RIDE HI
-
バネ下を軽くする……、カスタム記事でよく見ます。バネ下とはなに? 軽くするメリットは?【教えてネモケン051】(教えてネモケン)
A.サスより下にあるパーツを交換すると、サスの動きが向上します バネ下が軽くなりハンドリングが向上……、カスタムバイクなどでよく目にす…
-
【トライアンフ NEW タイガースポーツ660】俊敏でダイナミック!ミドルアドレンチャーの新しいベンチマーク!(What′s New)
トライデント660で導入されたトライアンフの660ccエンジン 2020年10月末に発表され、2021年の初頭に発売されたトライデント660。その発表時に開発者…
-
2021年シーズン最後のバイクギャザリングを10月16日(土)に開催。お申し込みはお早めに!(イベント)
ビギナーの方でも丸1日楽しめるイベント が盛り沢山 10月16日(土)に、今シーズン最後の開催となるバイクギャザリングをいつもの袖ケ…
-
ブレンボ製ブレーキの偽造品を見破るためのポイント!【brembo NEWS Vol.1】(ピックアップ)
世界中に広がるブレンボ製ブレーキの偽造品。本物の正規品との見分け方を、偽造品、準偽造品、そしてスーパー偽造品に分けてご紹介…
-
250cc攻略のコツは? 大型バイクにない注意点を教えてください。【教えてネモケン050】(教えてネモケン)
A.身体のチカラを抜いた走り方を意識しましょう! 250ccでスポーツ走行を楽しむ方が増えてきました。軽量&スリムな車体は、ビッグバイクには…
-
タイヤはなぜ黒い?【ピレリ・ジャーナル Vol.2】(ピックアップ)
タイヤはどれを見ても黒い色をしている。エッ、タイヤは黒くて当然で、何をいまさらと思われるかも知れないが、ではなぜタイヤは黒いのだろうか?元の…
-
【1980年代の16インチの真実】謳い文句はWGPマシン譲りの鋭いリーン。しかし、真の理由は軽快さを求めた小径化ではなかった(ピックアップ)
レプリカブームの呪縛だった「GPマシンと同じ!」 300km/hが近づき、前輪へ意識が向いたGPマシン 1980年~1983年といえば、スポーツバ…
-
’80年代レプリカブームの主役だった2ストマシン。 先陣を切ったのがヤマハRZ250!【RZ伝説 Vol.1】(ピックアップ)
【 RZ伝説 】関連記事Vol.1 ’80年代レプリカブームの主役だった2ストマシン。 先陣を切ったのがヤマハRZ250!本記事Vol.2 凄まじい本気度のG…
-
MotoGPマシン全車に装着されている“ウイング”はどんな効果がある?【教えてネモケン049】(教えてネモケン)
A.高速域での運動性や安定性を高め、加速時のウィリーを抑制 MotoGPマシンには全車に“ウイング”が付いています。そして近年は市販車もウイ…
-
【ドゥカティ ストリートファイターV4S インプレ】ジェントルにもワイルドにも思うがまま(このバイクに注目)
「A New Opera」これはパニガーレV4登場時のキャッチコピーだ。それはSBKエンジンをLツインからV4に変えるというドゥカティの歴史的瞬間…
-
【織戸 学 × 宮城 光】SHORAIバッテリーでエンジン本来の性能を引き出す(ピックアップ)
右:織戸 学おりど・まなぶ/1968年生まれ。ドリフト大会でタイトルを獲得し、その後レースデビュー。全日本GT選手権やスーパ}…
-
ビッグシングルの面白さはどこにある?【教えてネモケン048】(教えてネモケン)
A.エンジン特性を上手に扱って走る楽しさがあります スリムでスタイリッシュ、ドコドコ走れる独特の鼓動感……ビッグシングルにはそんなイメー…
-
【BMW R1250GS 宮城 光がインプレ】元祖アドベンチャーバイクが持つ本物の強さ(このバイクに注目)
アドベンチャーバイクへの需要は高まるばかり。特に大人ライダーのセカンドステージのパートナーとして注目を浴びてい…
-
【社長インタビュー マジカルレーシング/蛭田 貢さん】仕事も遊びも真剣!(ピックアップ)
レーシングカウルや外装パーツで名を馳せるマジカルレーシング。積み上げた造形ノウハウと独自のアイデアで、日本のボディワӦ…
-
レースでは、雨でもフルバンクで走れるのはなぜ?【教えてネモケン047】(教えてネモケン)
A.レインタイヤは低温でも柔らかさが保てる素材で、構造も専用だから MotoGPでは、雨でも膝どころか肘をするほど深くバンクできるのを見ていました…
-
【KAWASAKI Z650RS】ザッパーの過去・現在・未来。前世代のザッパーが30年間もカワサキを支えてきた(このバイクに注目)
ザッパーグリーンともいえる、往年のZ650を彷彿させるカラーで登場したNEW Z650RS ザッパーは、カワサキミドル最長ファミリ&…
-
なぜ、サイドスタンドは車体の左側と決まっているの?【ライドナレッジ008】(ピックアップ)
右側通行の国もバイクも、サイドスタンドはすべて左側についている 意識したことはないかもしれないが、バイクのサイドスタンドは車体の左側にある…
-
タイヤは端まで使えた方がエライ?【教えてネモケン046】(教えてネモケン)
A.一般道では必要ありません。タイヤを端まで使いたいならサーキットへ! 先日、ワインディングで「タイヤを端まで使えてないね」と先輩ライ…
-
【RIDE HI NO.7 10月1日発売!】巻頭特集は「上手さと速さの違いとは?」(ピックアップ)
キャリアが浅くても楽しめる、新時代のバイクライフマガジンRIDE HI(ライドハイ)は、10月で創刊1周年を迎えました。皆様、ありがとうございます!季節…
-
モト・グッツィが初の水冷V100 マンデッロ を公表【MOTO GUZZI V100 Mandello】(このバイクに注目)
創業100周年を機にモト・グッツィ独自の縦置きVツイン+シャフトドライブを全面刷新して初の水冷化 今年100周年を迎えるモト・グッツィは、9月10日…