INSIGHT NOW!
-
エコのふれ込みに騙されたと感じた時、お客様の7割が離れていく/中ノ森 清訓
企業の「地球に優しい」というふれ込みにだまされたと感じた時に、7割の消費者がその商品を買うのを止め、約4割の消費者がその企業のすべての商品をボ…
-
パウダー300%でハッピーターンフリークを狙う亀田製菓/金森 努
表面にまぶされた粉(パウダー)の旨味で絶大な人気を誇る、亀田製菓のせんべい「ハッピーターン」。近年パウダーを増量し続けているが、ついに標準…
-
賃貸物件の「仲介手数料無料」は本当にお得なのか?/将積 健士
最近よく見かける賃貸物件の「仲介手数料無料」。何か裏があるに違いない、と深読みしてしまうアナタのために、仲介手数料無料の仕組みについて解説し…
-
ACの広告に疑問を感じたら『復興の狼煙ポスター』を見よう!/中村 修治
「前よりいい町にしてやる」。なんて良いコピーだろうか。ACの広告でポポポーン♪な広告関係者やマスコミの方々は、これは必見である。そして、目を…
-
似て非なるリスクマネジメントと危機対応/中ノ森 清訓
前回、震災を理由にジャストインタイム生産(JIT)を見直し、在庫を積み増すのは止めた方が良いというお話をした。震災を機に、JITを止め、在庫を積み…
-
目から鱗!『×××長茎術』の患者さんが想定外だったりする件。/中村 修治
男の下半身系市場は、顧客単価が高く利益率も良いため、智慧が集まる。さらに、そのレスポンスはダイレクトであるためPDCAが早くまわる。マーケテ…
-
トップセラーから採用担当へ/辰巳 雄悟
住宅メーカー・住友林業には社内公募制度がある。これを使えば年に一度、望む部署に異動できる。ビジネスパーソンのキャリア意識が高まるにつれ、こう…
-
「震災を乗り越えて」−現場バイヤーは震災にどう対応したか−/野町 直弘
先日震災に対して現場バイヤーがどのような対応をしたか、という会に参加してきました。各社の守秘情報もありますのであまり詳しくは書けませんが、そ…
-
男だってギュギュッとして欲しい?:着圧ソックスは流行るのか?/金森 努
「男は家を出れば七人の敵がいる」といわれるが、その敵の1つに「足のむくみ」を挙げたい人は少なくないだろう。靴をすり減らして歩き回る営業、同…
-
先生方が互いに「先生」と呼び合う復興会議に未来はあるのか?/中村 修治
何人かの政治家という方と直接お話をさせていただいたこともある。大学の教授の方々とも、難しいテーマで議論をさせてもらったこともある。その度に、…
-
電力のシャブ漬けとテレビの洗脳CM/純丘曜彰 教授博士
/原発は、もともと電力のためではなく、世論操作のために政治的に導入された。そして、その後の産業や人口の構造変化で需要が減り始めると、地球温暖…
-
美容室Shampooに学ぶ、低価格・最適プロセスの設計法/金森 努
美容室・田谷の低価格店「Shampoo(シャンプー)」は顧客が自分で髪を整えるセルフブローならカット料金が1900円。美容師によるブロー仕上げでも2400…
-
コンセント単位で消費電力を見える化、節電へ - 富士通研究所/中ノ森 清訓
東京電力管内の夏場の需給ギャップの目処が立っていないのは頭の痛い所だが、富士通グループの研究開発機関、富士通研究所はそのギャップ解消の一助に…
-
リクルートの「就職人気企業ランキング」公表取りやめを歓迎する/川口 雅裕
「行列が出来る店はウマイのだろう」という発想と同じような就活が、これから変わっていくための第一歩として期待する。リクルートが今春から「大学生…
-
震災対応 〜リスク管理とその現実、アシストの場合〜/喜田 真弓
2011年3月11日、太平洋三陸沖を震源としてマグニチュード9という大地震が発生し、その後20メートルを超える津波が襲うという大災害が日本を襲った。…
-
ココロの壁を壊せ!キリンのR&D改革/金森 努
1987年のアサヒ「スーパードライ」発売以来、ビールのシェアを侵食され、ビール系飲料全体でも2001年についに41年ぶりに首位陥落の憂き目を見たキリ…
-
原発反対運動、説得力を/増沢 隆太
チェルノブイリに匹敵するレベル7との評価がされた福島原発。東電、政府、関係者への責任追及だけでなく、「原発いらない」運動も起きています。反原…
-
震災を機に、JITを見直し、在庫を積み増すべき?/中ノ森 清訓
東日本大震災の影響でサプライチェーンが寸断され、多くの企業が供給停止になっていることを受け、効率・利潤追求を目指し在庫を極限まで減らすジャス…
-
重要情報のWeb掲載はPDFだけでなくCSVやHTMLでも行うこと/安田 英久
震災に関する重要な情報をウェブで公開する場合は、PDFだけでなくHTMLやCSVでも提供するようにといった呼びかけが経産省などから出されています。でも…
-
ビジネスパーソンよ、キャリア防衛意識を高めよ。/水谷 麻衣
筆者は2002年にCAとして入社し5年間乗務して航空会社を去った。経済環境の悪化に伴う、終身雇用の崩壊、賃金カットが渦巻く中、ビジネスパーソンとし…