sorae.jp
-
ハッブルが撮影、若い星のジェットが輝かせるハービッグ・ハロー天体
ハービッグ・ハロー天体「HH 111」(Credit: ESA/Hubble & NASA, B. Nisini)こちらは「オリオン座」の方向にあるハービッグ・ハロー天体「HH 111…
-
NASA、ランドサット衛星の打ち上げ延期 パンデミックが原因で液体窒素の供給遅れる
【▲ ランドサット9のイメージ画像(Credit: NASA)】新型コロナウイルスの感染者がアメリカで再び増加しています。その影響は宇宙産業に及んでいます…
-
JAXA・名大など開発の「デトネーションエンジン」宇宙空間での実証実験に成功
【▲ S-520-31号機で打ち上げられた回転デトネーションエンジン(推力約500N)が、世界で初めて宇宙空間で稼働する瞬間を捉えた画像(Credit: Nagoya …
-
輝く星団と赤い星雲のコントラスト、ハッブルが撮影した21万光年先の星形成領域
【▲ 散開星団「NGC 346」(Credit: NASA, ESA and A. Nota (STScI/ESA))】こちらの画像の中央に写っているのは、南天の「きょしちょう座」(巨嘴鳥…
-
スペースX、2ヶ月ぶりのファルコン9ロケットの打ち上げに成功 GITAIのロボットをISSに届ける
米民間宇宙企業スペースXは、ファルコン9ロケットの打ち上げを約2ヶ月ぶりに行いました。ロケットは日本時間8月29日午後4時14分に、アメリカ・フロリ…
-
100年来の謎「宇宙線の起源」が解明される
【▲ 天の川銀河内に存在する超新星残骸「G292.0+1.8」の画像。今回の研究成果とは直接関係ありませんが、超新星残骸の参考画像として掲載します。チ…
-
アストラ、Rocket3.3の打ち上げ失敗 発射直後に機体が傾く
米民間宇宙企業アストラ・スペース社は、日本時間8月29日午前7時35分に、Rocket3.3(LV0006)の打ち上げを行いました。打ち上げ後1分もたたずに、5つ…
-
宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」地上での試験が完了! 打ち上げに向け輸送準備始まる
【▲ 宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」を描いた想像図(Credit: Adriana Manrique Gutierrez, NASA Animator)】アメリカ航空宇宙局(NASA)と欧州…
-
TESSが観測した赤色巨星の星震コンサート 赤色巨星が奏でる天空交響楽
NASAのトランジット系外惑星探査衛星TESS(Transiting Exoplanet Survey Satellite)の観測により、これまでにないほど多くの赤色巨星が天空で脈動し…
-
イプシロンロケット5号機、地元より見学自粛の呼びかけ
JAXAは、イプシロンロケット5号機を2021年10月1日(金)9時48分頃〜9時59分頃(日本標準時)、内之浦宇宙空間観測所から発射すると発表しました。打上…
-
中国、長征2Cロケットの打ち上げに成功 直径4.2mの新型フェアリングを使用
現地時間8月24日、中国は2機の通信技術試験衛星の打ち上げに成功しました。打ち上げを統括する中国航天科技集団有限公司(CASC)によると衛星が搭載さ…
-
ブルーオリジン、ニューシェパード宇宙船を打ち上げ NASAの月面着陸センサーを実証実験
米民間宇宙企業ブルーオリジンは、ニューシェパード宇宙船の打ち上げミッション「NS-17」を実施しました。7月20日に行われた有人飛行「NS-16」ミッシ…
-
三つ星のような銀河団が作り出したアインシュタインリング ダークマター解明の手がかり
【▲ 銀河団「エイベル(Abell)3827」とその重力レンズ効果によって作り出された「アインシュタインリング」(Credit: ESA/Hubble & ; NASA, R. …
-
中国、通信技術試験衛星7号の打ち上げに成功 他の衛星も4時間前に打ち上げられる
中国は、通信技術試験衛星7号の打ち上げに成功しました。打ち上げは現地時間8月24日午後11時41分に、中国・西昌衛星発射センターから長征3Bロケットを…
-
NASA火星探査車「Perseverance」2回目のサンプル採取地点に到着、候補の岩を撮影
既報の通り、アメリカ航空宇宙局(NASA)は火星探査ミッション「マーズ2020」の探査車「Perseverance(パーセべランス、パーサヴィアランス)」による…
-
太陽系の最果て「オールトの雲」では恒星間天体の方が多い可能性が判明
【▲ オールトの雲の想像図。太陽系の外周を取り囲んでいる(Credit: Shutterstock)】ハーバード・スミソニアン天体物理学センターは8月22日、ハーバ…
-
アストロスケール、模擬デブリの再捕獲に成功 スペースデブリ除去技術が一歩前進
スペースデブリの除去サービスを検討しているアストロスケール社は、日本時間8月26日深夜、デブリ除去技術実証衛星「ELSA-d」を用いた模擬デブリの再…
-
NASA小惑星探査機「サイキ」2022年8月の打ち上げまで1年を切る
【▲ NASAジェット推進研究所のクリーンルームで組み立て作業が行われている小惑星探査機「Psyche(サイキ)」(Credit: NASA/JPL-Caltech)】アリゾ…
-
今年の8月26日は惑星探査機「ボイジャー2号」の土星フライバイから40年
【▲ ボイジャー2号が撮影した土星と3つの衛星(Credit: NASA/JPL-Caltech)】こちらはアメリカ航空宇宙局(NASA)の惑星探査機「ボイジャー2号」によ…
-
ispace、ミッション3で使用される新型月着陸船を公開 2024年の打ち上げ目指す
月面ローバーの開発を行うispace社は、同社が計画している3回目の月探査ミッションで使用される新型の月着陸船(シリーズ2ランダー)を初公開しました…