コンセントなしの卓上扇風機は超快適! エアコンとうまく併用して酷暑を乗り切る

写真拡大 (全5枚)

去年の夏は使い勝手のいいハンディ扇風機をゲットして外出先で大いに活躍した。
今年もこのハンディ扇風機は大活躍中だ。

暑い中を歩いてきた後の駅のホーム、電車の中、お店の中、コンビニのイートインでご飯食べるときなど、外出先では手放せなくなっている。


昨年ゲットし、今年も外出先で大活躍のハンディ扇風機


先日、酷暑の中、美容院に行った。
もちろん店の中はエアコンが効いているのだが、外から入店した直後はやはり暑い。
ハンディ扇風機を取り出そうかと思っていたら、すかさず卓上扇風機が出てきた。

さすがわかっていらっしゃる!

入店した美容室では、外から入ってきた直後のお客さんはまだ暑い、ということをわかっていて、卓上扇風機を用意してくれているのだ。


美容院で用意してくれた卓上扇風機


用意されていた卓上扇風機は、コンセントが必要ないUSB充電式なので、手軽にさっとどこにでも置ける。
俄然、卓上扇風機に興味が湧いてきたので、いろいろ触らせてもらった。
・3段階の風量調節
・2時間/4時間/6時間/8時間と4種類の自動オフタイマー
・左右90度の首振り
・上30度、下10度のチルト
機能も豊富で、一気に欲しくなった。

その日はカラーをする予定だったので、薬液をつけてしばらく放置するため、薬液をつけ終わった瞬間から調査開始。

まずは写真を撮って「Googleレンズ」で検索。
同じ機種を見つけるも、「販売終了」となっている。
こういったガジェット類はすぐに新しい機種がでるため、探しているものが販売終了になっていることも珍しくない。
似たものもいろいろチェックしてみたが、実機を試用することはできないわけで、静音性や涼しさなどは想像するしかない。

美容室にあるものはいろいろ触らせてもらって、とにかく一目惚れ。
サイズ感もちょうどいい。大きすぎず、小さすぎず。
上下チルトが無段階でできるのが、もっとも気に入ったポイントだった。
ハンディ扇風機も角度が無段階に調節できる点が購入に至る大きなアドバンテージだった。
自分が風を当てたい微妙な角度に調節できることは、筆者にとって非常に重要なのだ。

そんなわけで、現行製品でないものを探すにはメルカリが便利。
メルカリで検索してみるとやはり同じ機種があった。
やると決めたらまっしぐらな性格の筆者。薬液置き時間の間に購入完了。
メルカリではちょくちょく出品もしているため、プール金がある。
その範囲で購入できる金額だったので、値引き交渉もせずに即決。未使用の新品ものだ。

卓上扇風機は、2〜3日後には到着。
小さな箱に入っていて組み立て式だった。


これが同梱されていた部品で、本体部品は台座、羽根部分、スタンドの3つ


台座とスタンド、スタンドと羽根部分はリード線で接続する必要がある。
老眼には細かくて少しやっかいだったが、なんとか老眼鏡なしでも接続できた。
裏と表を間違わないようにつなぐだけなので難しいことはない。
裏表を間違ったとしても刺さらないので、カチッとかみ合う面同士をつなげばよい。
リード線がつなげたらスタンドを台座に差し込み、カチッと固定できる位置まで回転させる。
スタンドと羽根部分もリード線をつないで本体同士を接続し、回転させてロックする。


組み立て完了


最初は充電されていないので、一晩、充電したまま就寝。
ちなみにUSBはタイプBだ。
翌日から使い始めてみたが、思った通り超快適!

外から帰ってきた直後は普通の扇風機でひとしきり涼むことに専念。
その後、デスクに向かってからは卓上扇風機の出番だ。

これまでは普通の扇風機を回していたりもしたが、床に置いているため、どうしても下からあおるような風向きになる。
すると微妙に紙の資料などがペラペラとめくれてしまうのがストレスだった。

卓上扇風機にすると、暑い顔の部分だけに風を集中させることができる。
ここで上下チルトが活躍するわけだ。風向きを微調整できるのが非常にいい。
さらにコンセントに挿す必要がないので、書棚に置いて上から下に向けて風を当てることもできる。

夕食中でも暑いときはエアコン+扇風機を使ったりしていたが、
ビールは風が当たるとすぐにぬるくなってしまう。これもジレンマだった。
卓上扇風機を使えば、ビールに風を当てずに顔だけに風を当てる、といった調節も可能。
本体は500gないので、iPad Air程度。しかもスタンド部分を握って持てるので持ちやすい。
コンセントなしで手軽にどこにでも持ち運べるので、
・お風呂上がりの脱衣場
・寝室での寝入り前
・料理中のキッチン
さまざまなシチュエーションでも使えそうだ。

今年はまたひとつ、酷暑を乗り切るためのグッズを手に入れた。




執筆 内藤由美