乗りものニュース
-
新たな国民負担「自賠責の賦課金」財務省どう説明? 省庁間の借金に由来 返済は100年計画!?
国土交通省が財務省へ貸し出した自賠責保険料の運用益が返済されず、自賠責が担う交通事故被害者救済事業の継続が立ち行かなくなっているため、国民に…
-
京急の最初の路線「大師電気鉄道」が開業した日 川崎〜大師間 -1899.1.21
123年前の1月21日、現在の京急の最初の路線である、大師電気鉄道が開業しました。京急発祥の地大師線を走る京急1500形電車(画像:京急)。1899(明…
-
イタリアの新型潜水艦「U212NFS」建造をスタート 1隻目は2027年就役の予定
原型はドイツ製のUボートです。イタリア海軍は4隻計画も当面は2隻イタリア海軍は2022年1月12日(水)、新型潜水艦「U212NFS」の建造を開始し、前日…
-
なんじゃこりゃ!? エンジン16基&翼が“枠” 超異形の新型航空機、なぜこの形に?
航空機というよりモンスター。枠の中に胴体ある感じです。「ドア・トゥ・ドア」の移動が可能に?2019年に設立されたアメリカ・カリファルニア州のCr…
-
飛ばしたじゃなく “飛んじゃった”! F-16非公式の初飛行-1974.1.20 なにがあった?
公式は「1974年2月2日」ですが、実はその前に…。高速地上走行中に「ファイティング・ファルコン」と呼ばれ4500機以上が生産されたアメリカのジェット…
-
「フライトレーダー」に航路で描かれた「カニ」出現 緻密すぎる再現度に称賛の声
こんなご時世なので、ほっとします…!1200ftで描かれる世界中の航空機を追跡できるサイト「フライトレーダー24(Flightradar24)」の公式Twitterア…
-
中央道で1車線規制75日間 土岐J〜小牧東 最大で11km渋滞予測 リニューアル工事
東海環状道を使ったほうがいいかも。土岐JCT〜小牧東ICで2月からリニューアル工事NEXCO中日本名古屋支社は2022年1月17日(月)、中央道の土岐JCT〜…
-
黄色じゃなくていいのか「軽自動車の白ナンバー」4年間で起きた揺り戻しと今後
軽自動車のナンバープレートといえば黄色。ところが最近は、白いナンバープレートの軽自動車を目撃する機会が増えています。白いプレートは特別仕様の…
-
自衛隊練習ヘリどうなる? 米ヘリコプター企業エンストロムが破産 会社清算へ
陸上自衛隊では30機を運用中です。60年以上続いたヘリコプターメーカーが消滅アメリカの航空機メーカーであるエンストロム・ヘリコプター・コーポレ…
-
JR東日本仙台車両センターで「ED75形」撮影会 3両連結 ヘッドマークは「あけぼの」
ED75三重連!製造50周年記念で開催JR東日本仙台支社は、2022年2月11日(金・祝)に仙台車両センターでED75形電気機関車の撮影会を開催します(有料…
-
激戦を生き抜いた“強運”艦「雪風」竣工-1940.1.20 不沈艦の錨はいまも江田島に
旧日本海軍の駆逐艦「雪風」が1940年の今日、竣工しました。太平洋戦争の初戦から戦艦「大和」の水上特攻に至るまで、数々の激戦に参加するも大きな損…
-
「SL冬の湿原号」機関車に不具合 新品のピストンリング破損 DL牽引で代替
2月以降の指定券発売が見合されました。ピストンリング破損により運行できない状態にJR北海道は2022年1月19日(水)、釧網本線で運行している「SL冬…
-
防衛省 南太平洋トンガに自衛隊を派遣 早ければ20日中に輸送機2機が出発
緊急援助活動のための統合部隊が編成されます。オーストラリアにも現地調整所を開設へ防衛省は2022年1月20日(木)、火山噴火によって被災した太平…
-
ANAの国内線ラウンジ 5空港で“上級会員”じゃなくても使えるように +3000円で
さて、どう申し込むのやら…?4月からはウェブサイトからの事前予約もANA(全日空)が2022年2月より、これまでの羽田に加え、新千歳、伊丹、福岡、…
-
元祖「80km/h一般道」さらに改良! 国道119号「宇都宮北道路」起点部の「上戸祭立体」夏頃開通
実質延伸といっていいくらいの立体の長さ!起点部の平面交差点をオーバーパスして80km/h一般道へ栃木県は2022年1月18日(火)、整備中の国道119号「…
-
首都高が千葉県内に進出した日 湾岸線・新木場〜浦安が開通 -1978.1.20
44年前の1月20日、千葉県内で唯一の首都高速道路となる、湾岸線の新木場〜浦安間が開通しました。当時まだ葛西JCTは未開通現在の葛西JCT付近(画像:…
-
オーストラリア 島国トンガ救援で3万トンクラスの強襲揚陸艦を用意
オーストラリアからトンガまで5日もかかるそう。洋上における救援拠点としての機能を期待海底火山の噴火によって甚大な被害を受けたトンガ王国を救…
-
バルカン砲の先祖「ガトリング砲」が消えたワケ 日本ではボッタクリ価格で秘密兵器に
初期の機関銃ともいえるガトリング砲。現代の機関銃とは異なる、いわゆる多銃身といわれる構造を持つこの火器は、当初は意外な目的で発明されたそうで…
-
寂しげな姿 元アメリカ第7艦隊の空母「キティホーク」解体に向けた最後の航海
霧の中を進む姿が哀愁ただよっています。アメリカ海軍最後の通常動力型空母アメリカ海軍は2022年1月16日(日)、空母「キティホーク」が解体へ向け…
-
バイオ燃料ついにJR東海の特急へ 新型HC85系で試験 ユーグレナと脱炭素!
ディーゼル特急も新時代!新型特急へ軽油の代わりにバイオ燃料JR東海とユーグレナは2022年1月19日(水)、在来線の新型特急車両「HC85系」試験走行…