2019年4月22日(月)、フィリピン北部のルソン島でマグニチュード6.1の地震が発生し、首都のマニラでも大きな揺れが観測されました。建物が倒壊するなどの被害が発生し、少なくとも8人が死亡したと報じられるこの地震ではマニラの高層ビルも大きく揺れ、ビルの高層階にあるプールから水が滝のように流れる様子も見られています。

フィリピンでM6・1の地震 8人死亡 (写真=AP):日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44071150T20C19A4EAF000/

Philippines earthquake: 6.1-magnitude earthquake leaves 8 dead - CNN

https://edition.cnn.com/2019/04/22/asia/philippines-earthquake-intl/index.html



Strong Earthquake Strikes Philippines, Killing Up to 8 - The New York Times

https://www.nytimes.com/2019/04/22/world/asia/philippines-earthquake.html

現地時間の4月22日午後5時10分に発生した地震は、震源はマニラの北西60km、震源の深さは40kmであり、地震の規模を表すマグニチュードは6.1を観測。マニラの北にあるパンパンガ州では建物が倒壊するといった被害が発生し、スーパーマーケットの壁が倒れて人々が下敷きになるなどして、少なくとも8人が死亡したと報じられています。

マニラなどのオフィス街では一斉に地震の被害に遭った人々が帰宅しようとしたため、交通システムが一時的にマヒする事態になっているとのこと。また、パンパンガ州にあるクラーク国際空港ではターミナルの天井が崩落して7人が軽傷を負うなどの被害が出ており、安全上の理由から一時閉鎖されるといった影響が出ました。

さらに、今回の地震ではフィリピンのマニラにある中華街であるビノンド地区にある高層ビルが揺れ、ペントハウスのプールが破損して水がビルの外へと滝のように流れる光景が目撃されています。以下のムービーで、ビルからプールの水があふれ出す様子を見ることが可能。

Water spills over from penthouse pool during earthquake

高層ビルから地面に落ちているのは大量の水。



どうやらペントハウスにあったプールが破損し、プールの水がビルの外へとあふれ出している模様。



別のアングルから水が流れ出す光景を捉えたムービーがこれ。まるで滝のようです。



今回の地震では、少なくとも52回の余震が記録されたとCNNフィリピンは伝えています。