BLOGOS
-
芸人YouTube再生回数ランキング 1位は中田でも江頭でもなくあのコンビ! - 放送作家の徹夜は2日まで
※この記事は2021年11月05日にBLOGOSで公開されたものです 芸人がYouTubeに動画をアップすることが珍しくなくなった昨今。「芸人YouTuber登録…
-
【COP26】「脱石炭」に踏み切れない日本のジレンマ 気候変動の現実に背を向けるな - 木村正人
※この記事は2021年11月02日にBLOGOSで公開されたものです 英首相「石炭、車、金、木について行動を起こそう」 [英北部スコットランド・グラスゴ&#…
-
大谷翔平に見る「海外で花開く個性」島国の評価基準が招いた人材流出 - 毒蝮三太夫
※この記事は2021年11月02日にBLOGOSで公開されたものです 大谷翔平選手、シーズンを終えて様々な賞に選ばれて表彰されてるね。誰かが言ってた…
-
【全文】岸田文雄首相が衆院選の結果を受け会見「12月から3回目のワクチン接種開始」 - BLOGOS編集部
※この記事は2021年11月01日にBLOGOSで公開されたものです 衆議院選挙の投開票が行われた翌日の11月1日、自民党の岸田文雄総裁が自民党本部で会見を…
-
夫婦別姓制度「一般の方々が十分理解されていない部分もある」衆院選一夜明け岸田総理が会見で語る - BLOGOS編集部
※この記事は2021年11月01日にBLOGOSで公開されたものです 衆議院選挙から一夜明けた11月1日、自民党の岸田文雄総理が党本部で記者会見を開いた。会…
-
若年のテレビ離れが加速する中で高齢視聴者を切り捨てる民放テレビ局 - 渡邉裕二
※この記事は2021年11月01日にBLOGOSで公開されたものです 作家・松本清張は、1976年から77年にかけて日本経済新聞で連載し、その後(77年11月)に出…
-
老後の資金は不安だらけ?俳優・松重豊と前田哲監督のお金にまつわる本音トーク 映画『老後の資金がありません!』 - 羽柴観子
※この記事は2021年10月30日にBLOGOSで公開されたものです 誰もが不安を抱える「老後資金」がテーマのベストセラー小説を映画化 40万部…
-
まんだらけ擁護の声が招いた?サブカルの聖地で起きたバッドエンド - 赤木智弘
※この記事は2021年10月29日にBLOGOSで公開されたものです 10月22日、警視庁はアダルトショップを禁じられた地域で営業したとして、マンガやグッズな…
-
「ネットから離れて怒るのをやめよう」自己肯定感を高めてメンタルを安定させる方法 - 土屋礼央
※この記事は2021年10月29日にBLOGOSで公開されたものです 「『メンタルが安定しない人』が言いがちな言葉4つ」という記事がありました。https://toy…
-
【衆院選2021】政治に詳しくなくても楽しめる激戦予想の注目選挙区 - BLOGOS編集部
※この記事は2021年10月28日にBLOGOSで公開されたものです 今月31日、約4年ぶりに投開票が行われる衆議院選挙。 小選挙区には857人が立候補しており…
-
入試改革はなぜ失敗?「誰でも語れる」から迷走する教育政策の厄介さ - 物江 潤
※この記事は2021年10月27日にBLOGOSで公開されたものです 衆院選がはじまり、各党が選挙公約を公式サイトなどで発表している。各党、力を入れている…
-
台湾危機に巻き込まれざるを得ない日本 対習近平戦略から考える日本の安全保障政策 - 宇佐美典也
※この記事は2021年10月27日にBLOGOSで公開されたものです 元経産省官僚の宇佐美典也さんに「私が○○を××な理由」を、参考になる書籍を紹介し…
-
【全文】「回答に恐怖心」小室眞子さん・圭さん結婚会見口頭での質疑応答とりやめ文書で回答 - BLOGOS編集部
※この記事は2021年10月27日にBLOGOSで公開されたものです 10月26日に結婚した秋篠宮ご夫妻の長女眞子さんと小室圭さんが同日会見を開いたが、「誤っ…
-
どうなる衆院選!?前代未聞のコロナ禍で100年に1度の選挙となるか - 毒蝮三太夫
※この記事は2021年10月27日にBLOGOSで公開されたものです 衆院選、どうなるのかねぇ…。まず自民党だけど、新総裁・岸田さんは安倍・麻生にすっかり…
-
【全文】小室眞子さん、圭さん結婚会見「私は眞子さんを愛しております」 - BLOGOS編集部
※この記事は2021年10月26日にBLOGOSで公開されたものです 26日午前に結婚した秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さんと小室圭さんが、同日、都内のホテルで記…
-
投票率低下は若者だけの問題ではない 選択肢なき政治が生んだ選挙離れ - 石戸 諭
※この記事は2021年10月26日にBLOGOSで公開されたものです 若者の投票率低下が問題視されている。前回、前々回の衆院選で20歳代の投票率は約32ᦉ…
-
にぎわい戻る日本に「油断しないで」 コロナ感染女性が綴る闘病と復帰後の苦しみ - 吉沢さりぃ - BLOGOS編集部
※この記事は2021年10月26日にBLOGOSで公開されたものです 7月半ば、筆者は新型コロナウィルスに感染した。 マスク、手洗い、うがいはもちろん、密…
-
ロックダウンせずコロナ封じ込めに「失敗」したスウェーデン 日本人移住者が語る生活のいま - 田近昌也
※この記事は2021年10月26日にBLOGOSで公開されたものです コロナ禍でもマスクはつけなくてOK、自由に街中を出歩いても良いーー。 新型…
-
日本には「訂正する力」が必要だ 哲学者・東浩紀が語る 言論のゆくえ - 村上 隆則
※この記事は2021年10月25日にBLOGOSで公開されたものです 哲学者・東浩紀。平成を代表する論客として、インターネットを駆使しながら日本文化…
-
背任容疑で理事逮捕 日本大学に90億円の補助金を受け取る資格はあるか - 毒蝮三太夫
※この記事は2021年10月22日にBLOGOSで公開されたものです 日大の理事が背任容疑で逮捕されたな。いやあ、俺も日大芸術学部を卒業した日大のOBだから…
-
安倍・麻生の色が濃い「岸田内閣」は衆院選でどう評価されるか~田原総一朗インタビュー - 田原総一朗
※この記事は2021年10月21日にBLOGOSで公開されたものです 衆議院が解散され、4年ぶりの総選挙が実施されることになった。10月31日の投開票日に向け…
-
北関東がワースト争い!魅力度ランキングに山本一太群馬県知事が法的措置を検討か - 渡邉裕二
※この記事は2021年10月20日にBLOGOSで公開されたものです 民間シンクタンクの「ブランド総合研究所」(東京・港区)が発表している「都道府県魅力度…
-
【衆院選】投票の心構えと公約比較 安保政策で自公に距離、野党各党はエネルギー・経済財政で特色 - 宇佐美典也
※この記事は2021年10月19日にBLOGOSで公開されたものです 元経産省官僚の宇佐美典也さんに「私が○○を××な理由」を、参考になる書籍を紹介し…
-
ガンダムシリーズにはなぜイライラする女性キャラが出てくるのか? アニメ一気観で生まれた疑問 - 倉持由香
※この記事は2021年10月19日にBLOGOSで公開されたものです BLOGOS読者の皆様、こんにちは! 人妻尻職人の倉持由香です。 相変わらず子育てに追われ…
-
冤罪で21年間を獄中で過ごした青木惠子さん 「娘殺し」の汚名が晴れても国を訴える理由は - 小林ゆうこ
※この記事は2021年10月15日にBLOGOSで公開されたものです 冤罪ーー。「無実の罪」あるいは、「ぬれぎぬ」。「濡れ衣を着る」とは、「無…
-
衆議院が解散し事実上の選挙戦へ 19日に公示、31日に投開票 - BLOGOS編集部
※この記事は2021年10月14日にBLOGOSで公開されたものです 衆議院が14日に解散され、事実上の選挙戦に入った。選挙は19日に公示され、31日に投開票が…
-
「ファッションも芝居も″盗む″ことから始まる」 滝藤賢一が語る仕事と趣味の哲学 - BLOGOS編集部
※この記事は2021年10月14日にBLOGOSで公開されたものです 映画やドラマなど様々な作品で存在感を示す俳優・滝藤賢一さんが9月、私服姿218ポー…
-
「普通の女の子に戻りたい」から44年 キャンディーズ解散発表の地、日比谷野音に伊藤蘭が再び立った日 - 松田健次
※この記事は2021年10月14日にBLOGOSで公開されたものです 2021年9月26日、伊藤蘭が日比谷野外大音楽堂のステージに立った。それは44年ぶりの…
-
ハラスメントの原因は部下に? 毎日新聞が誤解招く表現でセミナー紹介を修正 - 岸慶太
※この記事は2021年10月12日にBLOGOSで公開されたものです 全国の企業などが利用する人事情報のポータルサイト上で、全国紙の毎日新聞社がハラ…
-
40代を迎えるにあたって思い描いていたイメージと現実のギャップについて - 宇佐美典也
※この記事は2021年10月12日にBLOGOSで公開されたものです 元経産省官僚の宇佐美典也さんに「私が○○を××な理由」を、参考になる書籍を紹介し…