sorae.jp
-
インド宇宙研究機関、小型衛星用ロケット「SSLV」3回目の試験打ち上げを実施
インド宇宙研究機関(ISRO)は日本時間2024年8月16日に、小型衛星用ロケット「SSLV」の3回目の試験打ち上げを実施しました。搭載されていた地球観測衛…
-
スペースX、米民間企業の地球観測衛星「WorldView Legion 3 & 4」を打ち上げ
スペースXは日本時間2024年8月15日に、「ファルコン9」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていたアメリカの民間企業「Maxar Technologies(…
-
星空に浮かぶ手のようなパルサー風星雲「MSH 15-52」 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から
こちらは「コンパス座」にある約1万6000光年先のパルサー風星雲「MSH 15-52」です。青色とオレンジ色に着色された2つの構造が、まるで輝く炎に向かっ…
-
ニュートリノが検出された超新星「SN 1987A」の残骸 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から
こちらは「かじき座(旗魚座)」で1987年2月に発見された超新星「SN 1987A」の残骸とその周辺です。約16万8000光年先の大マゼラン雲(大マゼラン銀河…
-
スペースX、極軌道を飛行する有人ミッション「フラム2」の打ち上げを早ければ2024年中に実施へ
アメリカの民間宇宙企業SpaceX(スペースX)は2024年8月12日付で、同社の宇宙船「Crew Dragon(クルードラゴン)」を使用する有人宇宙飛行ミッション…
-
スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げに成功(Starlink Group 10-7)
スペースXは日本時間2024年8月12日に、「ファルコン9」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていた第2世代スターリンク衛星「V2 Mini」は無事…
-
まるでリングのような腕 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したペルセウス座の棒渦巻銀河
こちらは「ペルセウス座」にある約3億2000万光年先の棒渦巻銀河「MCG+07-07-072」です。MCG+07-07-072は「ペルセウス座銀河団(Perseus Cluster)」、…
-
スペースX、スペース・ノルウェーの通信衛星を打ち上げ
スペースXは日本時間2024年8月12日に、「ファルコン9」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていたスペース・ノルウェーの通信衛星2機は無事に…
-
たった1つのデータから小惑星「2001 CC21」の形状を推定 はやぶさ2探査予定天体
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」は、現在拡張ミッションを行っており、2026年には98943番小惑星「2001 CC21」の近くを通過…
-
ロケットラボ、米民間企業のSAR衛星を打ち上げ
ロケットラボは日本時間2024年8月11日に「エレクトロン」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていたアメリカの民間宇宙企業「Capella Space」…
-
重力って何だろう?【後編】
「重力」はごく身近な力のひとつです。われわれ人間は地球上をふわふわ浮いているわけではなく、重力によって地上につなぎ止められていますし、どれほ…
-
スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げに成功(Starlink Group 8-3)
スペースXは日本時間2024年8月10日に、「ファルコン9」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていた第2世代スターリンク衛星「V2 Mini」は無事…
-
X線と赤外線で観測された「わし星雲」の“創造の柱” チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から
こちらは「へび座(蛇座)」の方向約6500光年先にある「わし星雲(Messier 16、M16)」の一部を捉えた画像です。暗黒星雲が柱のような形をしているこ…
-
重力って何だろう?【前編】
「重力」はごく身近な力のひとつです。われわれ人間は地球上をふわふわ浮いているわけではなく、重力によって地上につなぎ止められていますし、どれほ…
-
ULA、USSF-51に成功 Atlas Vによるアメリカ宇宙軍の衛星打ち上げは最後
アメリカの民間宇宙企業United Launch Alliance(ユナイテッド・ローンチ・アライアンス、ULA)は2024年7月30日(日本時間・以下同様)、同社のロケッ…
-
短命の恒星「WR 124」 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から
こちらは「や座(矢座)」のウォルフ・ライエ星「WR 124」です。画像の中央で輝くWR 124の周囲にはこの星から放出された大量のガスや塵(ダスト)でで…
-
Cygnus補給船「NG-21」ISSにドッキング成功 日本の超小型衛星も搭載
アメリカの民間企業Northrop Grumman(ノースロップ・グラマン)が運用する「Cygnus(シグナス)」補給船運用21号機は、打ち上げとISS(国際宇宙ステ…
-
民間初の船外活動実施目指すミッション「ポラリス・ドーン」早ければ8月26日に打ち上げへ
実業家のJared Isaacman(ジャレッド・アイザックマン)さんが率いる「Polaris Program(ポラリス・プログラム)」は2024年8月8日、同プログラム初の…
-
光のみで作るブラックホール「クーゲルブリッツ」は生成不可能
通常の「ブラックホール」は、狭い領域に質量を限界まで押し込むことで生成されます。しかし一般相対性理論では、質量がゼロである光(電磁波)のエネ…
-
ESA木星氷衛星探査機「Juice」月と地球でのスイングバイまであと2週間
2023年4月に打ち上げられた欧州宇宙機関(ESA)の木星氷衛星探査機「Juice(Jupiter Icy Moons Explorer)」は、その名の通り木星の衛星エウロパ・ガ…