サッカー日本代表の元同僚が暴露した中田英寿の「変わり者秘話」と「異常なこだわり」

写真拡大

 控え室で読書をしたり、マスコミと対立したり、野菜が食べられないなど、多くの「変人」エピソードを持つ、サッカー元日本代表の中田英寿氏。そんな中田氏の変わり者ぶりを、五輪代表チームで共にプレーした小倉隆史氏が明らかにした。

 小倉氏は前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演し、ベストイレブンを発表。中盤の選手として中田氏を選ぶと、次のような理由を挙げた。

「スクデット(セリエAの優勝)獲ってるからね。ユベントスからのゴールとか、よく覚えているし。日本人もやるぜ、というのを見せた選手。インパクトは大きかった。当たり負けしない。線が細く見えて、強い」

 続けて暴露したのが、中田氏の変わり者エピソードだった。

「オリンピック合宿で中田がゾノとか俺の部屋によく来てた。みんなが『(ヒデは)何しゃべってるの?』って(聞いてきたが)、誰ともしゃべってない」

 さらに練習中には、こんなことがあったという。

「5-1、6-1で、空中で落とさずにボール回しをした。みんな楽して落としたくないから、頭(ヘディング)を使う。あいつは絶対に使わなかった。肩、肩、胸みたいに頭は使わなかった。こだわりがあった」

 チャンネルスタッフから、髪型が崩れるのが嫌だったのかと質問が飛ぶと、小倉氏は、

「俺はヘディングなんか使わねぇよ、みたいな(こだわり)」

 髪型は無関係だというのだ。それならなぜ頭を使わないのか、答えは出なかった。さすがは「宇宙人」と呼ばれた選手である。

(鈴木誠)