お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「川島明 そもそもの話」(毎週土曜17:00〜17:55)。芸人、俳優、ミュージシャン、映画監督、スポーツ選手、料理人など毎週1組のゲストを迎え、誰でも知っているあの人の、意外と知らない“そもそもの話”を伺います。
10月21日(土)の放送は、ピエール瀧さん(電気グルーヴ)が出演。ここでは、麒麟が漫才の出囃子に使っている電気グルーヴの曲「Shangri-La」について語り合いました。


(左から)ピエール瀧さん、川島明



1967年生まれ、静岡県静岡市出身のピエール瀧さん。高校1年生のときに、共通の友人を介して石野卓球さんと出会う。その後、石野さんを中心としたバンド「人生」に参加後、1989年にテクノ・ユニット「電気グルーヴ」を結成。1991年にアルバム『FLASH PAPA』でメジャーデビューします。以降、電気グルーヴとしての活動のほか、タレント、俳優、声優、ナレーターなどさまざまな分野で活躍中。2023年5月よりNetflixオリジナルシリーズ「サンクチュアリ -聖域-」で演じた「猿将(えんしょう)部屋」の親方役も話題を集めています。

◆麒麟の出囃子は電気グルーヴの楽曲

川島:劇場で流れる僕ら麒麟の漫才の出囃子は、もう15年ぐらい「Shangri-La」なんです。



瀧:(リリースから25年くらい経つけど)いまだに「Shangri-La」?

川島:そうです。

瀧:そうなんだ!? ありがとう!

川島:リスペクトを込めて使わせていただいております。

瀧:なんで「Shangri-La」なの?

川島:ほんまに電気グルーヴさんが大好きで。最初は会社が決めた出囃子を使うのですが、「好きにしていいよ」と言われたのが、たぶん20年ぐらい前なんですよ。そのときに、「Shangri-La」のイントロがすごくきれいで使わせていただきました。

当時、(他のコンビの)出囃子はロックやパンクなどが流行っていたのですが、ちょっと作風が違うし、きれいな感じで漫才に入れるねということで、僕らの独断と偏見で「Shangri-La」を使わせていただいております。

瀧:そうなんですね。本当にありがとうございます。公認です(笑)!

川島:よかった〜! これからも「Shangri-La」を使わせていただきます!



番組では他にも、少年時代の川島が「電気グルーヴのオールナイトニッポン」を聴いて受けた衝撃や、瀧さんが電気の楽曲の中でも特に思い出深い1曲、俳優デビューのきっかけ、好きな俳優などについて語る場面もありました。

(左から)ピエール瀧さん、川島明



次回10月28日(土)のゲストは、スリーピースロックバンド・サンボマスターです。メンバーの山口隆さん(Vo、Gt)、近藤洋一さん(Ba、Cho)、木内泰史さん(Dr、cho)3人そろって登場します。

----------------------------------------------------
10月21日放送分より(radiko.jpのタイムフリー) https://www.tfm.co.jp/link.php?id=10831
聴取期限 2023年10月29日(日)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:川島明 そもそもの話
放送エリア:TOKYO FMをはじめとするJFN全国37局ネット
放送日時:毎週土曜 17:00〜17:55
パーソナリティ:川島明(麒麟)
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/somosomo/