 1993〜2007」は、オリコンチャートで男性アーティストとしては今年初となる5週連続ベスト10入りを記録。今月17日にはタケダ「アリナミン」テレビCM曲としてオンエア中のニューシグル「やぁ 無情」をリリースした彼が翌18日19時、東京・新橋駅前のSL広場にて自身初となる発売記念サプライズライブを行った。
記事全文

倖田來未が直伝、恋の“TABOO”格言付き「倖田くみくじ」 今年6月にリリースした「4 hot wave」「FREAKY」に続く夏の豪華4曲入りマキシシングル「MOON」が20万枚を突破し、ロングセールスを記録している倖田來未。10月8日には、通算41作目となるニューシングル「TABOO」をリリースすることが決定した。 「TABOO」は、これぞ倖田來未の真骨頂といえるファン待望のダンサブルなR&Bチューンの決定盤。カップリング曲「Always」と、リミックスを含む全2曲5ヴァージョンが収録となる。
記事全文

■関連記事
上木彩矢「答えを見つけた音楽」 / 今週の注目音楽トピックス(2008年09月14日)
“世界遺産級”宮本笑里が生演奏 / 今週の注目音楽トピックス(2008年09月07日)
森山直太朗「くたばる喜びとっておけ」 / 今週の注目音楽トピックス(2008年08月31日)
“裸足のピアノガール”星村麻衣が急上昇 / 今週の注目音楽トピックス(2008年08月24日)
谷村奈南「何も飾ってない素の自分を出したい」 / 今週の注目音楽トピックス(2008年08月17日)