俳優の上川隆也が、きょう14日からゴールデンに進出するテレビ朝日系バラエティ番組『楽しく学ぶ! 世界動画ニュース』(毎週木曜19:00〜※初回2時間SP)に出演する。



○■『楽しく学ぶ! 世界動画ニュース』がゴールデン進出

MC・小峠英二(バイきんぐ)をはじめ、いとうせいこう、稲垣えみ子(元朝日新聞記者)、堤伸輔(編集者)、徳井健太(平成ノブシコブシ)ら個性あふれるコメンテーターたちが動画を見て、「なんで?」「どうして?」といったギモンを語り合い、世界を楽しく学ぶ同番組が、土曜22時台から木曜19時枠へ進出。「奇跡の大失敗SP」と題して、2時間たっぷり動画を届ける。

今回取り上げるのは、子どもたちの愛らしい失敗を集めた「愛すべきポンコツちゃん」、かわいい動物たちの騒動をおさめた「アニマルハプニング」、世界の人々の秀逸リアクションが連発する「おバカハプニング」、思わず「アッ」と驚いてしまうまさかの瞬間を特集した「嘘みたいな奇跡の瞬間」など爆笑&感動の動画から、「世界の今を学ぶ 世界で広がる熱波」など各地の異常気象を伝える衝撃の光景まで。「コレはスゲェ(笑)」「面白すぎる!」とスタジオの大爆笑をかっさらった“あるハプニング”をとらえた動画には、上川も「このインパクトには心をつかまれました!」とビックリ。小峠も「僕らが学んだ“お笑いの教科書”には載っていないパターン」「笑いの概念をぶち壊される!」と、その面白さに感心する。

○■上川隆也/ゲストコメンテーター コメント

――ゴールデン昇格初回SPゲストとして出演されましたが、収録の感想を教えてください。

この『世界動画ニュース』は何度か拝見しておりますが、これまでの空気感そのままの“変わらなさ”が素晴らしいです。番組の持ち味を大事にされているんだと感じることができて、いつまでもこのまま続けていただきたいなと思いました。VTRを楽しみながら、ためになる情報もきちんと提供する硬軟併せ持つ番組ですので、その初回に出演させていただいたことをとても光栄に思います。

――MCであるバイきんぐ・小峠英二さんの印象は?

実は小峠さんとは9年前、単発ドラマ(『命ある限り戦え、そして生き抜くんだ』/2014年・フジテレビ)で共演させていただきました。なかなかにハードな戦争ドラマでしたが、フィリピンロケ初日、台風に見舞われてホテル周辺の樹木や電信柱が倒れまくって撮影も大変だったんです。小峠さんとは、辛苦を共にした間柄なんです(笑)。

――今回の2時間SPで気になった動画を教えてください。

僕には愛犬がいますので、やはり動物の動画が目に留まりました。おすすめは、宅配業者の方が荷物を届けようとした瞬間、部屋の中から犬が飛び出してくる動画。おそらくあの子は家を守ろうとして威嚇したんだと思いますが、その後、不測の事態が起きるんです。きっと誰が来ても同じことをやると思うので、あのあと飼い主の方がどう対策したのかまで気になってしまいました。

――普段、動画は見ますか? 好きなジャンルの動画は?

もちろんです。料理動画も見ますし、アニメーションが好きなので解説動画やプラモデル動画などその日その日の気分でさまざまなジャンルの動画を楽しみます。ですので、この番組もまたお声がけいただければ、ゲストとして喜んで馳せ参じます。

――視聴者のみなさまにメッセージをお願いいたします!

世界中の動画を楽しみつつ、きちんとそれを知識として享受できるという、とても欲張りな番組だと思います。ゴールデン初回2時間SP、僕もたっぷり楽しませていただきました。視聴者のみなさまもご家族そろって、ぜひこの“変わらないコンテンツ”を楽しんでいただければと思います。

○■小峠英二(バイきんぐ)/ MC コメント

――記念すべきゴールデン昇格初回SP収録の感想を教えてください。

上川さんがおっしゃってくださったように、あまりにも変わらなすぎ! ゴールデン昇格はウソなんじゃないかって思うぐらいです。スタッフさんが我々を持ち上げるために“ゴールデンですよー”って言ってるだけで、実は放送枠は変わっていないんじゃないかと疑うくらい、何も変わってないですね(笑)。

――ゲスト・上川隆也さんの印象は?

上川さんとは9年前、上川さんが“座長”を務めるスペシャルドラマでご一緒させていただいてるんです。俳優さんなのでなかなかバラエティの現場でお会いできませんが、今回ゴールデン一発目のゲストにいらしてくださって、僕としてはめちゃくちゃ心強かったです!

―――今回の2時間SPで気になった動画を教えてください。

今回は、僕の中でクリティカルヒットした動画があって、あの面白さは“今日イチ”どころか、“過去イチ”かも(笑)。この番組ではたまに鮮烈に頭の中によみがえるような衝撃映像に出会うんですけど、今回の動画も間違いなくそうなると思います。

――視聴者のみなさまにメッセージをお願いいたします!

今回も面白い動画が盛りだくさんですが、先ほども言ったように1本、ズバ抜けた動画があるんです。たぶん番組を見たらみなさんも「このことか!」とわかるような、明らかに輝いている動画です。コメンテーターのみなさんも笑いまくっていて、僕もその動画の5本あとぐらいまでずーっと余韻を引きずって笑っていました。そのぐらいインパクトが強かったので、ぜひ注目していただきたいですね。