乗りものニュース
-
JRが廃止届提出「金沢〜敦賀」2024年春から新会社へ移管「北陸本線」わずか46kmに
北陸本線は米原〜敦賀間45.9kmになります。ついに正式な手続きにJR西日本は2023年2月28日(月)、北陸本線の金沢〜敦賀間130.7kmについて、廃止届を…
-
常磐道「最高速度引き上げ」110km/hに 茨城県内の「桜土浦〜岩間」なぜこの区間が?
水戸まで引き上げはならず!東北道に続き常磐道も最高速度引上げ茨城県警は2023年2月28日(火)、常磐道の一部区間で最高速度を3月28日(火)10時か…
-
日本最古級の電車「譲ります」 条件は“展示すること” 明治生まれ鹿児島市電の花電車
もとは西鉄車両として福岡県も走っていました。110年以上もの歴史持つレア路面電車鹿児島市交通局は2023年2月27日(月)、長らく使用してきた明治生…
-
高速バス大減便「大阪・京都〜金沢・富山線」 基幹路線に大ナタ 西日本JRバス
衝撃が走るダイヤ改正に…。ガツンと減便 関西〜北陸の高速バス西日本ジェイアールバスは2023年2月24日、高速バス大阪・京都〜金沢・富山線のダイヤ…
-
元209系「アロハ電車」乗れるチャンス増えます 伊豆急ダイヤ改正 特急の時間短縮も
アロハ電車の運用が増加!3000系8両を4両に変更へ伊豆急行は14日、2023年3月18日にダイヤ改正を実施すると発表しました。ダイヤ改正では、一部…
-
ついに再開「外国クルーズ船の日本寄港」国ぐるみで歓迎のワケ ダイヤモンド・プリンセスも再び
新型コロナの影響で停止していた外国クルーズ船の受け入れがいよいよ再開。続々と寄港予定も決まっています。国ぐるみで受け入れを歓迎する背景には、…
-
「伝説の機内番組」放映終了!? スターフライヤー機内、来月から激変へ! 「ジャパネット仕様」に
「巨大生ハム」と「ブランケット」が買える航空会社になります。これまたユニーク。現行の機内番組も凄かったが…北九州を拠点とする航空会社スター…
-
「つくばエクスプレス8両化」への辛抱? ダイヤ改正で所要時間増 “風圧軽減”で一部徐行に
“徐行”も高速です。つくばエクスプレス「すごい風圧を軽減する」ダイヤにつくばエクスプレスを運行する首都圏新都市鉄道は2023年2月25日、ダイヤ…
-
新名神「草津JCT」渋滞減った! 車線運用変えたら劇的改善 改良前は年79回
ちょっとのコストで大きな効果?草津JCT下り線の分岐部改良で大幅改善NEXCO西日本は2023年2月27日、新名神高速 草津JCTの下り線において渋滞が大幅…
-
米艦「ズムウォルト」第2形態へ! 艦載砲をかなぐり捨て載せるは陸軍との共通装備…!?
特異な見た目で広く知られる、アメリカ海軍のズムウォルト級駆逐艦が、その目玉装備だったはずの艦載砲を下ろす改修を受ける予定です。代わりに搭載さ…
-
相鉄線「急行」消滅へ 主体は特急・快速・各停の3本に 鶴ケ峰などは本数増
星川駅・西谷駅・鶴ケ峰駅の停車本数が増えます。通勤急行は存続相鉄線の急行列車(画像:写真AC)。2023年3月18日(土)、相鉄線はダイヤ改正を実…
-
秩父鉄道に西武線との「直通急行」誕生 “羽生直通”増で乗りごたえup? 3月ダイヤ改正
10月には大増発のダイヤ改正を実施していました。羽生〜三峰口間の急行列車も復活秩父鉄道は2023年2月27日、ダイヤ改正について発表しました。改正…
-
JR和田岬線103系引退へ 引退日は出発式開催も最終列車のダイヤは非公表
残るは加古川線など。3月から記念HM掲出JR和田岬線の103系電車(画像:JR西日本)。JR和田岬線(兵庫〜和田岬)で使われている103系電車が、2023年3…
-
「リュックは“手に持って”」 鉄道会社共同で「荷物の持ち方」啓発のワケ 前に抱えないの?
関西鉄道協会は関西の鉄道事業者19社局と共同し、3月から「手荷物の置き方、持ち方」をテーマとした啓発ポスターを掲示します。その理由を協会に聞い…
-
“ガソリンエンジンの極致”生産中止へ モンスター級12気筒エンジン 仕方のないことなのか ベントレー
パワーの象徴が役目を終える。高級車もEV移行進む2023年2月22日、ベントレーは12気筒ガソリンエンジンの生産を2024年4月に終了することを発表しまし…
-
長〜い胴体の改良型 インドネシア空軍向けC-130J「スーパーハーキュリーズ」納入
C-130Jシリーズの中でも高性能モデルです。合計5機が引き渡し予定アメリカの大手航空機メーカー、ロッキード・マーチンは2023年2月23日、インドネシ…
-
沖縄防衛利用で揺れる「下地島空港」 軍用機も発着可な宮古空港を差し置き 国が使いたいワケ
沖縄の宮古島と橋でつながる下地島空港が、将来的に防衛利用されるかどうかで大きく揺れています。軍用機も条件次第で発着できる宮古島のメイン空港で…
-
江東区の悲願「豊住線」開業で沿線どう変わる? 沿線5駅の「見えてきた将来像」
豊洲〜住吉間を結ぶ「豊住線」の着工に向けた手続きが進む中、江東区が沿線まちづくりに本腰を入れ始めました。区がまとめた「地下鉄8号線沿線まちづ…
-
「東横浜駅」は無くなっても… 桜木町のミニ踏切は鉄道貨物150年の生き証人?
横浜の都心部、桜木町付近にある踏切は、もはや無くなって久しい造船所名をそのまま冠しています。そしてここは、150年に及ぶ鉄道貨物の歴史を感じら…
-
「え、ライトセイバー用!?」 警察の「白チャリ」前輪にある“謎の筒”の使い道
交番のお巡りさんがパトロールのために乗っている「白チャリ」、その前部には、アクリル製と思われる透明な筒が2本縦に配置してあります。一体何に使…