乗りものニュース
-
新「JALの部屋」ホテルに誕生 元祖「JALの部屋」とどう違う? JALの“本気”が見える展示物の数々とは
1部屋目よりだいぶ濃ゆ〜いです!「ウイングルーム」に続き2つ目の“JALの部屋”東京ディズニーランドの近隣に位置する東京ベイ東急ホテル(千葉県…
-
“道路に塗るだけ“の自動運転インフラって? 大津市内で自動運転バス試験運行 走行路に特殊塗料
決まったルートなら自動運転最強?路面に塗料を塗るだけでバスが動く!?日本ペイントホールディングスは、2022年12月10日〜2023年2月28日の間、自動…
-
「スピード落とせ」じゃ効かぬ 運転者に不快感与える物理対策 “こぶ”を改良して“起伏”に
住宅街の生活道路などで、道路に意図的に起伏をつけた「ハンプ」と呼ばれる構造が見られます。車速を抑制する物理的な安全対策の一つですが、似た名称…
-
アメリカ最新爆撃機B-21ついに披露「ギネス級の金食い虫」らを何とかしたい米空軍の思惑
ノースロップ・グラマンがこのたび新型爆撃機B-21「レイダー」を披露しました。同機はアメリカ空軍が現在運用する3種類の爆撃機のうち2種類の代替用だ…
-
鉄道廃線跡を道路に転用 長野県北部の主要県道「柳沢バイパス」一部開通 並行していた鉄道とは?
県道の方がとっても狭かった区間です。廃線から20年 バイパス道路に矢印が長野電鉄木島線(河東線)の廃線跡。夜間瀬川の東岸から県道のバイパスに転…
-
鉄道開通時は“海” 新橋〜品川間はどう変わった? 浜松町&田町 発展支えた「貨物線」とは
新橋から横浜を結んだ日本初の鉄道が開通し、今年で150年を迎えました。旧新橋駅や「高輪築堤」などが所在する地元の東京都港区で70年以上にわたり鉄…
-
フェンダーミラーだけ派手な色 シックなJPNタクシーになぜ? タクシー大手が独自開発のワケ
普及が進むトヨタの「ジャパンタクシー」は、東京だと統一感を出すため、黒に近い藍色が多いですが、なかには派手な緑色をしたフェンダーミラーを付け…
-
露・アエロフロート「機内エンタメ」一部休止へ 軍事問題で旅客機パーツ不足…今後どうするの?
まさかの「機内で瞑想」をご提案しています。近々「国内産新エンタメシステム」も?ロシアのアエロフロート航空がSNS「テレグラム」で、同社のボー…
-
冬タイヤもバッテリー交換も「家まで出張」サービスに依頼急増 車両トラブルなぜ増えている
本格的な冬を迎え、スタッドレスタイヤへの交換などの準備が急がれるなか、整備の出張サービスへ依頼が急増。バッテリー交換も需要が増えているそうで…
-
終夜運転「やりまっせ」京阪線で3年ぶり プチギフトやHM掲出で盛り上げる!
石清水ケーブルももちろんやります!復活の終夜運転 盛り上げます!京阪電鉄は2022年12月5日(月)、京阪線などで大晦日から元日にかけての終夜運転…
-
東京メトロ ついに大晦日の終夜運転「全廃」へ 終電繰り下げもなし 消えていく風物詩
やっぱりやめちゃった……。昨年度はわずかに実施していた東京メトロ東京メトロは2022年12月5日(月)、大晦日から元日にかけての終夜運転や終電の…
-
京急1000形1890番台「Le Ciel」プラレールに登場 専用ギミック搭載で併結可能!
「ブルーリボン賞」を受賞しましたね。「ブルーリボン賞」受賞記念グッズも販売京急1000形電車1890番台(2021年4月、伊藤真悟撮影)。京急電鉄がオ…
-
渋谷駅「空中自由通路」姿現す 線路をすっぽり 東西分断を解消する複数の″架け橋″とは
渋谷駅では大規模な再開発工事が進行中です。高層ビルが次々と姿を現すなか、駅の東西エリアを結ぶ通路も整備されつつあります。駅の東西の分断は、ど…
-
姿現した! イギリス次世代フリゲート1番艦「グラスゴー」艤装のため川下り
2番艦は「カーディフ」、3番艦は「ベルファスト」の予定。新型「グラスゴー」就役は2020年代半ばの予定BAEシステムズ・マリタイムは2022年12月1日、…
-
有楽町線の地上道路「要町通り〜新大宮バイパス」工事進捗は? “環八アンダーパス”見えてきた
環七から川越街道まで、東京メトロ有楽町線の地上部をつなぐ都市計画道路が整備中です。どこまで完成しているのでしょうか。小竹向原付近で途切れた幹…
-
横浜「上瀬谷ライン」結局どうなった 不採算は自明? 2027国際博覧会と“その後”の課題
横浜市瀬谷区で開催される2027年の「国際園芸博覧会」。その輸送手段として新交通システムの整備が検討されていましたが、現在その計画はどうなってい…
-
この戦闘機なに!? ジャカルタに現れた謎の機体i-22 国の威信かけた“ハッタリ”か
インドネシアのジャカルタで開催された防衛イベントに、新戦闘機i-22「シカタン」のモックアップが登場。発展目覚ましい同国の勢いを象徴する存在………
-
特徴は「何とも不安なフォルム」…? 東ドイツ初のジェット旅客機が“迷機”となったワケ でもなぜこの形に?
「VEB152」は、ドイツ初のジェット旅客機で、分断されていた東ドイツが生み出した最初の旅客機でもあります。この外形は「旅客機っぽくない」ユニーク…
-
2022最優秀車両は「京急」 通勤型でブルーリボン賞 「今までになかった電車」
京急の1000形1890番台が、鉄道友の会より最優秀車両に贈られる「ブルーリボン賞」を受賞しました。同賞は新幹線車両や特急車が多いなか、今年は通勤型…
-
これも自走砲!? ミリタリーテイスト満載「ベスパ」出自には熾烈な植民地紛争が関係
「ベスパ 150 TAP」は戦後直後のフランスが植民地で湧き上がる独立の流れを阻止するために作り出した無反動砲搭載車両です。コストパフォーマンスは最…