画像提供:マイナビニュース

写真拡大

Intelは、5月30日に開催されたe21Forum 2017の基調講演で、Core-Xシリーズの発表とともに紹介されたのが、小型PC「Compute Card」である(Photo01,02)。大きさはクレジットカードよりもやや長い程度(Photo03)、厚みは5mmしかない(Photo04)。

「Compute Card」については、2017年1月のCES 2017で発表済みだが、このときはサイネージやキオスクといった業務デバイスから、一体型PCなどのコンシューマー向けデバイスにも対応することや、W95×D55×H5mmの小型フォームファクタながら、第7世代Coreプロセッサが搭載できることなどが明かされていた。

今回の講演そのものではスペックは触れられなかったが、Compute Cardは4製品あり、下記のようなスペックになっている。

いまの時点では、ark.intel.comには掲載されていないので価格などは不明であるが、ComputeStickと比較してそう大きく違う値段になるとは考えにくい。なので100〜200ドルの範囲に収まるのではないかと思われる。

このComputeCardに対応したComputeCardDockも同時に公開されている(Photo05,06)が、別に必ずしもこのドッキングベイを利用する必要もなく、実際液晶モニターの上面に設けられたスロットにComputeCardを装着すると、直ちにAIOマシンとして動くというデモも基調講演内で行われた。

前述の通り、さまざまな用途向けにこのComputation Cardを利用することを目的としており、現時点でのパートナーと用途として、以下のようなものが挙げられている。

このCompute Card、2018年8月に出荷が開始される予定である。