乗りものニュース
-
“のんべえの聖地”変貌? 「京成立石」アーケード街側の駅階段封鎖 高架化に向け
むか〜しながらの駅でした。“あの”京成立石駅が変わる京成電鉄は2022年9月15日(木)、押上線の京成立石駅について、10月1日(土)より駅南口東側…
-
ハッピーセットのプラレールに「実在しない車両」が… 西九州新幹線N700Sも登場
マックで西九州新幹線どうぞ!ハッピーセット新作は、見かけない車両もハッピーセットのプラレールになる西九州新幹線N700Sかもめ(画像:日本マクド…
-
短胴+F1リアウィング!? 戦闘機「バンパイア」の初飛行日-1943.9.20 奇抜ながら有能
航空自衛隊も購入したイギリスの名機「バンパイア」が初飛行しました。ジェット機開発の「ひとつの解」イギリスのデ・ハビランド製の戦闘機「バンパイ…
-
「長距離輸送」もEVでいける! メルセデス・ベンツのハイパワー大型EVトラック発表 日本導入の可能性も【IAA2022】
4年ぶりとなるIAA国際商用車ショー2022が開幕。グローバルでのEVモビリティ化が加速する中、トラックやバスなどの商用車は、この4 年間でどのような進…
-
空自ブルーインパルス 10/1「いちご一会とちぎ国体」祝って栃木・宇都宮上空を飛行
もしかしたら当日の前に予行演習で飛ぶかも?栃木の空をブルーインパルスが飛ぶのは久しぶり第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の総合開会…
-
JR武蔵小杉駅 混雑の抜本解決なるか 新改札口の工事に着手 人の流れ変える
綱島街道からのアクセスよくなります!武蔵小杉駅の新改札で動線が変わる?川崎市とJR東日本横浜支社は2022年9月16日(金)、JR武蔵小杉駅の新たな…
-
展望客車マイテ49形&12系に乗れるぞ! 京都鉄道博物館「特別なSLスチーム号」を運行
マイテ49形は2号車も収蔵予定!戦前の特急「富士」などで使用マイテ49形展望客車(画像:京都鉄道博物館)。京都鉄道博物館(京都市下京区)は鉄道…
-
どっからどう見ても「RAV4」!? ドヤれる“RAV4風”お手軽変身キット発売
確かにコスパはいい……!RAV4にしか見えない? 実は…トヨタの人気SUV「RAV4」。かっこいいけど、ちょっと大きいし、値段も張るし……という人に朗…
-
なぜその形? 空港で視覚障害者を道案内する“スーツケース型”ロボ 盲導犬の代わり…ではない!
ある開発中の誘導ロボットの実証実験が新千歳空港で行われました。その誘導ロボットの形は、スーツケースそのもの。その名も「AIスーツケース」です。…
-
50年走ってた!? 「私鉄の急行形」東武350型 なぜ長く重宝されたのか 東武の一時代が終焉
東武鉄道の350型は1991年に登場した特急形電車ですが、実はこのときは“再出発”。さらに30年以上使われ、引退した時は50歳を超える長老でした。日光…
-
海上自衛隊で最も“実戦経験”アリ「掃海部隊」の凄み 米軍も一目置く旧海軍唯一の生き残り
自衛隊の中でも特別な存在といえる海上自衛隊掃海隊群。その歴史をひも解くと、自衛隊発足以前、さらには太平洋戦争前にまで辿ることができます。旧海…
-
高速道路の通行止めは″東”へ 九州〜中部まで広域に 今後さらに拡大か
中国地方でも通行止め拡大してきました。台風 九州〜中部で通行止めに2022年9月19日(月)19時30時現在、台風14号の影響により高速道路で広域に通行…
-
「世界最醜」兵器!? フェアリー「ガネット」初飛行-1949.9.19 見た目とは裏腹の高性能機
このイギリス臭さが大好きなヒトも多いハズ!見た目はイケてなくても性能はピカイチ1949(昭和24)年の9月19日、イギリス・フェアリー社が開発した…
-
台風の大雨だけじゃなかった 東京メトロ東西線8時間運休のナゼ 飯田橋駅で“東西線だけ”冠水
東京メトロ東西線が飯田橋〜九段下間で冠水し、約8時間にわたり不通に。折り返し運転区間の珍しい行先などにも注目が集まりましたが、この冠水、台風1…
-
車の燃料キャップをひねると「プシュ」ー… 危険?異常? そのまま給油していいのか
ガソリンスタンドなどでクルマの燃料キャップをゆるめた時にする「プシュー」という音。すぐに開けて給油してよいものなのでしょうか。ちょっと落ち着…
-
ジャンボフェリー新船「あおい」9月末竣工 運航前に入港式と引渡式を実施
船体は「こんぴら2」の約1.4倍!運航開始は10月22日神戸〜小豆島〜高松間を結ぶ新船「あおい」(画像:ジャンボフェリー)。神戸〜小豆島〜高松間を…
-
「ホテルでの食事をホンモノのANA機内食に」変わり種プラン出現! メニューは? 羽田T2隣エクセル東急
レストランのメニューに「ANAの機内食」あります!レストランでの提供も羽田空港第2ターミナルに直結した羽田エクセルホテル東急が、ANA(全日空)…
-
元祖「もっとも醜い航空機」!? その名も“妊娠した魚” 世界に1機 超異形の飛行機なぜ誕生?
胴体上部が大きく膨らみ、あまりに変わった外形が特徴の4発プロペラ機「プレグナント・グッピー」。この機はどのように誕生したのでしょうか。その誕…
-
絶滅寸前?アクリル板付きパトカーが風前の灯 そもそもなぜついているのか
最近では見かけることが少なくなったバグガード付きのパトカー。しかも当初は装備していても、転属に伴って外してしまうこともあるようです。あると便…
-
博多近郊の″閑散路線″「勝田線」が開業した日 住宅街の不遇路線 -1918.9.19
104年前の9月19日、福岡市近郊のローカル線「勝田線」が開業しました。起点駅は博多駅の隣駅かつて福岡市近郊を走っていた勝田線(画像:宇美町)。…