「1番おいしい」「最強」 ミスド広報に聞いた2019年ドーナツ人気ランキング

手軽に美味しいドーナツが食べられる「ミスタードーナツ」。みなさんも、お気に入りのドーナツ、ありますよね?
東京バーゲンマニア編集部は、ミスタードーナツを運営するダスキンを取材。広報担当者に2019年人気だったドーナツ(※)を聞きました。ランキング形式で紹介します。
期間限定ドーナツも好評!
まずは10位から4位まで、一気に発表します。
10位 ハニーディップ(100円)

9位 ポン・デ・黒糖(100円)

※リニューアルにあたって、2020年1月10日から110円に。
8位 ポン・デ・ストロベリー(120円)

※リニューアルにあたって、2020年1月10日から130円に。
7位 ゴールデンチョコレート(130円)

6位 フレンチクルーラー(100円)

5位 オールドファッション(110円)

4位 チョコファッション(130円)

ここまでにみなさんの好きなフレーバーはランクインしていましたか?
気になるトップ3の発表の前に、2019年に人気だったという期間限定商品も紹介します!
●タピオカドリンク

2019年のトレンドグルメのひとつ「タピオカ」。ミスタードーナツでも4月から期間限定で4商品が販売されました。
●夢のドーナツ

ファンの声や、店員のアイデアから誕生した商品で、2016年〜2018年に販売をして人気だった4種のドーナツが復活。6月から期間限定で販売されました。
●堂島ローナツコレクション

堂島ロールで有名な「Moncher(モンシェール)」と共同開発されたドーナツです。7月に期間限定で発売されるとすぐにその美味しさが広まり、SNSでは「売り切れ」報告が相次ぎました。
●さつまいもド

安納芋パウダーを使用した、ほんのり甘いしっとり食感のドーナツです。9月から期間限定で発売されました。
定番ドーナツはもちろん、季節のフレーバーや、有名ブランドとコラボした期間限定メニューも、ミスタードーナツの魅力のひとつですよね。2020年はどんな商品が展開されるのか、楽しみにしましょう!
1位はやっぱり...
お待たせしました! トップ3の発表です!
3位 エンゼルフレンチ(130円)

ホイップクリームを、ふわっとした生地でサンド。表面には一部チョコレートがかかっています。
SNSでは「甘過ぎない、飽きない、エアーな食感」「エンゼルフレンチは神」といった声が寄せられています。
2位 エンゼルクリーム(120円)

中に軽くてなめらかなホイップックリームが入ったドーナツです。
SNSでは「安定の美味しさ」「クリームたっぷり」と好評で、コーヒーと合わせて食べている人も散見されました。
1位 ポン・デ・リング(100円)

1位はもちもち食感の生地と、シュガーコーティングによるほどよい甘さが特徴の「ポン・デ・リング」でした!
SNSでも「ミスドはポンデリングが優勝」「1番おいしい」「毎日食べれる」「最強」など好評で、ファンが多いことがわかります。
2020年1月10日からはリニューアルされ、価格が110円になります。ダスキンによると、従来のポン・デ・リングと比べて、食べたときに少しでも長く、もちもちとした食感を楽しめるよう、しなやかでより心地よいもちもち感を目指し改良したそう。
また、従来のポン・デ・リングにはない、生地を食べたときの後味がさわやかな甘みをほのかに感じられるようになっているそうです。
ますます美味しくなったポン・デ・リング、ぜひ試してみて!
ちなみに、11位→20位は以下のドーナツでした。
●11位 ダブルチョコレート
●12位 カスタードクリーム
●13位 ハニーチュロ
●14位 チョコリング
●15位 ココナツチョコレート
●16位 ストロベリーリング
●17位 チョコレート
●18位 ポン・デ・エンゼル
●19位 ドーナツポップS
●20位 シュガーレイズド
みなさんのお気に入りのドーナツは何位でしたか? ドーナツ選びのご参考に。
商品の詳細は公式サイトへ。
※2019年1月〜11月末までの販売個数に基づくランキングです。
※価格はいずれも税別表記。
※店舗によって取り扱いのない商品もあります。