財経新聞
-
SMBC日興が「異常なガバナンス」と総括されて、SBIの存在感がクローズアップ!
「株屋」と呼ばれて来た証券会社に対するイメージは、近年大きく変わっていた。問題が起こる度に新しい決まりが生み出されて、ガッチガチの規制のか…
-
ロシアが事実上のデフォルト、その影響は?
●ロシアが事実上デフォルト6月26日、ロシアは外貨建て国債について利払い猶予期間の期限を迎えたが、利払いが行われず、事実上のデフォルトとなっ…
-
神戸・須磨の名谷駅前広場、神戸市が大丸須磨店へ活用推進を事業委託
神戸市は須磨ニュータウンで進めている神戸市営地下鉄名谷駅前広場(須磨区中落合)の利活用推進事業で、大丸須磨店を委託事業者に選んだ。駅前広場…
-
ソニーが新ブランド立ち上げ、第1弾はゲーミング用のモニターとヘッドセット発売!
6月29日、ソニーグループ傘下のソニーは、「INZONE(インゾーン)」というブランドを立ち上げて、2種類のゲーミングモニターと、3種類のヘッドセッ…
-
新型コロナで自殺率増加が明らかに 女性と若年層で顕著に 北大ら
北海道大学、旭川医科大学などは6月13日、厚生労働省の自殺対策推進室が公表している自殺統計の月別自殺者数データ(暫定値)を統計的に分析したと…
-
シキノハイテックの収益動向と、半導体需給関係構築の関係
シキノハイテック(スタンダード市場)。昨年3月上場。2023年3月期には、初配当10円を実施する計画。市場での認識・評価はこれから・・・であろうが…
-
マリンピア神戸、2023年1月で一時閉館 全面建て替えへ
三井不動産は、神戸市の商業施設「三井アウトレットパークマリンピア神戸」(神戸市垂水区海岸通り)を2023年1月15日で一時閉館し、全面建て替え…
-
指導員が同乗しないAI自動車教習、ミナミホールディングスが開校 国内初
ミナミホールディングスは30日、指導員が同乗せずに1人で運転練習が出来る「AI教習車」を活用した「AI教習所岡山校(岡山県岡山市)」を、7月1日に…
-
ホンダ、「シビック e:HEV」を7月1日発売 ハイブリッドの進化でスペック向上
ホンダは30日、新型「シビック e:HEV」を7月1日に発売すると発表した。「爽快スポーツe:HEV」をスローガンに、スペックの高さをアピールしている。…
-
相場展望6月30日 「速く乗り・速く逃げる」相場局面に注意 7月の4〜6月決算発表で業績悪化懸念を注視
■I.米国株式市場●1.NYダウの推移1)6/27、NYダウ▲62ドル安、31,438ドル(日経新聞より抜粋)・NYダウは前週に+1,600ドル余り上昇し、短期…
-
ビジネス中国語学習者が知っておきたいことわざ5選 第3弾
日本の都市部で活動する中国人が増えている。企業買収、不動産買い占め、爆買いと人民元パワーはとどまるところを知らない。以前は中華レストランや…
-
5月の外食市場規模、2608億円で6か月連続プラス 焼肉等はコロナ前水準に回復
ホットペッパーグルメ外食総研が5月の外食市場規模を発表し、焼肉・ステーキ・ハンバーグ等の専業店業態で新型コロナ前の水準に戻るなど、6カ月連続…
-
自動車整備士不足の抜本的解決策は、若者が「整備士資格」を得る「環境整備」
「自動車整備士不足」が指摘されている。日本自動車整備振興会連合会の調べ(以下、同じ)によると、2014年度の整備士の数は34万2486人。これが減少…
-
イーデザイン損保とエーザイが提供、安全運転促進に脳の健康チェック導入
イーデザイン損害保険は28日、脳の健康度と安全運転を軸にエーザイと業務提携契約を締結したと発表した。イーデザイン損保の自動車保険「&e(ア…
-
複数の中性子のみで陽子を持たない原子核 理研らが観測に成功
無電荷の核システム、つまり陽子を含まない原子核で、この宇宙で安定して存在できるのは中性子星だけである。中性子星は、太陽の8倍ないし10倍程度…
-
スバル、フォレスター「STISports」を公開 2022年夏に発売
スバルは27日、2022年夏の一部改良で「フォレスター」に追加する予定の「STI Sport」グレードを、専用サイトで公開した。STI専用ダンパーを装着し、…
-
私の終活銘柄:グランディハウスとはこんな企業
株式投資関連の記事も書く。が、投資顧問資格を持たない身。故に、個別銘柄を取り上げる時には「注目するに値するのではないか・・・」と、最後は「…
-
八重洲地下街に「東京ラーメン横丁」、全国の名店集結 6月29日オープン
JR東京駅近くの八重洲地下街(東京都中央区八重洲)で、全国の有名ラーメン店を集結させた「東京ラーメン横丁」が6月29日にグランドオープンする。…
-
VW、新型「ポロ」を発売 最新世代エンジンを採用
フォルクスワーゲングループジャパンは23日、最新世代エンジンを搭載してマイナーチェンジを行った新型「Polo(ポロ)」を全国のフォルクスワーゲン…
-
NASAの探査機、月面のロケット衝突跡を発見 2つのクレーターが連なる
2022年3月4日、月面にロケットが衝突したと様々なニュースで報じられていたが、NASAは6月24日、その際に生じたクレーターの写真を公開した。写真を…
-
日本車は「国産カメラの世界席捲」が手本だ
●EV車しか生産出来ない国に向けて世界を席捲した国産カメラの様に、内燃機関搭載の「自動車」を諦めて、限定的な用途にしか十分な活躍の場の無い、…
-
フリーランスもスキルをアピールするために、「認証バッジ」が必要な時代!
ランサーズ(東証グロース)が6月1日、『ランサー、フリーランスの「認証バッジ」制度開始』と題するリリースを配信した。ランサーズは、個人(フリ…
-
値上げラッシュに晒される庶民が、医療費を節約できる「リフィル処方箋」とは?
「リフィル処方箋」の制度が2022年4月からスタートしている。高血圧などの慢性疾患の場合で、診察なしの投薬を続けることに問題がないと医師によっ…
-
年度末の家計金融資産が過去最高に、意味することは?
●21年度末の家計金融資産は過去最高に日銀が27日に発表した2022年1-3月期の家計が保有する金融資産残高によると、3月末の金融資産は2,005兆円とな…
-
相場展望6月27日 米国ではヘッジファンド中間決算、日本は株主総会前のお化粧買いで上昇 ⇒ 問題は7月の4〜6月期決算発表
■I.米国株式市場●1.NYダウの推移1)6/23、NYダウ+194ドル高、30,677ドル(日経新聞より抜粋)・米連邦制度理事会(FRB)の積極的な金融引締…
-
【映画で学ぶ英語】『ザ・ロストシティ』の名言5選
6月24日に公開された映画『ザ・ロストシティ』は、『デンジャラス・ビューティー』などで知られる女優、サンドラ・ブロック主演の冒険映画。ブロッ…
-
フォーミュラE、日産PUをマクラーレンに! NISSAN McLarenの誕生か?
自動車レースの最高峰であるF1の電気自動車バージョン「フォーミュラE」に現在参戦している日産自動車は、マクラーレン・レーシングにパワーユニッ…
-
GMOドリームウェーブ、自動収穫ロボットの教師データ作成で農福連携へ
GMOインターネットの特例子会社GMOドリームウェーブ(宮崎県宮崎市)は24日、農業ロボットベンチャーのアグリスト(宮崎県児湯郡)から「教師データ…
-
クレカ積立投資のメリットとデメリットは? 自身の優先度を明確にして活用を
通常、投資をする際には現金を用いる。最近ではクレジットカードを利用した積立投資が注目されており、各社特色のあるサービスを展開している。ここ…
-
「delicious」や「tasty」だけでない イギリス英語で「おいしい」の表現
英語圏の他の国と違い、イギリスにはさまざまなことに独特な表現がある。食べ物の味についても同様だ。英語で「おいしい」と言うと「delicious」や…