ワインが進み過ぎるから閲覧注意!“家バルつまみ”が今、超オシャレに進化中!【バル風おつまみGP2016】

最近、編集部への投稿で目立って増えているのが、ワインに合いそうで気取らないおつまみ。そう、いわゆる“バル風おつまみ”です。数が増えているだけでなく、そのクオリティもぐんぐんアップ!びっくりするほどオシャレになってきて、「これ、完全にお店で出せるレベルだよね?」「こんなおつまみで飲んだら、スーパーで買ったワインが何ランクもアップしそう」と、スタッフもびっくり。

この春、"ヤマサ x SnapDish コラボ企画" として行った「バル風おつまみグランプリ2016」では、ワイン好きな方たちの、飲む気&飲ませる気満々のおつまみが、世界中から数千投稿も集まりました。その中から、ひときわオシャレでおいしそうなバルおつまみをご紹介!
きっと今晩から、家飲みが10倍楽しくなりますよ♪ ただし、飲み過ぎにだけはご注意を! 

提供:ヤマサ醤油株式会社

材料ひとつで、めっちゃオシャレ

近頃投稿されるバル風おつまみの特徴のひとつが、材料がシンプルなこと。いつもある身近な野菜や卵などで、超オシャレなバル風おつまみを完成させている方がとても多いんです。

シンプルな素材をオシャレに変身させるそのセンスとテクニック、ぜひ盗みたい!

インカのめざめのグリル

バル・ナメダ🍷七海さんのさといもアリオリʕ-̼͡-ʔ

プチトマトの赤ワインシロップ漬け 🍅🍷【Cherry tomatoes in red wine syrup】

レシピの食材・材料
プチトマト
ワイン
はちみつ
ローリエ
*シナモン

新小玉ネギ(ペコロス)のグリル🍸

長ネギのやわらかサラダ✨🍾と共に〜〜(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

レシピの食材・材料
長ネギ( あれば太いもの )
ードレッシングー
🔸塩
🔸コショウ
🔸砂糖

半熟玉子の粕漬け♡

まるでお店みたいにオシャレ

このまま、プロのお料理としてお店に出せそうなバル風おつまみも多数ありました。ホムパでこんなおつまみを出したら、友達に大尊敬されること間違いなし!作り方を見ると、意外に簡単ですよ!

イベリコ豚詰めしいたけ焼き #元バーテンダー #家バル #タパス #ポルトガル #スペイン

ムール貝と島海老のグラタン

オレンジのガスパチョ

新ジャガとイカスミのスペインオムレツ •菜の花ディップ添え

香り野菜と蛸のレモンサラダ🌿🍃🐙🍋酒のツマミに😁✌🏼️

レシピの食材・材料

クレソン
香菜 ( パクチー )
ードレッシングー
🍋おろしニンニク

鎌倉野菜の和風バーニャカウダ★マヨネーズにお醤油とさんまの肝を混ぜ混ぜしただけの和風バーニャカウダ風のディップです。カラフルやさいにコクありディップがよくあいますよ〜〜♪もちろんアンチョビでもよくつくりますが、からすみや梅干し、アボカドのディップでもおいしいです。

しじみと春菊のボンゴレ風スープパスタ♡ガーリックレモンバター

レシピの食材・材料
しじみ
春菊
パスタ
レモン
バター

牡蠣のアヒージョ*オイル煮

いつものアレが、超絶にオシャレ

たこ焼き、切干大根、大根の煮物、玉コンニャク、とろろなど、「まさかこれがバル風おつまみに!?」と思う意外な食材を使った投稿も増えています。その意外性が、楽しいお酒をさらに盛り上げてくれそう♪

夕ごはんパート2-1。たこ焼きでなく国のほうのタイ焼き。えびとパクチー入れてクリームチーズとスイートチリソースでいただきました。コレおすすめ!

切り干し大根のアラビアータピリッと辛いのでおつまみにぴったり!

コンソメで煮た大根サラダ!!

フランス産オーガニックシードルとイタリアン七味で玉こんにゃくと山芋の煮っころがし

コーズ料理長の料理{トロロ鉄板}

超簡単なのに、こんなにオシャレ

家飲みの一番いいところは、飲みたいと思った時にすぐ飲めること。そんな時に最高なのは、パパッと出てくるおつまみ。しかもなぜか、そういう”マッハつまみ”のほうがおいしかったりするんです♡

おつまみタルトレット

レシピの食材・材料
市販のタルトカップ
オリーブの瓶詰め
スモークサーモン
菜の花

ひろすけさんの♡冷蔵庫がわびしい★豆腐とチーズでレンチン♪

Mayちゃんの大豆のチーズロースト♡

「ヤマサ 鮮度の一滴 グルメしょうゆ」を使うだけで、いきなりオシャレな味に!

ヤマサ 鮮度の一滴 グルメしょうゆは、ジョエル・ロブション氏のレシピで、りんご、ざくろ、さくらんぼや赤ワインなどをブレンドし、果汁の自然な甘味と赤ワインのコクを調和させた新しい味わいのプレミアムなしょうゆ。だから野菜やお刺身、卵などシンプルな素材を、ワインに不思議なほど合う、バル風おつまみに一瞬で変えてしまうんです!

グルメしょうゆ漬けて燻製した うずらのピンチョス

レシピの食材・材料
A うずらの茹で卵
A ヤマサ鮮度の一滴 グルメしょうゆ
A タイム
オードブルチーズ
ドライフルーツ入りバケット

卵黄の味噌漬けとアボカド。グルメ醤油を数滴。

フォアグラと大根のステーキ♩グルメ醤油のソース❤️

ヤマサがおいしい生活を応援!プレゼントキャンペーンにも要注目!

いかがでしたか?
どれも今晩、すぐ作りたくなるたまらない投稿でしたね!

「バル風おつまみグランプリ2016」では、他にもおいしそうな投稿がいっぱい!
グランプリ等の受賞レシピは、ヤマサ「バル風おつまみグランプリ2016」特設サイトから見ることができますよ♪

ヤマサでは「おいしい」を応援するキャンペーンを定期的に実施。
ヤマサが運営するレシピサイト「Happy Recipe」では毎月季節に合わせたキャンペーンが開催されています。
レシピはもちろん、旬の食材やクッキングの裏ワザなどワクワクするコンテンツが盛りだくさん♪
是非チェックしてみてくださいね!
またSnapDishでも、”ヤマサ x SnapDish コラボ企画”としてキャンペーンを開催しています。
最新のキャンペーン情報はSnapDishのサイトやアプリで配信中!こちらも要チェックです♪

お料理のアイデアは無限大。
投稿を参考に素敵なオリジナルレシピにチャレンジしてみてくださいね♪

「ワインが進み過ぎるから閲覧注意!“家バルつまみ”が今、超オシャレに進化中!【バル風おつまみGP2016】」のレシピと料理写真をもっと詳しく見たい方はこちら

(著&編集:SnapDish編集部)