鉄道チャンネルニュース
-
都電荒川線「とあらんFan感謝祭&車両撮影会」6/8開催!路面電車の日記念イベント
東京都交通局は、「2025 路面電車の日」記念イベントとして『とあらんFan感謝祭&車両撮影会』を開催します。東京さくらトラム(都電荒川線)のマスコ…
-
大阪・関西万博公式アプリ、アップデートでマップに施設名が入り見やすく パビリオンの当日予約もスムーズに!「EXPO 2025 Visitors」
「EXPO 2025 Visitors」デジタル会場マップ「EXPO 2025 Visitors」は、2025年大阪・関西万博の公式アプリ・WEBサービスで、パビリオンやレストラン、…
-
JR東日本・北海道エリア全線5日間乗り放題「大人の休日倶楽部パス」今年も発売
JR東日本とJR北海道は、『大人の休日倶楽部パス』の2025年度第1回分の販売を開始しました。大人の休日倶楽部パスは、50歳以上を対象とする「大人の休…
-
宗谷線を巡る鉄道旅はいかが? JR北海道「宗谷線ビンゴスタンプラリー」でオリジナル景品をゲット 6/2から開催
JR北海道 旭川支社は、2025年6月2日(月)〜10月31日(金)まで『宗谷線ビンゴスタンプラリー』を実施します。このイベントは、「花たびそうや」号の運行…
-
川口駅前に新たな賑わいを創出!「三井ショッピングパーク ららテラス川口」がグランドオープン! (埼玉県川口市)
埼玉県川口市に新たなライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス川口」がオープンしました。旧そごう川口店の建物を活かし、「在…
-
神姫バスの「日本一長い新感覚の定期観光バス」乗ってみた 水戸岡デザイン「YUI PRIMA OLIVIA」で上質な瀬戸内の魅力を味わう旅
瀬戸内の歴史や文化、食を巡る上質な旅兵庫県姫路市に本社を置く神姫バスが、2025年3月下旬から日本一長い定期観光バスの運行を開始しました。使用車…
-
駅を降りたらライドシェアでGo! JR東日本も参加して千葉県房総半島で始まった「南房総・館山地域公共ライドシェア」をウォッチング【コラム】
房総ライドの出発式で新しい移動手段をアピールする藤田関東運輸局長(左から3人目)ら関係機関代表(写真:南房総市、館山市)あらためて移動手段と…
-
SL大樹で巡る!「雨の日でも楽しめる」日光・鬼怒川エリア6月おすすめスポット
関東の大手私鉄・東武鉄道が2017年から運行している蒸気機関車「SL大樹」。栃木県日光市の下今市を起点に東武ワールドスクウェア・鬼怒川温泉方面へ向…
-
「日本一のモグラ駅」でおなじみの土合駅に停車! 夏の臨時特急「谷川岳山開き・もぐら・ループ」
E257系イメージJR東日本は登山シーズンの到来に合わせ、7月6日から7日にかけて上野駅〜土合駅間の特急「谷川岳山開き」を運転。7〜9月に大宮駅発 越後…
-
「横浜開港祭」最終日6/2には海上で花火を打ち上げ、レーザー光線や音楽と融合!おすすめの鑑賞ポイントやアクセスは?
5月31日(土)から6月2日(月)で、横浜市で「第44回 横浜開港祭」が開催されます。今年は10年ぶりの3日間開催となり、最終日には光と音と花火が融合…
-
大糸線「信濃大町」「白馬」Suica利用可能に 2026年春以降
JR東日本長野支社は30日、現在のSuicaエリアからの来訪が多い大糸線「信濃大町」「白馬」の2駅へSuica対応改札機を設置すると発表しました。今回追加…
-
大阪・関西万博 5/31は福島「双葉花火」が夜空を彩る、月替わりで日本全国を代表する”花火大会”を実施中
万博開幕日のフィナーレに夢洲の夜空を彩った打ち上げ花火5月31日、大阪・関西万博で「JAPAN FIREWORKS EXPO」が開催されます。日本全国を代表する花…
-
名古屋駅前が未来都市に “スーパーターミナル”でリニア時代が幕開け! 新ホテルはハイアットの「アンダーズ」に決定!
名古屋鉄道、名鉄都市開発、日本生命、近畿日本鉄道および近鉄不動産の5社が、共同で進める「名古屋駅地区再開発計画」の事業化を決定したと発表しま…
-
秩父鉄道と三岐鉄道が電気機関車コラボ塗装を実施
茶色に黄色帯の塗装が施された秩父鉄道のEL303号機(写真:秩父鉄道)埼玉県の秩父鉄道と三重県の三岐鉄道は、旅客輸送・貨物輸送の両方を行う私鉄。…
-
ピカチュウと空の旅!「飛行機お楽しみブック」登場 鳴き声が流れる搭乗ゲートも スカイマーク
子どもたちに大人気のキャラクター、ポケットモンスターのピカチュウが描かれた特別な飛行機で、空の旅がさらに楽しくなりそうです。スカイマークは、…
-
豪雪と戦った「キマロキ編成」を未来に残す! 大学生有志がクラファンで保存資金集めにチャレンジ(北海道名寄市)
迫力満点、キマロキの現役時代(画像:READYFOR)ベテラン鉄道ファンなら積雪地域で活躍した「キマロキ編成」をご存じかも。キ(SL)+マ(マックレー…
-
JR池袋駅や阪急大阪梅田駅などの 駅ナカに “青いユニクロ店舗” が出現! 夏らしいブルーの店舗で扱われるものとは
ユニクロが、JR池袋駅、阪急大阪梅田駅、成田空港などに、青い外装が特徴的な店舗を改装オープンします。実はこの夏らしさを強調したかのような青いお…
-
JR西、次世代バイオディーゼル燃料「試験結果良好」今年度実装へ準備進める
JR西日本は29日、次世代バイオディーゼル燃料の導入へ向けた取り組みとして、昨年度実施した長距離走行試験の結果が良好であったと発表しました。今年…
-
日立の移動制約者支援サービスが鉄道界で存在感発揮 相鉄が今月から採用(神奈川県)
ホームドアの情報を読み取る支援サービスのオプションイメージ(画像:日立製作所)日立製作所が、車いすや白杖(はくじょう)利用の移動制約者の外出…
-
185系C1編成「フィナーレ飾る商品」販売へ ファンの想いを乗せる企画
185系車両イメージJR東日本大宮支社は29日、かつて特急「踊り子」などで活躍した185系車両のフィナーレを飾る商品を販売すると発表しました。使用車両…