TRIPPING!
-
ホーチミンの5つ星デザインホテルのスパで旅の疲れを癒す
1©Accorhotels2015年10月にオープン以来、デザイン性の高さとエレガントな空間が話題の5つ星ブティックホテル「Hotel Des Arts Saigon(ホテルデ…
-
今春オープンのキッザニア・シンガポールに行ってみよう!!
1著者撮影子供たちが楽しみながら様々な仕事を体験、学べる施設キッザニアシンガポールがようやく今年4月にセントーサ島にオープンしました。 大…
-
人気急上昇リゾート!ベトナム・ダナンが注目されるのはなぜ?
1インターコンチネンタル・ダナン・サンペニンシュラ・リゾート ©INTERCONTINENTAL DANANG SUN PENINSULA RESORT 2014年から徐々に注目さ…
-
東南アジアで体験するイスラム教徒の断食月「ラマダン」
1©Singapore Tourism Board イスラム教徒が日中に断食を行う「ラマダン」が、2016年6月6日から約1か月間行われる。 日没後に出現する…
-
国境を越えて〜ラオスのサイニャブリーからタイのルーイに抜ける
1サイニャブリー県パークライの街の中心部 著者撮影サイニャブリーを早朝に出発しパークライという街に着いたのは11時過ぎだった。そこから更に…
-
中世フランスの街並が出現!ダナンのテーマパーク「バナヒルズ」
1写真提供:Danang Tourismベトナム中部の人気観光都市、ダナンに新しいエンターテインメントスポットが誕生している。「バナヒルズ」はダナン郊外に…
-
シンガポールのアラブストリートでエキゾチックなお土産を探そう
1著者撮影イスラム教徒が集まるアラブストリートエリアには、日本ではあまり馴染みのない珍しいレストランや雑貨屋さんなど多く軒を連ねます。 …
-
今年も強い!アジアの人気観光スポット第一位はやっぱり……
1©ASEAN-Japan Centre旅行口コミサイト「TripAdvisor®(トリップアドバイザー)」は、世界中の人気ランドマークをランキング化した「トラベ…
-
シンプルだけど美味しい!バンコク・トンローの老舗バミー店
1著者撮影バンコク・BTSトンロー駅前にある老舗のバミー(タイ風ラーメン)店を今回はご紹介します。小さな店構えながら、常にたくさんのお客さんで賑…
-
ハノイの旧市街散策で立ち寄りたい個性派カフェ3店
1著者撮影「CONG CAPHE」のコーヒーがけココナッツスムージーベトナムを訪れたら、ぜひ体験したいのが現地のカフェ文化。フランスに統治されていた…
-
バンコク滞在は、リゾート感たっぷりの チャオプラヤー川沿いステイで
1写真提供:アナンタラ・バンコク・リバーサイド・リゾート&スパ仕事でも休みでも、訪れる機会が多いバンコク。大好きな街ですが、ご多分に漏れず、…
-
LCCスクートが成田発、バンコク経由シンガポール便開設
1©Charie FURUSHO_Scoot機影シンガポール・チャンギ国際空港を拠点に、世界8か国18都市に就航している長中距離LCC「Scoot(スクート)」が、2016…
-
タイの屋台スイーツ、ココナッツアイスのサンドイッチ
1著者撮影今回ご紹介したいのは、こちら。 タイの定番、ココナッツアイス〜著者撮影の、サンドイッチです!!!著者撮影 じゃ〜ん! ココナッ…
-
バージョンアップした「パヌニーヨット」で行く豪快コモド島クルーズ
1お腹も背中も真っ黒なブラックマンタと出会える可能性も! 撮影/原田雅章極上の海を潜りまくりたいダイバーのための「パヌニーヨット」が今…
-
レゴ愛好家の間で生まれたシンガポール版のレゴ商品!
昨年2015年のシンガポール建国50周年では、政府が子供たちに贈ったギフトがシンガポール国内でも話題になりました。昨年50周年は終わってしまいました…
-
ホーチミンでを目撃せよ!イワシの渦のごときバイクの大群
1著者撮影ラウンドアバウト!といきなり言われても、なんだそれ?って話ですよね。日本では馴染みの薄いものですが、「ロータリー」と言えばイメージ…
-
日本VSタイ!女子バレー、五輪出場をかけた最終予選開幕!
1©Eddy, Photographer AVC from Grand Sportリオデジャネイロ五輪出場をかけた女子バレーボールの予選大会が今、日本を舞台に行われている。…
-
芸術の祭典「バリ・アート・フェスティバル」開催
インドネシア・バリ島で毎年行われている古典芸能の祭典「バリ・アート・フェスティバル」。2016年は6月11日〜7月9日の約1か月間、デンパサールのバリ…
-
シンガポール伊勢丹スコッツでこだわりのお土産をゲット!
1著者撮影シンガポール島内にも日本の伊勢丹がいくつかあり、その中のオーチャードにある伊勢丹スコッツ店が、長きに渡る改装工事を終了して、この5月…
-
シェムリアップの自然派スパリゾート「プレアガーデン」
世界遺産・アンコールワットで有名なカンボジアの町シェムリアップ。その田園地帯に佇むのは、2015年12月にオープンしたばかりのスパリゾート「PREAH …
-
タイの旬が詰まったフルーツパフェをおしゃれカフェで堪能!
1著者撮影タイ、バンコクに旅行で訪れたらやりたいこと。きらびやかな寺院観光、スパでリラックス、活気あふれる市場での買い物といろいろありますが…
-
ジョグジャカルタのスパイス香る伝統茶をお土産にいかが?
1著者撮影Wedang Uwuh(ウェダン ウウー)ジョグジャカルタの伝統茶のご紹介です。ジャワ語で、Wedangは“温かい飲み物”、Uwuhはなんと“ゴミ”!乾…
-
雰囲気も味もコスパも良い!ホーチミンのとっておきベトナム料理店 第2弾
1©Hoa Tuc海外旅行が決まったら「限られた滞在時間の中で、味がおいしいことはもちろん、雰囲気が良くて、現地で評判のレストランに行ってみたい…
-
別名“お化け祭り”!?タイの奇祭「ピーターコン祭り」
1写真提供:タイ国政府観光庁海外旅行好きの間で話題なのが“テーマのある旅”。観光地を巡るだけではなく、特別な目的を持って旅をすれば、それは一…
-
「ラオスフェスティバル2016」渋谷・代々木公園で開催
1©Laos Festival「ラオスフェスティバル2016」が2016年5月28日(土)、29日(日)に東京・代々木公園にて開催される。東南アジアの中でもまだあ…
-
タイの国民的おやつ!ココナッツ香る「揚げバナナ」
1著者撮影揚げバナナを、食べたことがありますか?タイの国民的おやつ、ココナッツ香る揚げバナナを。 その名も、「グルアイ・トーッド(ก…
-
タイ・ホアヒンの神秘の宮殿「クーハーカルハット宮殿」
1著者撮影タイ王室の保養地として知られるリゾート地ホアヒンから南へ50kmほど進んだ場所に、タイ最古の海洋国立公園・カオ・サムローイ・ヨード国立…
-
世界を動かす金融マンが集まるシンガポールのフードコート
1著者撮影世界金融の中心地であるシンガポール。そんな世界で活躍する金融マンたちが毎日たくさん集まるフードコートを今回ご紹介。 場所はRaffl…
-
タイ、シンガポール、マレーシアで大型セールが間もなくスタート!
タイ、シンガポール、マレーシアでは夏を前にして、国を挙げての大規模なセールが一斉にスタート。事前にチェックして、お得な旅行を計画しよう!…
-
ホーチミン・ベンタン市場で刺繍小物をまとめ買いするなら
1©TRIPPING!隔月に1回は東南アジアを訪れる、わたくしTRIPPING!編集Aの、ものすごく個人的なおみやげガイド「私的おみやげガイド」。自分用、お…