乗りものニュース
-
対面通行ようやく解消へ「新湘南バイパス藤沢IC」 圏央道工事で5年越し 車線切替え佳境に
長かった……。圏央道工事で対面通行の藤沢IC 工事進展!国土交通省 横浜国道事務所とNEXCO中日本は2023年1月17日(火)、新湘南バイパス藤沢IC前後…
-
JAL国内線「ボーイング777」今年上期に全機退役へ 近年では“豪華すぎる国内線機”としても話題に
少し前までは「幹線空港にはいつもいる」飛行機でしたが…。A350-900にバトンタッチJAL(日本航空)が2023年1月17日、2023年度国内線基本便数計画を…
-
名鉄三河線は約2.2kmで仮線へ 高架化工事に伴い3/4から 若林駅は仮ホームに
一部踏切の通行形態も変わります。名鉄三河線(画像:写真AC)。愛知県豊田市の名鉄三河線 若林駅は高架化工事に伴い、2023年3月4日(土)始発から…
-
ついにキタ! FDAが初の「セントレア」へ定期便参入 これまでは「名古屋は小牧空港発着」
これから中部発着、増えたりするんでしょうか…。3月26日から静岡を拠点とするFDA(フジドリームエアラインズ)が、2023年3月26日より、名古屋・中…
-
伊丹空港が開港した日 大部分が兵庫県内でも「大阪国際空港」 -1939.1.17
84年前の1939年1月17日、大阪府と兵庫県にまたがる現在の大阪国際空港が開港しました。戦前から飛行機旅行を支える…はずだった空港伊丹空港を発着す…
-
珍飛行機「魔改造したDC-10」米大手貨物航空から退役 平均機齢約40年 ただの派生型じゃない!
DC-10でもMD-11でもない、だと…?平均機齢は約40年アメリカの貨物専用航空会社、フェデックス(Fedex)で運用されていた3発ジェット機「MD-10」が…
-
中古車売場の端になぜフェリー桟橋? 阪神大震災&明石海峡大橋が命運わけた“神戸の海の玄関口”
神戸市東灘区の商業施設「サンシャインワーフ神戸」の敷地隅には、フェリーの発着に使われていた可動橋が残っています。かつてここには、3隻が同時出…
-
海自の主力航空機SH-60Kヘリコプターから初の除籍 運用は18年間 千葉・館山
どこかの基地でゲートガードになったりするのでしょうか?原型は米国 度重なる独自改良が施された日の丸「シーホーク」海上自衛隊 館山航空基地(千…
-
珍機「地下にトイレがある激長胴旅客機」まさかの増備! 退役濃厚から復活…なぜ? ルフトハンザ
ルフトハンザ航空が保有する「地下トイレ」を持つ“隠れた珍旅客機”、エアバスA340-600が今後増備される予定です。退役濃厚だった同機が一転、なぜこ…
-
道路版“セノハチ”越え完成 国道2号「東広島バイパス」17kmが3月全通 めっちゃ時短!
すごいバイパスになりそうです!東広島バイパス+安芸バイパス=東広島バイパス 全線開通!国土交通省 広島国道事務所は2023年1月16日(月)、整備…
-
うわっ…このT-72戦車もろくね!? 湾岸戦争で問題になった「モンキーモデル」ってナニ?
1991年1月17日は湾岸戦争の開戦日です。この戦争では地上軍の投入からわずか数日で決着がつきましたが、その原因のひとつとして、意図的に性能を落と…
-
みんな何色の車乗ってる? 「白・黒・グレー・シルバー」4大色に拮抗する色とは
それでもやっぱり世界じゃ4大色が人気です。日本ではグレーより人気の「有彩色」がアメリカの自動車塗料メーカー、アクサルタコーティングシステム…
-
中国からの黒船「BYD」乗用EVついに攻勢へ 内装もユニーク“くるっとドアハンドル”
中国のEVメーカーBYDが東京オートサロン2023に初出展し、乗用EV3車種をお披露目しました。うち1車種は2023年1月にも販売を開始。質感高く内装もユニー…
-
名鉄高速バス新路線「名古屋〜白川郷・金沢線」2月開設 2大観光地のアクセス増強
名古屋〜金沢は東海北陸道回りが追加となります。名鉄バスも白川郷へ名鉄バスが2023年2月20日より、高速バス新路線「名古屋〜白川郷・金沢線」を開…
-
阪神大阪梅田駅「新2番線」28日使用開始 拡張工事大詰め 次は「3番線移設」工事へ
大阪梅田駅の狭隘ホームが少しずつ解消されていきます。ホーム拡幅へ線路を「順次移動」閉鎖となる大阪梅田駅の現2番線。向かって右側に新2番線が使用…
-
「フランカーでかッ」インドSu-30と日本F-2並べてみた! 空自公式の画像公開が話題に
まるで大人に挟まれた子どもみたい。フランカーとF-2が並ぶ時代が来るなんて航空自衛隊の百里基地(茨城県小美玉市)は2023年1月13日(金)、同基地…
-
新宿西口、青梅街道下の「タイムズアベニュー」140mが完成 残すはハルク前まで
都庁第一本庁舎とつながります。当区間の事業費は約62億円「タイムズアベニュー」こと新宿歩行者専用道第2号線(画像:東京都)。青梅街道下、「タ…
-
なぜ? “道路のど真ん中に下ろされる”不思議な歩道橋 真っすぐ下りれば行き止まりの怪構造
板橋区の区立城北交通公園近くにある歩道橋は奇妙な形をしています。道路中央に降りる構造で、そのまま降りた先はガードレールでふさがれているのです…
-
ビジネス化する「自動車盗」厳罰化へ被害者ら動く 犯罪の温床「ヤード」規制を国へ要望
自動車盗の厳罰化や、その犯罪の温床と指摘されている「ヤード」の規制に向け被害者団体が国へ要望を行っています。保有台数の多い地域だけでなく、全…
-
福島第二原発の真横 幹線道路「浜街道」開通へ 3.11乗り越え25年越し
帰宅困難区域の手前まで開通します。被災地域の幹線道路になる浜街道福島県は2023年1月11日、整備を進めていた一般県道広野小高線(毛萱工区)の約2…