乗りものニュース
-
北海道新幹線の札樽トンネル 札幌工区で掘削開始 約8kmをシールド工法で
トンネル全体の工事は2026年8月まで続く予定。新小樽方面へ掘削札幌工区では、シールド工法が採用される(画像:鉄道・運輸機構)。鉄道・運輸機構…
-
東名・名神の「右ルート」「左ルート」なぜできた? ほぼ並行、どちらを走れば得か
東名など一部の高速道路で、道路が「右ルート」「左ルート」に分かれる区間があります。お互い並行しているこの2ルート、どういった意味があるのでし…
-
「都城志布志道路」全通間近! 乙房IC〜横市ICが3月開通 宮崎道直結まで残り6km
あともう一息というところまで完成しました。宮崎方面から志布志港へ最短距離で結ぶ今回開通する区間(画像:宮崎河川国道事務所)。国土交通省 宮…
-
ANA『鬼滅の刃』特別機 なぜか羽田→成田で初飛行 ”無限飛行機編”17分の序章
定期便投入は明日からです。成田発着の遊覧イベントのために…テレビアニメ『鬼滅の刃』のキャラクターが胴体に描かれた、ANA(全日空)の特別塗装…
-
東海道新幹線の車内販売コーヒー カップが特別バージョンに 歴代「のぞみ」車両が登場
「のぞみ」30周年を記念し、東海道新幹線の車内や「リニア・鉄道館」で販売されるカップコーヒーが、その歴代車両をプリントした特別バージョンになり…
-
ヤマハ「TW200」 テレビドラマで人気爆発 キムタクが乗りこなした“スカチューン”とは?
テレビや映画に登場したバイクにあこがれ、乗り始めたという人も少なくないのではないでしょうか。約20年前、テレビから人気に火が付き、爆発的なブー…
-
ついに! 国道6号の松戸隧道交差点に右折レーン設置 夏前の完成目指す
渋滞スポットでしたが果たして…。交差点手前は右折レーン含め3車線に松戸隧道交差点。国道6号を東京方面から来て、国道464号の船橋方面へ右折するク…
-
トンガ救援の英哨戒艦 地球の真裏から駆け付けた? いえ近くにいました その理由
トンガでの火山噴火災害を受け、イギリスが支援物資を搭載した海軍艦艇を派遣しました。とはいえ、地球のほぼ反対側のイギリス本島から駆け付けたわけ…
-
三陸縦断の高速バス2月以降も継続へ 宮古・気仙沼〜仙台線 運行は岩手県北バスのみに
仙台駅〜仙台空港は運休になります。宮古〜仙台、4時間10分岩手県北バス(岩手県北自動車)は2022年1月24日(月)、昨年10月から実証運行している高…
-
珍ルート「新習志野〜氏家」の臨時「氏家雛めぐり号」運転とりやめ イベント中止で
残念!E257系500番台の遠征ならず。2021年に続き運転中止「氏家雛めぐり号」に使用されていたE257系500番台(画像:photolibrary)。JR東日本は2021…
-
購入済みのクルマ「進化」させます! トヨタがサービス開始 安全機能も後付け可
けっこう古いクルマにもアップグレードメニューが!トヨタの挑戦 新サービス「KINTO FACTORY」トヨタと子会社のKINTOが2022年1月28日(金)より、新…
-
圏央道の未開通区間「横浜湘南道路」シールドマシン2号機発進 進捗は?
1号機を追いかけるような掘進計画です。1号機の中断を経てようやく2号機発進国土交通省 横浜国道事務所は2022年1月26日(水)、建設中の横浜湘南道…
-
あぁ〜残念! 博物館入りすることなく廃車に 悲運なJR東日本の車両3選
JR東日本が製造した車両のうち、営業運転に使用されながらも保存されることなく廃車となった車両があります。さまざまな特徴を持っていたため博物館入…
-
ついに初公開! ANA「鬼滅」デザイン機の全貌とは? 見た目も機内も”全集中”の特別仕様
ANAからデビューする『鬼滅の刃』特別塗装機。外観と機内が初めて報道陣に公開されました。担当機はボーイング767-300ER国内線仕様機「JA616A」です。…
-
「そこ止まらないで!」渋谷スクランブル交差点前に“仮設バス転回所”出現 誘導員は苦闘
渋谷駅西口駅前広場暫定整備工事に伴い、東急バスの転回所が、従来の渋谷マークシティ前からスクランブル交差点手前に移設されています。限られたスペ…
-
伊豆急行全線乗り放題「伊豆満喫フリーきっぷ」販売 2月は「河津桜まつり」の時期
大人が全線を往復すると1400円おトク!特急券と併用可伊豆急行の8000系電車(2011年9月、恵 知仁撮影)。伊豆急行が2022年1月31日(月)から3月31日…
-
「赤字穀菜」の「超」「極」を追加発行 新鮮さなど特徴 島原鉄道
長崎県を走る島原鉄道が「“超”赤字穀菜」「赤字穀菜“極”」を追加発行します。赤字覚悟でお届け長崎県の島原鉄道が2022年1月27日(木)、「“超…
-
ぐるぐるトンネル抜けたら荒野!東京「ランド坂」の奇景 川崎との境が激変していた
東京都稲城市内、川崎市との境目近くの風景が一変しています。旧来の急坂+ヘアピンカーブに代わり、山の下から上るループトンネルが開通。抜けた先に…
-
すでに12年前の出来事 ロシア初の第5世代ステルス戦闘機「Su-57」が初飛行-2010.1.29
PAKFAなんて呼ばれ方もありました。10年以上経過してもいまだ部隊運用は未開始2010(平成22)年の1月29日、ロシアが開発した戦闘機Su-57が初飛行し…
-
『紅の豚』の彼も操った名機! アドリア海を舞ったイタリア戦闘飛行艇「マッキM.5」
第1次大戦で国産戦闘機の開発に出遅れたイタリア。同国海軍は鹵獲した敵機を研究・開発して独自の戦闘飛行艇を生み出し配備し、敵機とアドリア海周辺…