写真提供:マイナビニュース

写真拡大

東北芸術工科大学は、山形県山形市の中心部にある国の重要文化財「文翔館」を拠点に、「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2014」を開催する。会期は2014年9月20日〜10月19日。会場は、前述の山形県郷土館「文翔館」(旧県庁舎/県会議事堂)のほか、東北芸術工科大学、やまがた藝術学舎など。入場無料(一部音楽プログラムは有料)。

この芸術祭は、多くの市民の方とアーティストが共同してアートの力で東北の魅力を掘り起こし、全国へ、世界へ、発信することを目的としたもの。芸術監督を務めるのは、同県出身のアーティスト・荒井良二。開催テーマ「山をひらく」には、みちのく山形からゆるやかに東北を拓き、来場者にその魅力や文化を持ち帰ってほしいという思いが込められている。

また、招待アーティストは、小説家のいしいしんじ、写真家の梅佳代、料理創作ユニットGoma、山伏、イラストレーターの坂本大三郎、山形在住の画家・スガノサカエ、ファッションデザインチームのspoken words project、イラストレーターの平澤まりこ、トラフ建築設計事務所、東北芸術工科大学准教授、日本画家の三瀬夏之介、詩人の和合亮一など。詩人や小説家などの「ことば」を手法とするクリエイターが複数人参加していることも、同芸術祭の特徴となっている。

そのほか、、音楽関連では、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」で注目を集めた作曲家・大友良英のほか、サウンドアートの鈴木昭男、アーティストの鈴木ヒラク、ポップユニット・テニスコーツ、シンガーソングライターの畠山美由紀、詩人の吉増剛造らが、会期中の週末にコンサートやパフォーマンスで出演、および共演を繰り広げる。加えて、これまで山形で展開してきた地域連携プログラムとの連携企画、地元デザイナーによるお土産品プロジェクトなども実施するということだ。