『3月のライオン』公式サイトより

写真拡大

 まさかまさかの大苦戦。3月18日に公開された神木隆之介(23)主演の映画『3月のライオン』前編が、公開2週目にしてランキング圏外に沈んだ。4月に公開される後編に暗雲が垂れ込めている。

■全国週末興行成績ランキングで初週7位、2週目で圏外

 手塚治虫文化賞マンガ大賞などを受賞した、羽海野チカの人気マンガ『3月のライオン』。同作を実写映画化した今回、「神木が出演する映画はだいたいヒットする」「アニメ実写化反対だけどこれは面白そう」と公開前から期待するファンが多かった。

 しかし異変は初っ端から起きた。3月18日の土曜日に公開されるや、興行通信社が21日に発表した全国週末興行成績ランキング(3月18日〜19日)で7位。さらに27日に発表された同ランキング(3月25日〜26日)では早くも圏外と、まさかの爆死となった。

「『3月のライオン』はPRイベントで桜吹雪の舞う大掛かりなセットを作るなどしてかなり力を入れていたし、マスコミにも多く取り上げられた。また神木や有村架純(24)もテレビや雑誌に出まくって、宣伝は十分できていた。それなのにこの有様。配給会社は今頃涙目なのでは」(報道関係者)

 映画を見た一部の原作ファンからは「原作が持つ独特の雰囲気は出せていない」「3姉妹との交流をもっと丁寧に描いていたらなぁ」という意見が漏れている。敗因は何なのか。

「考えられる敗因の一つは、原作者の特徴であるシリアスとコミカルの重ね合わせを避け、シリアスで暗い面が強調されていること。つまり原作とは似て非なるものになっている。また現在公開中の『SING/シング』や『モアナと伝説の海』、『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』など子供向け映画の人気が強い。家族連れがそちらへ流れてしまったのでしょう」(前同)

『3月のライオン』の悪夢はまだ終わらない。4月22日には後編が公開される。前編が大爆死した今、後編はどんな道をたどるのだろうか。

「映画『ちはやふる』のように後編が盛り上げるケースもあるが、一般的に前編を見てから後編を見る人が多い。だから後編は動員数が減りやすい傾向にある。おまけに後編の主題歌『春の歌』を担当するのは、爆死ドラマ『ラヴソング』(フジテレビ系)でバーター説が流れ、最後まで賛否が飛んだ藤原さくら(21)。縁起が悪いとの声もある。『3月のライオン』後編は、さらなる大惨事に見舞われる可能性もあるでしょう」(前出・映画ライター)

 おまけに、大友啓史監督(50)には“前科”がある。

「かつて大友監督がメガホンをとった映画『るろうに剣心 京都大火編』は悪くない出来だったのに、その後編にあたる『るろうに剣心 伝説の最期編』は尺の帳尻合わせのためか、不可解なオリジナル演出やストーリーの詰め込みが敢行されてファンの不評を買った。『3月のライオン』も、まるでストーリーを早送りしたような詰め込み映像になる可能性は捨てきれない」(前同)

 苦境に追い込まれつつある映画『3月のライオン』。後編はさらなる大惨事となり、「漫画原作の実写映画反対」という世論を強める結果になるのか。はたまた逆襲はあるのか。今後に注目だ。

文・安藤美琴(あんどう・みこと)※1974年東京都出身。大学在学中にフリーライターとして活動を始め、『東京ガールズジャーナル』(セブン&アイ出版)、『パチンコ攻略の帝王』などに寄稿。現在は女性向け読み物系の記者・編集者として活躍中。