乗りものニュース
-
実現なるか「信越新幹線」調査加速へ 予算さらに倍増で「深堀り」上越〜北陸むすぶ高速鉄道
新潟〜大阪〜広島〜九州の新幹線ネットワークが実現するかも!?今年度調査で概略計画や事業採算性が明らかに北陸新幹線の新潟直結は実現するのか(画像…
-
H3ロケット打ち上げ「失敗」? いえ「中止」です! 実は“まだ飛んでいない” その定義
大勢の人が見守るなか、国産新型ロケットH3が打ち上げを中止しました。第一段エンジンに点火したものの飛び立たなかった今回の事例は、“失敗”とも、…
-
仙台市街の南北移動が劇的改善? 「宮沢根白石線」3月延伸 JR線を“跨いでくぐる”立体交差
胸アツな区間が開通します!すんごいポテンシャル! 「宮沢根白根線」延伸仙台の市街地に、JR線と立体交差する新たな南北道路ができます。市が整備…
-
“中国スパイ気球” 撃墜ミサイルの生まれ故郷「チャイナ・レイク」とは トップガンの舞台にも
2023年2月、立て続けに北米上空で発見され、撃ち落とされた中国の気球。その撃墜に用いられているのがAIM-9「サイドワインダー」ミサイルです。このミ…
-
飲酒運転で車没収→ウクライナに寄付しちゃいます! 北欧のビックリ刑法改正が納得な理由 既に没収車続々
2月13日、ラトビアのクリシュヤーニス・カリンシュ首相が飲酒運転に対する新たな制裁措置が許可しました。なんと、飲酒運転者から押収したクルマをウ…
-
ついに復活! 中部空港の隠れ名物“展望風呂” 28か月ぶり 施設内も大きくリニューアル
待ってました!コワーキングスペースも中部空港内にある展望風呂が2023年2月17日、温浴・サウナ施設「SOLA SPA 風の湯(ソラスパ フーのゆ)」とし…
-
はとバスも「ミドリムシ燃料」車両導入 乗りたい人はどこに注目? 3月末まで
都心でもユーグレナが普及していきます。 大型バス1台にバイオ燃料を使用へはとバスは2023年2月14日(火)、ユーグレナが製造・販売しているバイオ…
-
「菊名行き」が変身しただけ?「東急新横浜線」開業も「東横線ダイヤ」さほど変化無しか 数字で見る
3月18日の東急新横浜線の開業ダイヤの詳細が発表。東横線からも直通していく列車が運行されますが、東横線「本線」のダイヤには影響があるのでしょう…
-
「武蔵小山〜大井町」直結バス路線誕生 JRくぐる「環6.5」経由 平日は「高輪ゲートウェイ行き」に!
念願の武蔵小山〜大井町直結路線です。戸越公園付近のアンダーパスを経由東急バス(中島洋平撮影)。東急バスは2023年2月20日(月)、大井町駅と武…
-
日米共同訓練との絡みか? 強襲揚陸艦「アメリカ」7年ぶりに大阪へ入港
近くには海上自衛隊の阪神基地もあるんですけどね。F-35ステルス戦闘機載せたまま寄港在日米海軍は2023年2月20日、強襲揚陸艦「アメリカ」が大阪に…
-
日本海で日米共同訓練 戦闘機に加え超音速爆撃機も参加 前後には北朝鮮のミサイル発射も
北朝鮮の弾道ミサイル発射の間に日米共同訓練やりました。アメリカ本土からB-1戦略爆撃機も参加航空自衛隊は2023年2月19日、日本海上空においてアメ…
-
「第二神明」下りも車線狭く 拡幅のための“山削り”本格化 「北線」接続予定の玉津〜大久保
上下線ともけっこう狭まります。片側3車線になる第二神明 玉津〜大久保神戸と明石を結ぶ国道2号の有料バイパス「第二神明道路」の一部で、付加車線…
-
東急目黒線「武蔵小山」から羽田空港直通! 空港連絡バス初乗り入れ 3月から
需要アリかも…!羽田〜大崎系統を延伸東急バスが2023年3月1日(水)に羽田空港連絡バスのダイヤ改正を実施、新たに東急目黒線の「武蔵小山」駅に乗…
-
珍しい「捕鯨船」“決意の新造” 電気推進でエコ 100頭さばける船内工場 会社も船も世界唯一
「捕鯨母船」が久しぶりに新造されます。捕鯨船団の中心となる新たな船は、最新の電気推進を採用、船内設備も大幅に近代化が図られます。2019年に商用…
-
「モノコックバス」旧日本軍の技術で誕生 “飛行機屋”集団・スバルのルーツ
1919年の2月20日に生まれた百瀬晋六は、富士重工業(現:スバル)の初期車両開発に携わった、日本の自動車史における重要なエンジニアのひとり。その…
-
「群を抜いて最大」の水素旅客機、ついに初飛行来るか…!? テスト機はどのようなものなの?
「絵に描いた餅」じゃなくなってきた…?FAA特別型式証明を取得アメリカで水素航空機の開発を進めている企業、ユニバーサル・ハイドロジェンカンパ…
-
国道17号「上武道路」2月に4車線化 前橋市内の2.1km 暫定2車線区間はあとわずかに
もうすぐ本当の意味で全通。長かった4車線化もようやくここまで…国土交通省関東地方整備局は2023年2月17日、国道17号「上武道路」の前橋市内2.1km…
-
生き残りたければ穴を掘れ! ウクライナの戦いで見直される「塹壕」の大切さ 古来の戦法は万能か?
21世紀に入ってから正規軍同士の戦いで塹壕を多用することなどほぼ見られなくなっていました。その認識が覆されたのが、ロシアによるウクライナ侵攻で…
-
阪急電車の祖「箕面有馬電気軌道1形」見てきた 100年前の車両 “現代に通じる”要素とは
阪急電鉄の前身である箕面有馬電気軌道が1910年より製造したのが1形電車です。現代に通じる“インターアーバンタイプ”の車両を、車庫でじっくり見て…
-
「好き勝手する反社ども許さねえ!」ブラジル軍 アマゾン奥地に防空識別エリア設定 不法侵入機には発砲も
ブラジル空軍は2023年1月30日、大統領令第11405号に基づき、北部地域の上空に防空識別圏(ZIDA)を設けました。これには、ヤノマミ族を支援するという…